全20件 (20件中 1-20件目)
1
やった~アン2011-13-2号の発芽です13-1号も、本葉が出てきて、元気です
2012.05.09
おおお~~~アン2011-13号が、発芽しました両親のどちら似になるかなおじいちゃん、おばあちゃんの遺伝が、出てくるかもしれませんねどんなバラか判らないので、それはそれで面白いあれこれ想像すると、開花が楽しみです今後は「13号・1」として、成長を見守りたいと思います。
2012.05.03
交配したバラの種の採取の時期が来ました一番綺麗な一番花は、観賞用に。交配には、二番花を使用。交配から4ヶ月経てば、採取可能今年は、25個交配しましたが、採取まで至ったモノは5個そのうち2個は、採取予定日よりも少し早くに、種が枝から落ちてしまいましたが、発芽の可能性はあると思い、冷蔵庫で保管しておきました。今日、採取したのはこちら「アン2011-3号」種まきの時期が来るまで、冷蔵庫で眠っててもらいます新しい姫の誕生が、今から楽しみです
2011.11.07
ローザリアンの夢「Myオリジナルローズ」二番花の蕾を使って、今年も交配を、始めました雌蕊に、花粉をつけて、他の花粉が付かないように、またコガネムシなどから守る為に、これを、かぶせますお茶パックです。これなら通気性が良いので、交配した雌蕊にカビが生えたりするのも、ふせげます。そしてもう一つ写真左側のモノ。どっかで見たことあるよう~~~なそう、パンの袋を止めておくプラスチックこれに、交配番号を記入し、お茶パックを閉じます。以前は、紙の荷札を100均から購入し、使用していましたが、雨で濡れて敗れたり、虫に食われたりして、番号が判らなくなってしまったのです交配日・母親・父親を、番号で記録していますが、折角、タネが出来て採取した時に、どれとどれを交配したかが、判らなくなると困ります組み合わせによって、どお言うバラが誕生するのかそれが、楽しみですものねで、これらを使用したのが此方パンを止めるプラスチックも、紫外線で劣化しますが、紙の札よりは長持ちしますアンの朝は、パン食の為、結構溜まるので、劣化したら、交換します。12個交配し、今後もう少しするつもりです。秋に、タネを採取できるのは、何個かな?
2011.07.09
ありがとぉ~~~こんな状況だから、余計嬉しい2010年春に交配し、採取したマイオリジナルローズの種。先日種まきした内の一つが、発芽しましたアンの可愛い姫のお披露目です。どおぞご覧くださいアン・2010-74号74号は、ローズヒップを、割った見ってみたら、中には、一つしかタネが、出来ていませんでした。たった一つのこの子が、無事に発芽しますようにそのアンの願いが、叶ったのですこの姫は、どんなドレスでしょうか楽しみだわ~~~
2011.04.05
「MYオリジナルローズ」それは、ローザリアンであるアンの究極の夢アンのローザリアン人生の集大成今まで、MYオリジナルローズ3姫誕生させる事が、出来ました3姫を超えるもっと麗しい姫を・・・今年も、5月~7月に掛けて交配し、ローズヒップを採取。今年は、例年(70~80個)より交配した数(100個)は、多かったのですが、4つしか採取にまで至りませんでした猛暑とアンが手入れ怠った為ですね冷蔵庫で、暫く眠ってもらい、春になったら、種まきします。どんな姫が、誕生するでしょうか種まきから開花までを、またブログで報告します
2010.12.05
どきどきワクワクアンの夢が叶う日が近づいてきましたよ先日、ご紹介した「アン7号-1」のその後の様子です。蕾が、色つき始めましたお父さん似かなお母さん似かな蕾から覗かせる色は、この時点では、お父さんの方かなでも、開花してみないと、判りませんよねさて、話は変わりますが・・・此方は、去年5月に発芽したバラです。一年経ってやっと、蕾を持ちましたこの子も、こんなに小さいのに、頑張って花咲かせようとしています両方とも、頑張れ~~~
2009.06.04
ローザリアンの集大成「オリジナルローズ」を咲かせる事その野望を抱き、今年で3度目の挑戦1度目は、失敗2度目は、ただいま発芽~蕾を持つまで成功しております3度目となる今年は、雄花雌花の新たな掛け合わせで、挑戦開花前の蕾の花びらと、雄蕊を取り除き、雌蕊が熟すまで、ミツバチなどによって、他の花粉を受粉しない為、紙でキャップし、交配後も、10日ほどキャップをして保護。昨日の夕方、庭で交配に励んでいると、隣の奥様に声かけられました。「アンさん、このとんがった蕾は何」アン、普通の蕾だけど・・・・奥様どおしたの意味が判らずいると、奥様は、普通の蕾の隣にある交配してかぶせていた紙キャップを、蕾と勘違いしてて、不思議な蕾が、あるわねその不思議な蕾が、庭に数個あるので、何だろうと、思ってらっしゃったそうで・・・「バラの交配してる」と言う事を説明し奥様と大爆笑「夢があって良いわね♪」その後、そお奥様は、言ってくださったのですそおでございます~~~綺麗に咲かせるのも大変な事ですし、夢がありますが、自分の好みのバラで、新たなバラを作るというのも、夢とロマンに溢れていると思うのです。実家の父からもらった一冊のバラの本。それに、交配の仕方が載っているのを見たあの日から、アンは、生涯ずっとバラに夢とロマンを、求めて行くのでございます~!ちょっと今年は、イマイチですが、ロマン溢れるバラを、ごらんくださいピーエルドゥロンサール
2009.06.02
実りの秋でございます。春に、交配したバラの実も、熟してまいりました今日は、そのうちいくつかを、収穫。冷蔵庫で、暫く保管します。下の段の真ん中のこの子は、絶対花咲いて欲しいこの子のご両親は、アンがとても好きなバラであり、お父様は、アンをローザリアンにしたきっかけのバラですそうっ!!その名は・・・「ブルームーン」 お母様は、ひ・み・つ美男美女のカップルのお子様なので、素敵なバラが、咲いてくれると良いな~
2008.10.08
ローザリアンの究極の夢オリジナルローズ春に交配し、ローズヒップが熟すのを待ち焦がれている今日この頃ではございますが、残念な事に、熟す前に枝から落ちてしまったローズヒップが、多数ございました本によると、9月中旬ごろに落ちてしまった実を割って、植えるとその中のいくつかは発芽する事もあるとの事でしたので、アンは、植えてみることにしました。取り出した実を水につけ、沈んだものを、ポットに植えます。おやすみなさい~今から、お布団(土)かけますからね。どおか、元気に発芽してくれますように。。。
2008.09.06
ローザリアンの究極の夢であり、野望である「バラの新種」作成去年は、無念の敗退で終わりましたが、今年は良い感じに、着々と事が運んでおります交配した数は「70本」今日の時点で、ローズヒップが出来ているものは「30個」半分以下の成功率自家受粉で、ローズヒップが出来ている物も、何個かあります。さて、ワタクシの可愛い孫の様子を、ご覧いただきましょうかバラ姫たちが、我が娘なので、ローズヒップは、孫でございます3@歳にして、もう孫がいる(爆)夏を乗り切り、11月に収穫できるのは、何個かしらね?
2008.08.16
庭で咲いたバラさまの紹介ばかりしておりましたが、アンの兼ねてからの野望「バラの新種を作りたい!」プロジェクトは、着々と進んでおり、多数交配いたしました。・・・でもね、種房は膨らんできたものの、ここ数日で茶色く変色し始めたものや、真っ黒に腐ってしまい種房が、取れてしまった物が、半数以上う~~~~ん。やはり、気高きバラさまそう、易々と新種を作らせまいと、してらっしゃるのか?しかし、そこで引き下がるアンでは、ございません変色し始めた実を、割って中を見てみる事にしました。お、お、お~~~ちゃんと、種が出来てるではないですかアンが、バラの交配について参考にしている本には、10~11月の収穫するちょっと前に、変色してしまった実は、冷蔵庫で保管し、実が熟すのを待ち、12月に植えるって、書いてありました。じゃ、これも冷蔵庫で保管してみようと思い、冷蔵庫へ入れました。実が熟すちょっと前の物なら、そうやっても、使えるのでしょう。冷蔵庫に保管した物は、まだ未熟な種でしょうから、植えても発芽しないでしょうけど、でも、ダメで元々12月まで保管し、植えてみることにします。オリジナルローズの開花まで、まだまだ道のりは、遠そうですがみなさま、宜しければ、お付き合いくださいませ。
2008.06.29
ローザリアンの究極の夢今年は、成功してみせるぞぉ~~~アンは「バラの新種作成」に、メラメラ燃えているさて、その情熱の第一弾を、今日実行に移した。木曜日に、雄しべを取り除いて、他の花粉と受粉しないように、紙のキャップをかぶせておいた。 本によると、晴天なら一日で、めしべが熟してくるとの事。金曜日は、まさしく晴天紙のキャップを外して見た。 う~~~ん。木曜日とは、めしべが違ってきてるね。交配しちゃっても、かなよしっ、やってみよう同じく、木曜日に採取し、冷蔵庫で保管していた雄しべを取り出し、めしべにつけた。 ちゃんと全部のめしべにつけたほう良いよねちょこちょこ付けたけど、ちゃんと付いてなかったら・・・と心配なのでてんこ盛りに、雄しべを乗っけて後、取り除くことにした。 また、紙のキャップを被せておき、受粉が成功していれば、10日程で、種房が膨らんでくるので、その後は、キャップを取り管理すると、本に書いてあった。去年は、種房が膨らんできたのだが、収穫できるまで育たなかった今日第一弾として、2つ交配しました。今年こそは、上手く行きますように
2008.05.24
バラの蕾が色づき始め、庭一杯の開花を夢見て、胸躍らせるアンさぁ、今年こそは、成功させるわよローザリアンの究極の夢「バラの新種作成」去年は、交配に成功したけど、種を取得するまでに至らなかった交配に無理が、あったのかな交配後の管理が、悪かったのかな今年は、どの子とどの子を、交配させようか色、花持ち、形態(ツル・ブッシュ)から考えて、アンの望むのは、どんなバラそおね。やっぱり、色は持ていないような色が、良いな。花持ちは、長く楽しめるのが良いに、決まっているし。つるバラが、好きなんだけど、ブッシュでも、どっちでも新種が作れれば、OKかなあれこれ、ぼちぼち考えてはいるんだけど、まとまらない来週には、咲きそうなバラも出てきているので、そろそろ「新種作成プロジェクト」始動しなきゃ
2008.05.16
二番花の蕾が、だいぶ大きくなってきた今日この頃。アンは、また「密かな野望」が、芽生え始めたのです先日交配した4つのうち2個が、変色して取れてしまったので、また、新たに交配に、挑戦することにしました 前回と同じく、雄しべを取り除き、雌しべの熟成を待っている状態。今回は、2つの異なった母親を、用意。両方とも、強健種のHTです。母は強しっ秋の収穫には、元気なお子を、頼みますよこちらは、弐号から採取した種を、ロックウールに、植えてみました。 種を数えてみたら、40個以上あったので、1ブロックに、2・3個植えてみました。(だから、穴がボコボコ開いているのです)さて、この中から元気なが、出てくれるかな
2007.07.06
交配した4つのうち黄色く変色してしまった2つのその後です。先日の様子はこちら交配について書いてあった本には、種を採取するのは11月頃で、10月頃に、変色したり実が落ちてしまった物は、冷蔵庫で保管して12月に植える事も可能。・・・と書いてありました。ダメで元々変色した2つのうちの四号を、冷蔵庫で保管することにしました。弐号は、切って中がどおなっているか見てみる事にしました。 ふぅ~ん、こおなっているんだおっアンは、ひらめきました爪楊枝を持ってきて、中身をほじくってみたのです。もしかしたら、種ができているかもホジホジ・・・ふふふ、、、思ったとおりだ種らしき物が、出てきたのです みなさんも、種に見えますよねもしかしたら、発芽するかもしれないよねこれを、植えてみようと思いますローザリアンのわたくしは、転んでもただ起きないのだ
2007.07.02
6月1日に交配したバラの様子です。今回は、悲しいお知らせになってしまいました壱号弐号黄色く変色していまいました 参号 四号この子も、黄色く変色 弐号と四号の枝の根元から、新しいシュートが出てきて、そっちに栄養を取られてしまったのが、原因ではないかと思います四号の左脇に、赤いシュートが見えますよね。今のところ、順調に育っている壱号と四号も、今後どうなるか判りませんが、無事、秋まで育ってくれますように
2007.06.28
交配16日目のバラの種房の様子です。交配11日目の様子はこちら弐号以外は、直径が13ミリから15ミリになりました・・・サイズが変わったって言う事は、交配成功確定だよね変化の無かった弐号も、成功だと良いな。壱号直径15ミリ弐号直径13ミリ参号直径15ミリ四号直径15ミリ
2007.06.16
6月1日に、交配したバラの様子です。本によると「成功すれば、10日ほどで、種房が膨らんでくる」ので、その後は、かぶせておいた紙のキャップを取って、管理するとの事でした。早く、キャップ取って、どうなったか見たいなぁ~と、この10日間、ワクワクしてたんです壱号弐号参号四号ちょっと、ぷっくりした種房。これって、交配成功なのかな種房の直径を、計ってみたら「13mm」同じ株で、普通に咲かせたバラの種房の直径は「10mm」でした。ちょっと大きいから、成功なのかもうふふ秋まで実が、大きく成長するように、また途中で実が落ちたりしないように、大事に育てていかなきゃ実際に、花を紹介するまで、かなりの長期戦になりますが、どうぞ、皆さま この子達を、応援してくださいね
2007.06.11
時は、平成十九年五月二十七日の事で、ございました。ローザリアン暦6年の正真正銘、重症バラ病患者のアンは、去年から、心に秘めていた「密かな野望」を、実行に移したのでありましたさてさて、その「密かな野望」とは、一体なんぞや去年、実家の父から貰ったバラの本に「バラの交配」について載っていたのを、見たアンは「これだ」と、煌いたおおおこれこそが、ローザリアンの究極ではないかっ「密かな野望」それは、バラの新種を作る事なのでありました野望を抱いたときには、時すでに遅く、バラの季節は終わっておりアンは、半年以上その「野望」を胸に秘めて参りましたそして、今日ついに、晴れて「密かな野望」を、実行に移した記念すべき日なのでありましたまずは、母親となるバラの花弁と雄しべを、取り除きました。やっと、蕾が開きかけたバラさまを、こんな風にしてしまうのは、とても、心苦しい事では、ありましたが、これも「新種」のためと、心を鬼にしたので、ありました次に、雌しべの完熟を待つ間、紙のキャップをかぶせ、晴天なら1日までは、しかし、今日は、曇りで風も強いので、キャップが飛ばされないように、ビニールもかぶせておいた次第で、ございます。さてさて、お次は父親の準備に取り掛かりました。こちらも、開きかけのバラを、心を鬼にして、雄しべだけを、取り除き、これを、冷蔵庫にいれて、1・2日経ては、花粉の出来上がりでございます。さぁ、アンの野望は叶うのか否か今日のところは、これにてっ
2007.05.27
全20件 (20件中 1-20件目)
1