Happy Go Lucky

Happy Go Lucky

August 11, 2013
XML
カテゴリ: Studio Life


いやぁ~東京暑かった~

ウエストエンドまでの道のりとか、頭クラクラしちゃったよー


ってことで、影絵劇「ダヤンのフールスディ」10日に観て(聞いて)きました。

曽世さんの「銀河鉄道の夜」&「ダヤン」・仲原さんの「100万回生きた猫」&「ダヤン」の2公演。



影絵の特性としてスクリーンの後ろにスペースが必要ということで、会場のほぼ真ん中に
スクリーン。なので客席は5列くらい。

スクリーンの両脇に小さな飾り棚が作られてて、ランタンを持ったダヤンとダヤンの家の
陶器の置物が置いてありました。

ランタンと家の窓に明かりが付く仕掛けになっててすっごく可愛かった。

これ、ダヤンの大ファンだとういう石飛さんの私物だそうで(笑)


会場内には青木さんや神野さんがいらしてお客さんの案内をやってらっしゃいました。

私が唯一名前と顔が一致するフレッシュ君の羽場さんは線が細くてほんと女の子みたい。

倉本さんにトークでいじられても堂々としてて、今回のフレッシュはすごいねー。


ちなみに、くりくりふわふわの髪形の神野さんがラブリー

その髪形可愛いよ~。

ランタンのダヤンの傍に立ってる姿がむっちゃ可愛くて、開演前に癒された~



始まる前に倉本さんから、影絵劇団の創立時の話とか苦労話とかがありました。

ポンコツな車のせいでいろんなトラブルに巻き込まれた話とかむっちゃ面白かった。


今回は、スタッフも出演者も皆お揃いの黒地のポロシャツ着用。

曽世さんはちょっと短めのヘアスタイルで、爽やかに颯爽と登場

曽世さんの「銀河鉄道の夜」がどーしても聞きたくてこの日にしたんだけど、行って良かった~

約1時間ほどの大作、声の演じ分けが完璧。素晴らしかった。

これCDにして欲しいよ。

曽世さんの声、ず~っと聞いていたい。

影絵もとっても綺麗で涙が出た。


ダヤンはオープニングのステンドグラス風なイラストが素敵でした。

作中の倉田さん作詞の曲「ともだちワルツ」も可愛くて、空飛ぶダヤンの場面にぴったり。

歌ってる方の声質にちょっと「WHITH」を思い出したな。

ああいう系の声、倉田さん好きなんだろな。

曽世さんの朗読は遊び心満載でとっても楽しかった。

水の中でサンドイッチを食べてもごもご話すとか、倉田さんの注文って!(笑)



舞台での朗読は初めてというちゅうさんの「100万回生きた猫」

すっごく切なくて涙が止まらなかった。

ちょっと硬い感じの朗読も「100万回生きた猫」にはぴったりあってたと思う。

ちゅうさんも良い声なんだよねーってしみじみ。

倉本さんは白い猫が「そう」って言うとこで泣けるって言ってたけど、あたしは猫が戦場に連れていかれるとこから既に泣ける。

つか、猫飼いにとってこの話はタイトル聞いただけで泣けるよね。

覚悟して臨んだけど見事撃沈・・・鼻水ずるずるでした(汚い


「仲原に銀河鉄道~は合う。ぜひ聞きたいと思った」と、ぜひにと出演を頼んだという倉本さん。

確かに。ちゅうさんの銀河~も聞きたかったなぁ。


ちゅうさんのダヤンもコミカルで楽しかった

「(ワニの)イワンに誕生日のおめでとうを言うのぼくがいっとう最初だな!」

ってとこちゅうさんの言い方好き~

ここ、影絵のダヤンのおしりとしっぽがぷるんってなって無茶苦茶可愛いの



「ダヤンのフールスディ」

白黒のダヤンを想像してたら、カラフルなダヤンで画面がにぎやか。

目もくりくり動いて可愛いったら!!!

曽世さんとのトークの時、予定では35分くらいの作品になるはずが演じてみたら

20分くらいになっちゃったという倉本さん。

Studio Lifeでは長くて困ることはあっても短くて困る脚本って無いのに!って曽世さん。

曽世さんにゆっくり読んでねって倉本さんが言ってたけど、私的にはもっとも~っとゆっくりでも良かった気がするな。

サンドイッチからいわしが逃げ出すとことか、もっといわしが泳ぐとこ見たかった(笑)

いわし、何かすごく可愛いくてやけに気に入っちゃったのよ。

倉田さんお気に入りだという空飛ぶダヤンの場面ももっとゆっくりダヤンを飛ばせて欲しかったよ。

ダヤンが可愛いからずーっと観てたいんだもん。



公演後、影絵の人形を動かしてたメンバーが登場。

ダヤンの人形の動く仕掛けなんかを見せてくれました。

帰りはスクリーンの後ろ側でどんな風に人形を動かしてるかも見せてくれて興味深い。

画面のキラキラした感じとか、ほんとに水槽に水を張ってキラキラさせてるのね。


曽世さんと仲原さん朗読の影絵劇。

暑い中、ひーひー言いながら行っただけの価値がある公演で大満足

チケット取ってよかった~


影絵劇。次の新作は10年後と言わず作って欲しいな。

ぜひまたこういうの観たいし聞きたい。

ダヤンのフールスディ.jpg


100万回生きた猫&ダヤンを見て、猫切れの禁断症状で帰宅。

ご機嫌取りにせっせっとブラッシングして媚を売る。

でも、ウチの猫達に「猫は飼い主なんか大嫌いでした」とか思われてたらヤダな~・・・

なんて恐怖を覚え、猫どもの顔色を伺う猫バカがひとり(←






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 12, 2013 02:49:03 AM
コメントを書く
[Studio Life] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: