全60件 (60件中 1-50件目)

5月も今日で終わりです♪納品でつるぎ町半田まで出かけます!!半田から三加茂にかけてはアジサイが多く咲きます!!朝は曇り空でしたが、午前11時頃から雨に・・・アジサイに雨が良く似合います♪東みよし町三加茂の中華料理「菊花楼」で昼食をいただきます♪「中華ランチ」ですヽ(^o^)丿ご飯の上に、揚げ麺、野菜たっぷりのあんがのります♪そして焼豚とシューマイがトッピング!!美味しくいただきましたヽ(^o^)丿(●^o^●)♪
2019/05/31
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今日で5月も終わり・・・曇りがちの朝となりました!!今朝のニャンコはトラちゃんです♪連休で始まった5月・・・いつもより短く感じます!!今日の気温は低めとの事です!!雨もパラつくかも・・・昨日、フェイスブックで6年前の記事が出て、梅雨入りを伝えていました!!今年の梅雨入りは・・・??週間天気予報では、今日小さな雨マークがあるだけです!!
2019/05/31
コメント(2)

今日は朝から淡路島へ行きましたヽ(^o^)丿大鳴門橋です!!淡路市へ納品です♪軽四バンでの高速道路は・・・安全運転です♪そういえば・・・よく走る淡路の高速道路を軽四で走った事がなかった!!積載重量内ですが・・・荷物を積んでいますので・・・納品を済ませ、帰りは国道28号をのんびり走りました♪向こう側は、徳島県鳴門市です!!そう鳴門海峡です♪淡路島で昼食を食べて帰ろうと思っていたのですが・・・決断力がなく・・・淡路島南から高速に乗り、大鳴門橋を渡って最初の鳴門北ICで降ります♪ここは大晦日から人気スポットとなった「大塚国際美術館」の最寄のICですヽ(^o^)丿大毛島を走り、小鳴門海峡です♪結局、昼食は午後1時半、徳島市川内町の「かつや」で昼食です♪「温泉たまご」ののった「特カツ丼」をいただきました♪忙しい一日でした(●^o^●)♪
2019/05/30
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今日は暑くなりそうな気配です!!納品で海を越え(笑)、兵庫県淡路市の津名まで行きます♪今朝のニャンコはだい吉とトラです♪だい吉は毛づくろいに忙しく・・・トラちゃんはこちらへまっしぐら・・・あれっ・・・ストップ!!カメラを意識しています(笑)!!5月は今日・明日の2日間となりました!!頑張りましょうヽ(^o^)丿
2019/05/30
コメント(2)

吉野川市美郷は「ホタル」と「梅」が売りですヽ(^o^)丿「梅酒特区」に指定され、私も梅酒を飲むようになりました♪今年は・・・梅酒を造ってみようかなぁ・・・なんて・・・(^_-)-☆天気は回復し、気温も上昇・・・でも今日は過ごしやすい気温でした!!今日の昼食は、つるぎ町貞光のカレー専門店「インドラ」でいただきました♪もう定番といえる「ハンバーグカレー」の辛口です(●^o^●)♪インドラです♪(^_-)-☆
2019/05/29
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝のニャンコはトラちゃんです♪少し肌寒い朝となりました!!昨日はそれほど強い雨も降りませんでした・・・。ダムの貯水率があがって良かったのではないでしょうか?!今朝は曇り空、だんだん晴れてくるでしょう!!5月も今日を入れてあと3日となりました!!お隣の吉野川市美郷ではホタルが飛び始めています♪6月1日からいよいよ「美郷ほたるまつり」です!!梅雨入りはいつでしょうか・・・!!
2019/05/29
コメント(2)

雨が降ったり止んだりの一日でした!!お昼頃には青空も見えましたが・・・また雨に・・・明日は天気が回復しそうです♪吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で昼食です♪「日替わりランチ」は「ミートボール」と「ベーコンエッグ」でしたヽ(^o^)丿「ミートボール」は「青シソ」入りです♪今日から徳仁親王さまの「水運史から 世界の水へ」を読み始めます♪水の恵み 水と地球 水と私たち 皇太子殿下の講演の記録ワクワクしなかせら読んでいますヽ(^o^)丿
2019/05/28
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画スタートしました(^_-)-☆まだ雨は降り出していません・・・!!今朝のニャンコはだい吉とトラです♪日曜日にお昼、親戚の家から少し遅く帰って来たら・・・待ち構えていました!!食欲旺盛です(●^o^●)♪5月も早28日です!!月末にも納品が待ち受けています!!今日も忙しい一日ですヽ(^o^)丿
2019/05/28
コメント(2)

出版界は・・・不況・・・。オフロードバイク雑誌の「ガルル」が休刊に・・・と思ったら、意外と早く新しい雑誌が創刊しました(●^o^●)♪「ゴーライド」誌です♪小林直樹さんも登場しています♪午前中は徳島市内へトラック納品!!今回は今日がラストです(●^o^●)♪吉野川市山川町のアメリカンステーションで昼食です♪「日替わりランチ」は「豚肉のスタミナ炒め」と「ちくわ天」でした♪「豚肉のスタミナ炒め」です♪「ちくわ天」と「きんぴらごぼう」、「白和え」です♪今日は曇り空・・・夜には雨になる予定です!!
2019/05/27
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床、仕事の準備をします!!今朝のニャンコはだい吉です♪トラちゃんと遊んでいたら・・・だい吉がやって来ました!!だい吉、割り込んできます(●^o^●)♪だい吉、主張します(●^o^●)♪おなか・・・なでて・・・ヾ(≧▽≦)ノ今日は半袖で出勤しようかと・・・悩んでいます!!夕方には天気は崩れるとの予報です!!しかし、異常気象です・・・!!
2019/05/27
コメント(2)

5月26日の日曜日。紀要はゆっくりと過ごしましたヽ(^o^)丿我が家のバラです♪今日は淡路島でトライアル大会があったのですが・・・3週連続で家を空けているので・・・さすがに今日は・・・今日も晴れ・・・運動会のところは大変です!!午前10時過ぎ、美馬市脇町のマルナカへ買い物ら出かけました♪今日の昼食はマルナカで買った「鉄板焼炒飯」です♪お弁当を買って、一人暮らしの親戚のおばさんを訪ねました!!おばさんは「炒飯」ではありません(笑)♪午後は部屋の掃除・・・暑い一日でした♪
2019/05/26
コメント(0)

昨日、仕事で行った剣山、帰り道は穴吹ルートにして「三木家住宅」に寄って来ました♪徳島県美馬市木屋平の「三木家住宅」。かつては麻植(おえ)郡木屋平村でしたが、美馬郡に編入され、現在は美馬市木屋平となっています♪国道492号を美馬市穴吹町へと下る途中に「三木家住宅」はあります♪現在、秋の「大嘗祭(だいじようさい)」で使う「麻」の織物」「麁服(あらたえ)」の「麻糸」をとるために「三木家住宅」では特別な許可をとって「麻」が植えられています♪三木家と麁服 阿波忌部氏とは、大和朝廷建国に関わった古代氏族であり、農民や手職を持った工人の技術集団でした。阿波国に穀(かじ)・麻を普及させたことや、大和朝廷の宮中祭祀の一部を司った氏族であることなどが知られています。 特に直系の阿波忌部氏は、天皇が即位後一世一度の「践祚大嘗祭(せんそだいじょうさい)」の儀式に欠かせない、大麻」(おおあさ)の織物「麁服(あらたえ)」を調進する役割を有していました。麁服は大嘗祭で神御衣(かむみそ)としてお祀りするもので、必ず阿波忌部氏の織りたるを用うるという伝統があります。 践祚大嘗祭の時のみ、忌部直系・御殿人(みあらかんど)の三木家が、皇室より麁服の調進を依頼され、忌部一族と調製して皇室へ納めるのです。 麁服の調進は、南北朝の動乱で577年間途絶えていましたが、三木家二十六代宗治郎氏などの尽力により、大正天皇大嘗祭大正四年(1915)十一月に復活しました。 その後、昭和天皇大嘗祭昭和三年(1938)十一月今上天皇大嘗祭平成二年(1990)十一月それぞれに麁服を調進しています。「三木家住宅」は、現在茅葺屋根の改修のため見学は出来ず、立入禁止となっています。住宅の前にある「麻畑」は管理されていて、カメラで24時間監視されています!!見学は出来ますが、写真撮影は禁止です!!4月9日に「播種式」が行われ、4月29日に来た時は畑一面が緑の新芽で埋まっていました!!昨日の5月25日は、約1メートルほどに成長していましたヽ(^o^)丿7月には2メートル以上の高さとなり収穫され、糸をつくる作業に映って行きます♪皆さん、秋の「大嘗祭」を注目していてください♪「阿波」の「忌部」、「三木家」と「麁服」の調進!!
2019/05/26
コメント(2)

5月25日の土曜日、今日は仕事です!!快晴です・・・いかにも暑くなりそうな・・・ヾ(≧▽≦)ノ午前中は、吉野川市山川町、つるぎ町、東みよし町を廻ります!!東みよし町三加茂の中華料理「菊花楼」で昼食をいただきました!!「タンタン麺やきめし定食」です♪ヽ(^o^)丿昼食後、剣山に向かいました!!勿論、仕事です(●^o^●)♪剣山ですヽ(^o^)丿標高1995m、徳島県の最高峰です!!仕事で訪れたのは「劒神社」です♪剣山の登山口は、登山客で一杯でした!!
2019/05/25
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、ゆっくりと過ごしますヽ(^o^)丿といっても、今日土曜日は仕事です・・・(T_T)/~~~今朝のニャンコは、甘えてくるトラちゃんです♪今日は仕事の打ち合わせで、なんと剣山まで行きます♪半分ドライブ・・・ですネ!!天気はバッチリです♪ミャ~~!!今日・明日と気温がかなり高くなりそうです!!熱中症には要注意です!!
2019/05/25
コメント(2)

イベントの紹介です♪全日本「第九を歌う会」連合会30周年記念第38回ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会なるとの第九2019年6月2日(日) 13:30~ (12:45開場)徳島県鳴門市文化会館ホール入場料 前売 一般2,000円 小中高生500円 当日 一般2,500円 小中高生500円お問合せ 認定特定非営利活動法人 鳴門「第九」を歌う会事務局 TEL 088-686-9999出演者プロフィールです♪今日も快晴となりました!!午前中は、トラック納品でした!!午前10時ですでに道路の温度計は30℃になっていますヾ(≧▽≦)ノ今日の昼食は吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」でいただきます♪「日替わりランチ」は「天ぷら」でした!!「エビ」「チキン」「レンコン」「ナス」・・・美味しくいただきました♪食後のコーヒーが・・・アイスコーヒーになりました(^_-)-☆
2019/05/24
コメント(2)

おはようございます♪午前5時45分起床、ゆっくりとします!!昨日、無事鉛筆画を編集部に送りました♪トラちゃんのフゥ~~!!と同じ気分ですヽ(^o^)丿あまり間を置かないようにして次の作品に取り掛かりませんと・・・!!5月24日の金曜日・・・今はこんな気分です(^_-)-☆今日も午前中はトラック納品です!!天気が良くて助かりますが、今日はさらに暑くなりそうです!!皆さん、熱中症にはお気をつけください!!
2019/05/24
コメント(2)

雲一つない快晴です!!午前中は昨日に続きトラック納品!!午後から北島町、鳴門市、徳島市、石井町と廻り、吉野川市山川町を廻りました!!北島町へ向かう途中、徳島市のそばセルフ「そば坐」で昼食です♪「ざるそば」と「ミニカツ丼」のセットをいただきました!!790円也!!美味しくいただきましたヽ(^o^)丿今朝、鉛筆画を無事編集部へ送りました(●^o^●)♪午前4時半起きが続きました!!今夜はゆっくりして、明日もゆっくり起きますヽ(^。^)ノ6月に第64番札所を描き、端四国霊場のつるぎ町旧半田町分の第41番から第64番までの24枚を、徳島県つるぎ町の道の駅「貞光ゆうゆう館」でお盆前後の2週間展示します♪11月には1ヶ月間、徳島県鳴門市「ドイツ館」で、端四国霊場の第1番から第66番まで展示予定です♪
2019/05/23
コメント(0)

