全15件 (15件中 1-15件目)
1

久しぶりに龍門の滝に行ってみましたお天気もよく滝の流れも勢いよくて自然の心地よさを満喫できましたわんこ達は滝の音が凄いので怖いらしくおろしてもその場から遠のきたい様子だったので抱っこ
2022年10月30日
コメント(0)

この季節色々な種類のりんごが売っていますたくさん買いすぎて日が経ってしまうりんごもありますそんな時にスイーツづくりりんごを使ったタルトタタン簡単なレシピをみつけてhttps://oceans-nadia.com/user/22448/recipe/368509つくりました家族にも好評でした😄
2022年10月30日
コメント(0)

最近はお外に出すとすぐにお庭の散策をするマブ今日はデッキのはじに座り庭を見渡して様子をみながら日向ぼっこ☀️天気がよいからお日さまの温かみをじっくり感じているよう
2022年10月30日
コメント(0)

きっと思いが叶いますように
2022年10月29日
コメント(0)

今年の1月頃娘と一緒に手作り味噌教室に参加しました大豆を潰して麹を混ぜて…だったかな?少々忘れてしまった笑笑半年後やっと仕込んだお味噌が出来上がりました早速お味噌汁にしていただきましたこの手作り味噌は美味しい!もともと大好きなのでとても楽しみにしていました主張しない味噌のまろやかな味どんな具にしてもほっこりする味です
2022年10月28日
コメント(0)

午後になり急に曇ってきたので急いで干したお布団を部屋に取り込みしましたせかせかとお布団を敷いてる私をボーっと見ていたと思ったら布団の作業が完了したのを見計らって侵入し遊ぶくるみさん少しボケてる笑笑今日の夜はポカポカのお布団楽しみだね
2022年10月27日
コメント(0)

午前中はよく晴れるとの予報日差しがたっぷりかぜも穏やか空を見上げたくなる気持ち良さ
2022年10月27日
コメント(0)

いいお天気の今日くるみはお庭でクンクンマーブルは窓を開けたら日向ぼっこ対象的な行動
2022年10月20日
コメント(0)

今朝の天気予報では思っていたより回復が遅れるという事で傘が必要?な事言ってたのに秋の清々しい青空が見られ心地よい日差しに微風が吹いていますさらにトンボの群衆が青空に飛び交って運動会してるみたいに沢山飛んでいました暑くもなく寒くもなくこのちょうど良い気候が心落ち着きますこのまま秋がなく冬になってしまうのかと異常気象を心配していましたがこうして秋や春が過ごせるありがたさ感じています
2022年10月14日
コメント(0)

いつもは絶対にくっついかない2人マーブルがくるみに触れただけでもウーってうなるくるみなのに今日はそのまま今日は一日雨でお外に行けなくてつまらない一日だったはずなのにご飯を食べた後毛布をかしかししてそのまま寝ていた2人いつの間にかくっついていましたあまりない光景なのでそっとしておきました
2022年10月10日
コメント(0)

最近近所や道端でよく見かけるコキア朝晩の気温がだんだん下がって気温差が出てきたこの頃赤い色に染まってきましたお試しみたいな感じで買った苗4株しか植えなかったので寂しいですが秋を感じる草の一つです タネも買ってまいたのですが水をあげられない日があったりして猛暑もあり枯れてしまいました来年はもっと群生のようにお庭に植えてみたいと思います
2022年10月08日
コメント(0)

去年庭にある柿の木が大きくなってきたので素人ですが適当に笑笑剪定したところ新しい枝が伸びたらしく柿の実が意外と沢山なりましたどうせ落ちてしまうのではと期待せずに放置しておいたところ思いのほか色づき試しに収穫して食べてみたところ美味しくたべられました収穫のタイミングがいまいちわからないので最初は当てずっぽ的な収穫でしたがだんだん食べられそうな実を見分けられるようになりました今日はこれだけ採りました今まで20個以上とれているので我が家としては豊作です💕
2022年10月08日
コメント(0)

やっと道路が乾いてきたので待ちに待ったワン達のお散歩ご機嫌マブちゃんの行くがままにいつもと違うルートのお散歩お空もだんだん雲の隙間から青空がみえてきましたすっかり秋空🍂 空気が冷んやり澄んでいます金木犀の花の匂いがこの前までしていたはずなのにもう散っていましたちょっと寂しいかもです
2022年10月08日
コメント(0)

10月だと言うのに25度を超える毎日湿度は低めですがやっぱり暑い💦のでクーラーにお世話になってます3時すぎるとだんだん気温も過ごしやすくなりますでもワン達のお散歩は4時半すぎないと暑い…ふと空を見るとうろこ雲…秋の空これだけでも夏はもう終わったと感じる今日このごろ
2022年10月02日
コメント(0)

今日から栃木国体開会式での祝賀飛行が行われました見れたらラッキーくらいで総合運動公園方面に向かってみました。車はやはりノロノロ運転で主人が運転してくれていたので私は撮影係で四方八方見張りをしていました運よく上空に飛んできたので何とか撮影する事ができました これは飛んできてすぐ少ししたら 並んで飛んでいた機体がそれぞれ散らばっていきました後は見失った??ようです思っていたより近くで見られた事このようなパフォーマンスは滅多に見られないので嬉しかったです
2022年10月01日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
![]()