全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日はお外に春がやってきたぽかぽか~ボロボロですがマーブルはここが最近のお気に入りそーっとしておくといつの間にかこうして寛いでいますそして・・うとうとうと・・・・幸せそう
2014年02月26日
コメント(0)

昨日次女が学校の校外学習で拾ってきた松ぼっくりマーブルとお散歩から帰ってきて何気にポーンと与えてみた…あららら・・・・前足でつんつんいじってみたりかじってぶんぶん顔を振り回したりわざとくわえて放り投げて猛ダッシュで追いかけてみたりまあまあ随分とエキサイトしていました。いいおもちゃでしたが途中から食べ始めてしまったのでとりあげました
2014年02月21日
コメント(0)

お天気が悪くてお散歩が思いきり出来ずストレス溜まり気味・・・そんな時はママの手にじゃれたりぬいぐるみをぶんぶんしたりして気分を発散しているマーブルその被害被っている可愛そうなぬいぐるみが・・・このトイプーちゃんちっちゃくも大きくもないのでかみついてじゃれやすいらしくぶんぶん振り回して遊ぶ…あんまり激しくぶんぶんするので片方お手手が取れてしまいそれでもやめないのでマーブルのフードに入れてみました。何だか赤ちゃんを抱っこしているママみたい本人は何も気がつかずのほほーンとしています何か俺の背中に居るの
2014年02月14日
コメント(0)
![]()
ふと・・本屋で目に付いたので読んでみました【送料無料】犬から聞いた素敵な話 [ 山口花 ]飼い主から見た犬との心アツくなるお話とわんこ側から見た飼い主さんとのお話普段ありそうな・・・・でも何気なく生活して時間が過ぎているわんことの生活の中でこんなに色々考えているのかな?って思いながら読んでいました。どのお話も読んでいてうるうる。。。目の奥が熱くなるものばかり・・・と同時にこのようなお話を読むと自分のうちのワンはいったい何を考えているのかな?なんていろいろ想像してしまいます私達の家で満足してくれているのかな?マーブルの気持ちをちゃんとわかってあげてるのかな?私達は普通に生活していますがその生活に当たり前のように一緒に生活しているマーブル表情や目でなんとなく気持ちを理解しているつもりですが我が家の家族で満足してくれているのかと…?まあ・・・特別扱いせず普通でいるのが一番良いことなのでしょうけれど。。。ね
2014年02月12日
コメント(0)

前回より更に積もってお庭で遊びました。お庭に雪ダルマとカマクラご本人は雪食べの専門あとはお庭をかけまわって・・・お部屋を出たり入ったりはしゃいで遊びました
2014年02月09日
コメント(0)

昨夜の吹雪で庭が凄いことに・・・・長男が何やら作りたかったカマクラを製作中横でもぞもぞしている者もいる出たり入ったり何をしているのかと思ったらひたすら雪を食べている…完成中にも入れるくらい大きいのが出来ました。でもお日様の光で午後には…崩れ始めてしまいました
2014年02月09日
コメント(0)

たぶん初めてだと思いますマーブルが雪を見るのは昼間から降っていた雪が沢山積もったので窓を開けて見せてもすぐお部屋の奥に行ってしまう…次女が学校から帰ってきてお庭に誘いそれでも来ないので抱っこしておろしてあげたら。。。走ってる~始めはこわごわでしたがまあまあ雪まみれになってお庭を駆け回っていましたびっくりです元気があって可愛いね~
2014年02月04日
コメント(0)

世間は豆まき節分ですが私達一家にとっては忘れない日であります・・・・マーブルと初めてご対面した日あの時はお互い手探りのようで気の遣い合い・・・それに・・・小さかったな~ただ見ているだけで嬉しくて可愛くて私達に安らぎと心の希望をまたくれた恩人かな?1年経ったとは思えないくらいもっともっとずっと一緒にいるみたいマーブルは私達の事一人ひとり良く見ているし自分がどうするべきかわかっている行動を時々するだから私達もマーブルが寂しい思いを2度としないように家族の一員としていつも一緒です・・・しつこくてうざがられてるかも。。。
2014年02月03日
コメント(0)

豆まきは夜やるらしいです理由は聞いたけど忘れました。お家をひととおり回って窓を開けながら鬼は外~福は内~と掛け声をかけながら豆をまいて窓を閉めます…そのあとで年の数だけ豆を食べるのですか…最近は適当になっている気がする年の数食べていたら大変だ子供たちは美味しいと言って年以上をたべ心配や反省!?をする今回もう一人?一匹手ごわいのがいるなぜかいつからか 豆のファン?になったらしい蓋をあけただけでこんな姿勢絶対阻止はしていますごめんね・・・
2014年02月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1