おはようございます♪午前4時30分起床、鉛筆画を仕上げましたヽ(^o^)丿ホッ!!今朝のニャンコは、くつろぐだい吉です♪流し目・・・(笑)!!今日の午前中もトラック納品があります!!会社から20kmほどの場所です!!しばらく続きます!!午後からも東へ西へ・・・!!急に忙しくなって来ました♪今日は暑くなりそう・・・ヾ(≧▽≦)ノ
2019/05/23
コメント(2)

今朝の空・・・面白い雲が・・・右上に細く飛行機雲が・・・快晴ですヽ(^o^)丿午前中は3トントラックで納品です!!リフトで積んで・・・リフトで降ろす・・・会社の近くのファミレス「ジョイフル」で昼食です♪「しんけんチーズハンバーグ」をいただきました(●^o^●)♪カロリーが503kcal・・・ヘルシーなんです!!明日も午前中はトラック納品です!!今朝の徳島新聞です(●^o^●)♪邪馬台国説で地域活性化よく知っている方です!!楽しみですヽ(^o^)丿
2019/05/22
コメント(0)

おはようございます♪今朝も午前4時20分の起床です!!鉛筆画を描きますヽ(^o^)丿90%以上の完成率となりました!!明日の朝、フィニッシュでしょうか(●^o^●)♪今朝のニャンコは、だい吉とトラちゃんです♪今日はすでに快晴です!!暑くなるという天気予報です!!今週は今日から納品が続き、晴れの天気はありがたいです!!先日の雨で吉野川の取水制限も解除となりました!!あとは暑さに気をつけて・・・トラちゃん、いつも一番にやって来ます♪(●^o^●)♪
2019/05/22
コメント(2)

今日は雨かと思って鋳たのですが・・・朝には雨も上がり、晴れの天気となりました!!午前中は鳴門市へ!!鳴門市から徳島市へ移動します♪加賀須野橋です(●^o^●)♪「開閉橋」で時間が来ると持ち上がります!!西側に国道11号、片側3車線の道路です(●^o^●)♪昼食は久しぶりに石井町の「源喜亭」に行きました♪「炙り豚丼」です(●^o^●)♪美味しくいただきました!!明日は・・・暑くなりそうですヾ(≧▽≦)ノ
2019/05/21
コメント(0)

おはようございます♪今朝は午前4時30分起床、30分早く鉛筆画を描きます!!完成率は80%となりました(●^o^●)♪昨夜は午後9時半過ぎに就寝(笑)!!早寝、早起きを目指します!!今朝のニャンコはだい吉です♪昨日は朝から予定満載でした!!今日は午前中に鳴門市・・・そして徳島市へ!!昨夜はそれほど強い雨は降りませんでした!!太平洋側の徳島県南部が強く降ったかも・・・昨日「阿波藍」が「日本遺産」に認定されました!!伝統文化を大切にしませんと・・・!!(●^o^●)♪
2019/05/21
コメント(2)

童門冬二さんの「伊能忠敬 日本を測量した男」を読み始めます♪Amazonで、吉村昭さんの「間宮林蔵」と一緒に購入しました!!本屋さんに並んでいない本が、翌日に届く便利さ・・・!!極力、本屋さんで購入するようにしていますが・・・こんな本は田舎の本屋さんには置いていません!!小雨の降る月曜日となりました!!屋久島などではかなりの雨が降っています・・・。四国は今夜から大雨に注意の予報が・・・!!吉野川「岩津の淵」です♪月曜日の今日は、ちょっと忙しい一日となりました♪吉野川市山川町のアメリカンステーションで昼食です♪「日替わりランチ」は「筑前煮」と「魚フライ」でした!!「筑前煮」です♪「魚フライ」です♪少し肌寒い一日でした!!
2019/05/20
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!背景がほぼ完成しましたヽ(^o^)丿70%の完成率でしょうか!!25日までに完成させて、編集部へ送りたいです♪今朝のニャンコはだい吉とトラです♪ニャンコはオートバイが大好き♪シートの感触がいいのでしょうネ!!5月も3分の2が過ぎました!!今日は朝から仕事の予定がいっぱいです♪ヽ(^o^)丿今週も土曜日まで仕事です!!頑張って働きます(●^o^●)♪
2019/05/20
コメント(2)

今日は四国選手権トライアル第4戦徳島大会が開催されました♪地元、徳島の大会です!!先週は松山市のエンジョイホンダ・・・その前の日曜日は丹後半島の旅に出ていました♪土曜日は仕事の為、家の用事も溜まっていました!!午前9時にいつもの大きなスーパーではなくて、近くのスーパーへ買い物に・・・!!午前10時半、会場の鴨島トライアルランドに到着しました♪暑くて大変かと心配しましたが、曇り空で風が強くて汗をかく事はありませんてした!!香川の国際A級、三野明飛夢選手です♪なんとオールクリーンで優勝です!!今日の昼食は、マルナカ山川店で買った「うどん三色弁当」でした!!帰りに髪の毛を切りました♪かなり涼しくなりましたヽ(^o^)丿
2019/05/19
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝はせっせと背景を描きます!!今朝のニャンコはだい吉です♪今日は日曜日!!先週は松山、その前は京都・・・ずっと出ておりました!!今日は四国選手権トライアル第4戦徳島大会です!!家の用事を済ませてから会場へ向かう予定。朝一番で買い物を済ませます♪昨日は大阪の万博記念講演で、無事「シティトライアル」が開催されました!!見に行きたかったのですが、仕事もし中ればいけません・・・。ヤマハTY125の貰って来たエンジンの解体もまだ出来ていません!!道具は揃いました(笑)!!道具から入るタイプですヾ(≧▽≦)ノ鉛筆画も早く仕上げたいヽ(^o^)丿
2019/05/19
コメント(2)

花の名前はわかりませんが、国道沿いに植えられていますヽ(^o^)丿今日は曇り空・・・時々小雨も・・・風が強いです!!午前中は吉野川市山川町を廻っていましたが、11時過ぎから鳴門市へ向かいます!!藍住町のお好み焼き「ヴァンサンカン」で昼食です!!麺をトッピングすると「モダン焼き」♪今日はいつもの「豚玉」ではなくて、徳島名物「フィッシュカツ玉」にしましたヽ(^o^)丿徳島で「カツ」というと・・・「フィッシュカツ」の事いいますヽ(^o^)丿美味しくいただきました(●^o^●)♪( `ー´)ノ
2019/05/18
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!只今、完成率は・・・50%というところ・・・追い込みが必要ですヾ(≧▽≦)ノ「ほたるまつり」の季節が近づいて来ました!!吉野川市美郷の「美郷ほたるまつり」は6月1日(土)~16日(日)です(^_-)-☆今朝のニャンコはトラちゃんです♪今日は仕事・・・というか5月は連休後は日曜日のみの休みとなります!!今日は大阪の万博記念講演で「シティトライアル」というイベントがあります!!去年も行けなくて・・・残念・・・!!連休後、仕事が忙しくなって来ました!!明日は四国選手権トライアル第4戦徳島大会があります!!毎週、家をあけているので家の用事もあります!!髪の毛も切りたい・・・!!明日の日曜日も忙しくなります!!ヽ(^o^)丿
2019/05/18
コメント(2)

今日もいい天気でした!!気温も高くなりました・・・ヾ(≧▽≦)ノ午前中は徳島市内へ!!帰り道、国府町のCoCo壱番屋で昼食です♪最近、こればっかり・・・「ナス豚しゃぶカレー」3辛です!!もう少しして「夏野菜カレー」が登場したら・・・また変わります(笑)♪この木 何の木 気になる木・・・吉野川市鴨島町牛島です♪向麻山の北側、水田の中に島のようにあります♪祠が祀られています(●^o^●)♪
2019/05/17
コメント(0)

w@rおはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝、ブログをアップしたはずなのに・・・反映されていません!!ということで、新たに入れ直しております!!今朝のニャンコはだい吉です♪今週も早、金曜日となりました!!明日5月18日(土)は大阪の万博記念公園で「シティトライアル」が開催されます♪しかし、私・・・仕事なんです・・・。5月の9連休が効いています・・・明後日5月19日(日)は、四国選手権トライアル大会第4戦徳島大会です!!天気は大丈夫のようです♪
2019/05/17
コメント(0)

今朝は午前5時ま起床し、鉛筆画を描きました!!午前6時過ぎ、いつものようにパソコンわオンにすると・・・ヾ(≧▽≦)ノそしてこの画面・・・(@_@;)!!繋がったのは午前6時50分・・・・腹が立ちました(≧▽≦)!!快晴となりましたヽ(^o^)丿吉野川市山川町のアメリカンステーションで茶齲蝕です♪「日替わりランチ」は「豚のスタミナ炒め」と「クリームコロッケ」でした!!「豚のスタミナイタロ」ですヽ(^o^)丿「クリームコロッケ」です♪美味しくいただきましたヽ(^o^)丿
2019/05/16
コメント(0)

鉛筆画です♪第六十二番「井ノ浦堂」です♪標高600mの山頂付近にあるお堂です!!第六十一番「折坂堂」から車で移動すると、かなりの距離になりますが、実は山を挟んで意外と近い距離にあります!!徳島の情報誌「徳島人」が発売となっています♪ヽ(^o^)丿
2019/05/16
コメント(2)

水田に映った高越山♪今日の午前中は忙しかったです!!朝は曇っていました!!気温も上がって暑い一日でした!!会社の近くのファミレス「ジョイフル」で昼食です!!「チキンステーキ」をいただきました(●^o^●)♪カロリーも低く・・・価格も安い!!(●^o^●)♪
2019/05/15
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今描いているのはお堂の八十八カ所ですが、大きなお寺が札所となっています!!こじんまりとしたお堂ではなくて、ちょっと戸惑い気味・・・今朝のニャンコはトラちゃんです♪今日はまた暑くなってくるようです!!ニャンコ達も毛皮を着て・・・大変な季節となって来ます♪トラちゃん単独登場100回目となりました♪5月15日は100回記念日・・・。5月ももう半分かぁ・・・!!今日も一日頑張りましょう(●^o^●)♪
2019/05/15
コメント(2)

庭に咲く花・・・今日は曇り空で時々雨・・・気温はちょっと涼しめ・・・吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で昼食をいただきました♪「日替わりランチ」は「チキンしそカツ」と「ペペロンチーノ」でしたヽ(^o^)丿美味しくいただきました(●^o^●)♪ヽ(^o^)丿
2019/05/14
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!天気が不安定なようです・・・今朝のニャンコは、だい吉とトラです♪オス猫が二匹・・・いつも仲良くしていますヽ(^o^)丿昨日は暑かったのですが、今日は気温はそれほど上がらないといいます!!梅雨の季節が近づいて来ました・・・。トラちゃんです♪だい吉です♪仕事もやっと普段に戻って来ました!!
2019/05/14
コメント(2)

週初めの月曜日!!午前中は阿波市土成町から鳴門市へ!!暑い一日となりましたヾ(≧▽≦)ノ松茂町のCoCo壱番屋で昼食です♪最近こればっかり・・・「ナス豚しゃぶカレー」です♪今日から中島久枝さんの「一膳めし屋丸九」を読み始めます!!本多元治選手のジャックナイフターンです♪走りながら後輪を持ち上げ、そのままターンをするというテクニックです♪狭い場所で・・・確実に技を見せてくれますヽ(^o^)丿
2019/05/13
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床、仕事の準備を始めます!!昨日は愛媛県松山市の「アイテムえひめ」へ「エンジョイホンダ2019えひめ」に行って来ました♪午前6時30分に徳島県吉野川市山川町の自宅を出発し、順調に午前8時半過ぎに到着しました!!昨日の12日(日)は2日目でした♪私のお目当ては「トライアルショー」です!!3回のショー全部を見て来ましたヽ(^o^)丿今回は3回とも30分前には行っていないと最前列は無理なくらい多くの観客で賑わいました!!昨日は九州、宮崎県で全日本トライアル選手権第2戦九州大会が行われました♪この国際A級の本多元治選手は第1戦近畿大会で優勝しているランキングトップのライダーです!!仕事が優先ということで松山に来てくれました♪全日本の国際A級クラスは、応援している武田呼人選手が優勝、愛媛県の坂田匠太選手が2位となりましたヽ(^o^)丿午後4時50分に会場をあとにして、午後7時20分に無事帰宅しました♪ヽ(^o^)丿
2019/05/13
コメント(2)

おはようございます♪午前5時起床、今日は6時半までに愛媛県松山市に向けて出発の予定です♪会場の「アイテムえひめ」に入場するまで3時間を見ています!!今朝のニャンコは、だい吉とトラです♪松山市までは、徳島自動車道の脇町ICから高速に乗ったら一本道!!途中、松山自動車道に入りますがひたすら、西に向かって走ります♪松山市は四国で一番大きな市になります♪路面電車が走っていたりと風情のある街並みです!!会場は郊外になるのですが、何より渋滞が心配です!!「エンジョイホンダ2019えひめ」、名前の通りホンダのイベントです♪車やオートバイが展示されていて、車内を確認したり、またがったりする事が出来ます♪たくさんのブースがあり、一日楽しめるようになっています!!何より私が楽しみなのは「トライアルショー」なんです♪出場するライダーも顔見知りでスタッフルームに入れてくれる関係ですヽ(^o^)丿写真を撮っていても、目線をくれたりとか撮りがいがあります♪天気も良さそうで、真っ黒になりそうです!!ヽ(^o^)丿
2019/05/12
コメント(2)

快晴の土曜日となりました♪ヽ(^o^)丿なのに・・・今日は仕事・・・!!というか・・・5月はこのあと日曜日だけが休みです・・・(≧▽≦)!!吉野川「岩津の淵」です♪吉野川市山川町のアメリカンステーションで昼食です♪「日替わりランチ」は「豚しょうが焼き」と「焼きサバ」でしたヽ(^o^)丿「豚しょうが焼き」です♪「焼きサバ」と「鶏肉の煮物」です♪明日は午前6時半までに愛媛県松山市に向けて出発します♪エンジョイホンダえひめに行って来ます♪
2019/05/11
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!連休明け、最初の土曜日・・・巷は休みですが・・・9連休をとった私は今月はもう日曜日しか休みはありません!!家の床下を一心に覗く・・・トラちゃんです♪何が見えているのでしょうか??今日は仕事です・・・!!何かと忙しくしています(≧▽≦)!!毎月、第2土曜日は歴史講座があるのですが・・・土曜日が休日でないと参加は無理ですネ・・・明日は愛媛県松山市でエンジョイホンダ2019です♪2年前の松山でのエンジョイホンダを見ると・・・午前6時半に自宅を出発しています♪9時過ぎに到着していますネ!!思い出しました!!会場のアイテムえひめの駐車場がそれほど広くなく、入場するのに時間がかかった事を・・・!!明日は午前6時半までに出発したいですヽ(^o^)丿
2019/05/11
コメント(2)

午前中は走り回っていました!!お昼前に会社に戻ったので、近くのファミレス「ジョイフル」で昼食です♪5月は「絶品サイコロステーキフェア」でした(^_-)-☆「サイコロステーキ」をいただきました♪プライムビーフ・・・らしいです♪トライアル専門誌「自然山通信」が届いていました♪今年は野崎史高選手が大暴れしそうですヽ(^。^)ノ懐かしい思い出がよみがえって来ました♪大好評ほろ酔放談乗る!楽しい!走る人生回顧録モータースポーツ先駆者、大月信和読み応えがあります♪ヽ(^o^)丿
2019/05/10
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を再開します!!今朝のニャンコは、だい吉とトラです♪二匹揃って・・・どこへ行く!!週末の金曜日は快晴です♪土曜日が休みのところも多いですが・・・9連休した私は仕事です・・・!!やっと仕事感が戻って来たところで休みに・・・(笑)!!11日(土)、12日(日)と愛媛県松山市の「アイテムえひめ」で、エンジョイホンダ2019が開催されます♪毎年楽しみにしているイベントです♪12日(日)に松山まで行って来ます!!ホンダ製品を紹介するイベントですが・・・トライアルショーが行われていて、私はそれが目当てです(^_-)-☆いつもはホンダのお店から招待券をいただくのですが・・・今年は天長が手配を忘れたらしく・・・ローソンで買って来ましたヽ(^o^)丿
2019/05/10
コメント(2)

