PR

Profile

さとけん777

さとけん777

Comments

Pachinko Quora@ Re:パチスロジャーナルクロニクル(01/20) この投稿は非常に有益であり、単なる無意…
通りすがりの匿名@ Re:コングダム試打レポ(04/21) 大好物的なお店が東京の福生にオープンし…
さとけん@ おへんじ 剣七(KEN777)さんへ コメントありがと…
剣七(KEN777)@ Re:朝日会館打ち 初日その2(04/23) どうも(*´ω`*)けん7です。初めて辿り着…
さとけん777 @ おへんじ ニ連どんちゃんさん ごぶさたですw こ…

Calendar

Freepage List

パルクラってなんだ?


パルワーを777倍楽しむ方法


隠しアパターGET方法


季節限定!アパターGET方法


謎のイベント?


マニア必見!お宝画像集


怪しい秘宝館


今まで描いたイラスト倉庫


スロマンガ


リーチ目館入り口


リーチ目館1


リーチ目館2


テトラ機リーチ目館1


テトラ機リーチ目館2


テトラ機リーチ目館3


DOT機リーチ目館1


DOT機リーチ目館2


DOT機リーチ目館3


液晶機リーチ目館1


液晶機リーチ目館2


液晶機リーチ目館3


ELビジョン機リーチ目館


ELビジョン機リーチ目館2


ナイツリーチ目館


PLANETTリーチ目館


ニューパルリーチ目館


リーチ目館3


液晶機リーチ目館4


5号機リーチ目館


5号機リーチ目館2


5号機リーチ目館3


5号機リーチ目館4


5号機リーチ目館5


工事中


他メーカーリーチ目館


アルゼ館


アルゼ館2


アルゼ館3


サミー館


ロデオ館


神たま画像倉庫


スーパーリアル麻雀画像倉庫


スカイラブ2画像倉庫


シャドウハーツ2リーチ目倉庫


パチスロひぐらしのなく頃に祭 画像倉庫


●●●倉庫


スカイラブ3画像倉庫


クレアの秘宝伝画像集


やじきた道中記乙画像集


H.O.T.D. 画像集


TOPを飾った写真館


TOPを飾った写真館2


TOPを飾った写真館3


TOPを飾った写真館4


TOPを飾った写真館5


TOPを飾った写真館6


-リンク-


スロット博物館 -序~第一章-


第二章 


第三章


第四章


第五章


第六章


第七章


リオデカーニバル


珍古台のあるゲームセンター


北海道・東北


関東1


関東2


東海・甲信越・北陸


関西


中国・四国・九州・沖縄


全日本パチスロゲーセン一覧


KOF


KOF-2


花 盛


予備校へ・・・


スロ音楽


小冊子リスト


小冊子リスト2


小冊子リスト3


小冊子MEMO


小冊子バージョン違い調べ


小冊子リスト4


小冊子リスト5


小冊子リスト6


小冊子リスト7


コレクション


懐かしコンテンツ


珍古台打ち日記帳


S-WORLD


動画保存庫


山佐資料庫


アルゼ資料庫


裏技資料庫


コラスロ保管庫


拾い物保管庫


拾いもの保管庫2


ユニバクイズ対策室


2005.01.04
XML
カテゴリ: スロット
第二章 VSアメリカーナマグナム(IN 伸光)

PM13:40

エンパイアを出て一路南下していくと、雪は酷くなる一方。
昼すぎなのに、夕方みたいな暗さです。
朝タイヤを換えてきて良かったなぁ~とおもいつつ雪道を
走っていると、
道路の行き先表示板に 「相馬」 の文字が見えました。
当初の予定では、※4号と6号の合流地点まで戻って、

遠回りになるので、行き先表示に従って車を進めることにしました。

※エンパイアは国道4号沿い・伸光のある相馬は国道6号沿い

すると・・・ 迷いましたッ!!

走っている道はいつの間にか、田んぼを突っ切るような農道に
なっていて、先ほどまで頻繁にあった行き先表示は見当たら
なくなっていました。
さらに酷くなる雪で 視界はきわめて最悪。
太陽も出ていないので、 方向感覚は0。
「この世の果て」 みたいなところを一人走るような状態に
なっていました。
しかも、久々の車の運転が雪道運転…不安度100%な心理状態です。


ナンバープレートを見ると 福島ナンバー!
即座にその車の後を追いかけることが決定です。
そして、延々と追いかけていくと、いつの間にか相馬の行き先
表示が出るような太い道に到達!
やっと人心地つくことができました;


あるスーパーに駐車。雪の中、伸光を探して歩き始めました。
想像していたより変なところにあったため、探すのに手惑い
ましたがなんとか到着。

mag1.jpg

中に入ると・・・ス、スゴイ・・・
アメリカーナマグナムだけ が、ドン!と壁際に一島鎮座して
います。
大雪のためか、店内には2人ほどしか客がおらず、
スロットコーナーには1人もいません。
メダルを借りやすいように、自販機ばりに大きな
メダル貸し機の横の台で打つ事にしました。

mag2.jpg

パネルはアメリカ国旗の色、 を基調とした、ハイセンスな
デザインとなっています。このかっこよさは今でも十分通用すると思います!

