全12件 (12件中 1-12件目)
1

お外は風が強いけれど日差しはぽかぽか椅子を伝って窓の外を眺めるマーブル何か見つけたのかな?ママに何か訴えてる?見て見て!高いところが大好きなやんちゃ坊主もう少し暖かければ窓を開けてあげるのですがさすがに寒いのでママは気がつかないふりです
2014年01月31日
コメント(0)

前回洗ってから2週間以上たつので洗ってあげましたマーブルはママたちがお風呂に入っている所に洗い場や脱衣所に来るのは好きなのに自分が洗われるときはあまり喜びません尻尾を丸めていつ逃げようかと思っているようドライヤーの時などはママの膝の上からどこうとしません洗った後は気持ち良さそうにしているのにな~さっぱりしたね
2014年01月31日
コメント(0)

気をつけていたはずでもやはり阻止できませんでした次女が昨日の夜から急な38度の熱クラスでもばたばたとお休みや早退が出ていたらしく・・・もしかして?と思っていましたがかかってしまいました。インフルエンザ朝一で病院に行き検査したらしっかり出ました家族にうつらないようにひとつのお部屋に隔離関わるのはママだけお世話の後は手洗いうがい消毒かわいそうですが仕方ありません本人もかわいそうですが何だかさびしそうな人が・・・オレ次女のそばに行きたくて行きたくて部屋に入ろうとしますがダメだからしょぼんと元気がないです早く良くなるといいね
2014年01月30日
コメント(0)

マーブルさんは足の爪とか肉球の周りの毛とかお手入れが大変な人(犬)です大暴れするので大変なんです足の爪は諦めて病院で切ってもらっていますでも毛はなんとかごまかしながらお庭のぽかぽかな日に切っていたのですがこの寒すぎる冬では日向ぼっこどころではありませんまた伸び気味になってきたのでストーブの前ですやすや寝ていたのでチャレンジしてみました。体を抱っこして足を持って毛を切ろうとするともがいて逃げようと暴れますお菓子で釣って待てをしてもだめ・・・・ちょっと視点を変えましてどうにでもして・・・ポーズにして軽ーく前足を持って切って見たらあれれ意外といい子びっくり~お仕事終了~終わってもトローンとして転がってましたもちろんご褒美もあげましたすっきりしてよかったね
2014年01月28日
コメント(0)

小学6年生の次女この年頃と言えばお洋服が欲しいとかお化粧品とか着飾る物を欲しがる?様なお年頃のはず・・・ですがうちの次女はちょっと変わり者洋服なんて別に適当~デザインはいたってシンプル英語の文字 ハートやチャラチャラした模様は嫌い・・・不思議ですしかし一昨日くらいから大好きな本が発売しているのを知ったとたんずーーーーーーーーーっとそわそわ欲しいな~~~~って言っていてお兄ちゃんが学校でその本を借りてきたことが引き金だったのですがもちろんお兄ちゃんは読ませてくれるはずがない…でも・・・こっそりちょっとだけお兄ちゃんがいない時読んでいたけど…やっぱり手に入れたくてうずうずしていました。昨日・・・学校から帰ってから日曜日に英検がありその答えが出ているとのことで答え合わせをしていたら合格ラインに達していたらしくご機嫌な次女ママはその前からそんなに欲しがっているなら本を買ってあげようかな~っと考えていたので早速買いに行き帰ってきたら速攻で読み始めました。・・・・そしてしばらくたってから一言「アーーーーーっ英検も合格だし本も買ってもらって私ってしあわせ~~」っとしみじみと幸せ味わっていました。それぞれ幸せが違うんですねご機嫌な次女でありました。オレ膝の上が幸せ
2014年01月28日
コメント(0)

例年にない寒さが続く今日この頃朝のお散歩の時はいつからかするようになったこのしましま次女の使っていたネックウォーマーとりもせず普通にお散歩します犬も暖かいのかな?こんな使い方もあるよ
2014年01月22日
コメント(0)

今日は阪神大震災の日・・・と同時に次女の12歳のお誕生日去年の今頃ネットのサイトでマーブルに出会って家族みんなで一生懸命マーブルが家族になれるようにいろいろ話し合って考えて頑張っていたころでした縁あって2月の下旬には家族として迎えることができ今では毎日平凡ですが何気ない毎日を過ごしております。・・・家族になった時推定1歳だったのですがお誕生日はもちろんわからず適当に決めるのもなんだったので次女と同じ誕生日にすることにしました。なので今日がマーブルの2歳のお誕生日ですいつものご飯にちょっと美味しそうなマグロ入りのシーザーをトッピングブロッコリーをろうそくに見立ててケーキ風です記念写真と思っているのに本人は早く食べたくてカメラ目線をしてくれません待てを連発してどうにかとれた1枚二人ともお誕生日おめでとう
2014年01月17日
コメント(0)

夕方のお散歩公園でちょっと寄り道何かに夢中だったのでそーっと離れて・・・呼んでみたこの一生懸命な走り激突する~~~~~・・・こうしていつもぶつかってきますその後は完全に期待している顔何かちょーだい
2014年01月14日
コメント(0)

寝起きやコタツから出てくるとお洋服が…こんな姿になぜか片方だけ脱げます遠山のマブさんと呼んでおります…ご本人は何にも知らずにこの姿ですから何とも言えない感じの・・・アホさ
2014年01月12日
コメント(0)

お散歩の後・・・お天気がいい日はそのままお庭で遊ぶのが日課今日は昨日よりはちょっとだけ日差しが暖かく感じるマブはいっつもお庭をかいで何かを探してる今日は相棒の次女がいなくて少し寂しそう・・・・だけどパパのそばやママのそばを行ったり来たりお家には入りたくないらしくうろうろしていたマーブルでした
2014年01月11日
コメント(0)

寒くても・・・・お散歩は毎日行くまでは・・・少し億劫な今日この頃お家を出てすぐは・・・・縮こまってトボトボな・・・マママーブルは・・・ルンルンこんなマーブルを見ているとお家に着くまでにママも嬉しくなって体もぽかぽかしてくるマーブルって不思議
2014年01月10日
コメント(0)

今日はもう1月9日年末年始いつの間にかあっという間に過ぎて行った・・・・・・という感じ年末に長男が部活の試合で2泊3日で合宿初めての優勝を経験して帰ってきたと思ったら帰ってきたその日に胃腸炎?で下しその後家族に一人うつり治りと順番にかかる結局家族全員かかり最後が私で冬休みが終わるころやっと全開何だかあわただしくてお正月を味わえなかった気がするお気の毒なのは・・・もしかしたらマーブルだったのかな?実家の年始には連れて行ったけど初めてでちょっと落ち着けなかったかな?初めての私達とのお正月・・そんなに普段と変わらない生活だったので本人も大丈夫だと思うけど・・でもビックリしたのが家族みんなで初詣に行ったのに某有名な神社なのですが入口にペットはだめって書いてあって家族半分ずつでお参りしなければならなかったことですまあ歩かせてしまうのはマーキングの恐れがあるからだめって言われても仕方がないけど抱っこならいいと思うんですけど…ねそこが残念だったかなオレ・・・いい子にできるョ
2014年01月09日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
![]()