今日は曇りの天気でした!!時折、小雨がパラツキましたが・・・大崩れはしませんでした!!吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で昼食です♪「日替わりランチ」は「プレーンオムレツ」と「鶏の甘酢野菜」でした♪今日から上橋菜穂子さんの「鹿の王 3」を読み始めます!!
2019/05/09
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床、仕事の準備をします!!今朝のニャンコは、昨日会社で見たニャンコです♪車から降りると・・・ニャンコが寝ている・・・!!車に戻ってカメラを用意したら・・・ノソノソと・・・逃げて行きました!!警戒心・・・アリアリ・・・今日は曇り空、一時雨が降る天気予報です!!
2019/05/09
コメント(2)

今日も快晴です♪午前中は吉野川市美郷から山川町、そして美馬市美馬町へ‼︎お昼を過ぎてしまい、行きつけが混んでいたので初めてのお店、台湾料理「豊源」へ行きました♪今年の正月明けにオープンしたと思いますが、なにせ、このあたりには私の中行きつけのお店がふたつありまして、なかなか機会がありませんでした‼︎「五目炒飯定食」です♪なんと880円(税込950円)です(o^^o)♪こんなに大きいとは……「塩ラーメン」です‼︎食べきれませんでした(≧∇≦)‼︎「五目炒飯」です‼︎これはなんとか……「から揚げ」は食べられず‼︎すごいボリュームでした‼︎
2019/05/08
コメント(0)

おはようございます♪午前5時20分起床、雑用をこなします!!今朝のニャンコはだい吉です♪今朝も快晴となっています♪気温は少し涼しい感じです!!昨日は月曜日が休みで、火曜日に定休日がずれているところも多かったです!!今日から本格的な始動となるのでしょうか?!今週は土曜日も仕事です!!日曜日は松山市でエンジョイホンダが開催されます♪全日本トライアル選手権第2戦教習大会が宮崎県で行われますが・・・なかなか行く機会がありません・・・。出費が多かったので、少し節約生活をしませんと・・・!!
2019/05/08
コメント(2)

快晴ですヽ(^o^)丿ちょっと涼しく・・・快適な気候です(^_-)-☆昨日走った高越山!!令和元年・・・仕事初めです・・・美馬市脇町の喫茶プランタンで昼食です♪「日替わりランチ」は「から揚げ」でした!!盛りだくさんです(^_-)-☆岩津橋と種穂山♪本当にいい天気でしたヽ(^o^)丿
2019/05/07
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、仕事の準備をします!!今日から仕事初め・・・じゃなかった・・・仕事です♪9連休だったゴールデンウィーク・・・仕事・・・覚えているかなぁ・・・トラちゃん・・・猫背(^_-)-☆今日は晴れの天気となっています♪気分もあらたに・・・背中ものばして・・・(笑)!!まだ・・・伸びていませんネェ・・・!!サァ頑張ろう!!
2019/05/07
コメント(2)

ゴールデンウィークも早最終日です♪大型ロードはバイクに乗っている同級生のK君が、ヤマハ・セローを手に入れました!!l林道に連れて行くよう頼まれていて、今日約束を果たします!!私がアドバイスをしたホンダTLR250にのるO君も一緒に還暦トリオの林道ツーリングに行って来ました!!美馬市穴吹町側から高越山に登ります♪ここは「空野牧場」です!!立石峠で休憩します♪野々脇峠です♪高越山の周辺をぐるっと回りました♪約3時間、58kmのミニツーリングとなりました!!明日から仕事・・・頑張ります(^_-)-☆
2019/05/06
コメント(2)
全60件 (60件中 1-50件目)