mag3.jpg

打ち始めると2Kで 単チェリー が出現。
おいらのアメリカーナマグナムの数少ない知識の中でも、
コレはリーチ目だとわかります。

mag4.jpg

で、揃えてみると案の定シングル。
旧台マニアにとっては常識でしょうが、シングルフラグが
BB・RBフラグのようにもちこされるのが凄く新鮮です。

その後はシングルを結構ポコポコ引いて、まったり楽しんで
いると、シングル否定のリーチ目が登場!
揃えてみると・・・・うーん残念 REG!!
そのあとは、シングルもなりを潜め、なんとも寂しい時間が
続きました。
しかし、そのときは唐突にきました。

普段、7絵柄のテンパイはなかなかしないのですが、
(7のテンパイは、形によっては即2確目になるため)
珍しく7がテンパイしたので、右リールにも7を狙ってみると…

mag5.jpg

揃っちゃいました!

旧台独特の電子音のリフレインが祝福をしてくれます。
どんな台でもBIGは嬉しいものですが、このマグナムの
BIGは是非ともそろえてみたかったので嬉しさもひとしおです。

mag6.jpg

この後もうひとつBIGを引き、持ちコインで思う存分
マグナムを楽しんだ後帰宅の途につくことにしました。

少しだけ残ったメダルを流すと、一応換金できる額になりました。
そこで、換金所の場所を聞き、大雪の降る中小走りに換金所に
行ってみると・・・そこは、 とんでもない所 でした。

~「第三章 VS換金所」に続く~w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.28 19:56:20
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末珍古台打ち紀行 2(01/04)  
レイ。♪  さん
精力的に活動してますねぇ♪
珍古台打ちおめ♪(*^^)v
イプシロンは、山佐のHPで遊べるやつですねw
4号機ですよねぇ・・・もうないんですか?(^^;;

マグナムの7はカッコイイねw
見づらそうだけど・・・。
JACゲームは以前の日記にあったビッパルと同じく、1リールごとにJAC払いだしがあるようですね。
リール・・・キンパルの半分ぐらいしかないような(^^;;ほっそ~w

次章期待大!!!
どんな換金所が待ち構えているんだww

(2005.01.04 21:21:38)

あ、あめりかーなー!!(絶叫)  
metaldust  さん
うおおおおおコレこそはアメリカーナ・マグナムっ!!
21世紀の今、このマグナム7を再び拝める時が来ようとはッッッッ!!
………暫く放心してましたよ。イイものを見せていただきました、有難う御座いますッッッッ!!

で、換金所は一体どんなんなんだろう……(わくわくわくわく) (2005.01.04 22:04:42)

Re:年末珍古台打ち紀行 2(01/04)  
こ、香ばしいお店だ~(*´∇`*)
いきた~い♪

換金所・・・すごい遠いところとか、民家とかかなぁ? (2005.01.05 00:02:40)

いえいえ…  
鰐@埼玉県民 さん
その店に入った時、客が1~2人なのは極普通と言いますか、多いくらいです。(爆)
で、実はこの店の駐車場ってあるんですよ。結構近くに。
で、打った台は、12番台ですか?
でしたら、その台は私が打つ定番の台です。(笑)
(2005.01.05 01:05:19)

アメリカーナマグナムキター(・`ω´・)!!  
…四国ではほとんどあり得ない位の大雪ですね
外は寒くてもアメリカーナマグナムは
アツイ体験が出来て良かったですにゃ~^^
(動画はかなり貴重ですな…何度も観ましたゾイ)
【7】のデザインは逸品ですね!
ベストデザイン賞でも作りたい気分ですwww

第三章が楽しみです^^
【とんでもない所】
とは一体…………………

「日本全国ダーツの旅!」
……そっちの「所」サンじゃない(寒)
(2005.01.05 01:10:05)

おへんじ  
さとけん777  さん
レイさん

日記では数回に分けてかいてますが、実は全て
1日の事なんですよねwなんで、他の日は疲れて
グターってしてますw
イプは日本には●ンパイアしかないですね。
超貴重台です。
マグナムの7は小さいけど、赤い絵柄は7しか
ないので、結構見えやすい気がしました。

metaldustさん

喜んでもらえると嬉しいです~
わざわざ動画を撮った甲斐がありました。
換金所は~マニアにはたまらない場所です…
おいらは、ああいうところが大好きです。

しほぷーさん

今回も「行きたい」を言わせることに成功っ!
是非彼氏を説得してくださいませw

換金所はどちらもハズレですね;
ああいう所は、日本でもあそこだけでしょうね。
そういえば換金所でいえば、●ンパイアも相当
変わっていましたっけw

鰐さん

雪で駐車場を探す余裕が無かったんですよ~(泣)
スーパーから雪の中500メートルは歩きました(辛)
あの台は便利ですよね~
(おいらなら、あの台を万年設定1にするなぁw)

セセリチャン

あれだけの雪がふるのは、宮城もそんなに無い事
なんですがね~天気は悪かったけど、ちゃんと
7も引けたので運は良かったです。
>【7】のデザイン
実は、山佐製作ニイガタ電子ブランドで出ている
バグジーXという台も鉄砲7を採用してるんですよ。
テトラ機なんで、一度見てみたいですね。 (2005.01.05 18:29:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: