2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全54件 (54件中 1-50件目)
~ハワイに向けて~◆今月の筋トレ◆■腕立て(1500回・18日)■腹筋(2000回・16日)■ダンベルカール(300回・5k、75回・10k)■ダンベルプレス(100回・5k、30回・10k)■ラン120分(8日)※ 今月は慣らしで・・・。 体重は、1・5~2kアップしたが・・・後半、追い込んだんで上半身の筋肉に変わった。 (腹筋⇒ラン⇒腹筋⇒半身浴⇒ストレッチ。をインターバルを空けずに・・・。) 腹も凹んだ。 立っての前屈は手のひらがつくように、座った前屈も頭が膝につくように・・・。 腰痛も感じないし・・・可動域が広がって快適。B・・・96(下胸)101(上胸)・・・パンプした時。 ※ 前のハワイでは・・・ワイキキで半ケツ・Tバックで写真を撮ったり・・・海パンの中におしぼりを入れて歩いたり・・・現地の女子〇生に声をかけて・・・親父ににらまれたり・・・ 等 もぅ・・・大人なんで・・・止めとく。徳永千奈美ヲタは変態とか言われると、千奈美のお顔に泥を塗ってしまうので・・・。 ※ 夜も走ろうかな・・・。
2009年01月31日
青封筒が届いているかなと・・・思ったら・・・見慣れぬ封筒。 懸賞でも当たったのか?と期待したが・・・。Berryz工房ファンクラブツアー in ハワイ の抽選結果及び予約確認書だった。 第一希望の【Berryz工房】の頭文字の【Bコース】の【スタンダード】と決定。 申し込みが少なそうなので希望通りになると思ってた。◆今後の流れ◆2月12日(木)まで 送付物受付期限2月19日(木)頃 ご旅行残金請求書の発送2月25(水)まで パスポートコピー提出期日3月3日(火)まで ご旅行代金・追加手配代金 入金期日3月13日(金)予定 最終出発案内発送★ なるべく安上がりの方向で・・・ プレゼントは千奈美からおねだりされた・・・●●●●vv
2009年01月31日
~千奈美から『水族館』についての豆知識~● 『水族館』は何時からあるか? 明治15年で上野動物園で『魚覗き』でと言われた。● 水槽のガラスはプラスチック製で、沖縄の水族館では厚さ60cmのアクリルで強いから割れない。 ● 魚が目をつぶらない訳は? 熊井ちゃんへの3択(省略)で・・・まぶたが付いていない。※ 徳永千奈美からお勧めの『水族館』 家族⇒八景島。 友達⇒新江ノ島水族館。『水族館』について是非・本当に教えてほしいと・・・申してました。 少し調べたので今度、お手紙に書こう。 曲は・・・大絶賛発売中?のスペシャルベストアルバムにも収録されている・・・【思い立ったら 吉でっせ!】
2009年01月31日
第252回 Berryz工房 『起立!礼!着席!』は、【徳永千奈美】・【熊井友理奈】の『とっくま』・・・キタ~当日は神奈川県の某所にいて、リアルタイムでは聞けなかった・・・(涙) そんな時に限って、『とっくま』とか・・・。そぅ、そぅ、久しぶりに・・・『暴走族』を見た。 単車、6台位で走ってた。 迫力は無かったけど、怖いから逃げた(藁・藁) 下町に生まれたから昔はよく見たけど・・・。 『帝釈』とか『●武者』とか『一寸●●』とか『●●連合』・・・。で、マイミクさんの力を借りて・・・。 ● Berryz工房ゼミナール 講師(徳永千奈美) 『水族館について』 千奈美の『水族館ブーム』は続いているよぅ。 最近、どぅですかって・・・この2人だと『ベリコレ!』を思い出す。 千奈美は『夢の国のDVD』を観ている。(熊井ちゃんが貸すよ!!って・・・正にベリコレ!パターン) 熊井ちゃんは『化粧品』に凝っていて最近は『アイシャドー』を買った。←に対して「おっ~女の子ですね!!」・・・千奈美は普段は化粧しなぃっぽぃけど・・・全然OK!!熊井友理奈・・・「受験生の皆さんにオーラを送ります!!」徳永千奈美・・・「いきますよ~オーラよっと・・・。」 ※ おもろい・・・vv てか・・・熊井ちゃんは、お受験じゃないか・・・。 千奈美は心配したけど、熊井ちゃんは大丈夫でしょ!! お守りプレゼントしたし・・・。
2009年01月31日
ワンダフルハーツ公演~革命元年~ツアー日記◆ 1/2 中野サンプラザ 高橋愛◆ 1/2 中野サンプラザ 道重さゆみ◆ 1/3 中野サンプラザ 夏焼雅◆ 1/3 中野サンプラザ 道重さゆみ◆ 1/2 中野サンプラザ 清水佐紀◆ 1/2 中野サンプラザ 新垣里沙◆ 1/4 中野サンプラザ 熊井友理奈◆ 1/5 中野サンプラザ 菅谷梨沙子◆ 1/2 中野サンプラザ 田中れいな◆ 1/3 中野サンプラザ 田中れいな◆ 1/3 中野サンプラザ ジュンジュン◆ 1/4 中野サンプラザ 道重さゆみ◆ 1/4 中野サンプラザ リンリン◆ 1/4 中野サンプラザ 田中れいな◆ 1/5 中野サンプラザ 道重さゆみ◆ 1/5 中野サンプラザ 光井愛佳◆ 1/5 中野サンプラザ 新垣里沙◆ 1/2 中野サンプラザ 矢島舞美◆ 1/3 中野サンプラザ 中島早貴◆ 1/4 中野サンプラザ 有原栞菜◆ 1/5 中野サンプラザ 梅田えりか◆ 1/18 大阪厚生年金会館 道重さゆみ◆ 1/18 大阪厚生年金会館 須藤茉麻◆ 1/18 大阪厚生年金会館 萩原舞◆ 1/18 大阪厚生年金会館 田中れいな◆ 1/18 大阪厚生年金会館 久住小春◆ 1/25 中京大学文化市民会館 道重さゆみ◆ 1/25 中京大学文化市民会館 嗣永桃子◆ 1/25 中京大学文化市民会館 田中れいな◆ 1/25 中京大学文化市民会館 新垣里沙千奈美に・・・Berryz工房は【徳永千奈美】、℃-uteは【鈴木愛理】・【岡井千聖】、娘。は【亀井絵里】が・・・まだぁ~千奈美が・・・トリだったら許す!!
2009年01月30日
鍵、紛失のショックから・・・精をつけるというか元気になるというか・・・。【石焼うなぎ】 中国産の徳売。 農薬が心配だけど・・・基本、火を通せば大丈夫でしょ!! み~た~い~な?イメージは、おこげ&うなぎ!! み~た~い~な!! 簡単かつ美味しい。 彩りも考えて『紅しょうが』も。 絶品なので・・・宅パーティで振舞おうvv
2009年01月30日
検証の結果、100%落とした・・・。 家に入れない・・・。
2009年01月29日
今日まで・・・最近ギリが多い。(反省) DVDも忘れたり・・・(猛反省)● DVD Berryz工房コンサートツアー2008秋~ベリコレ!~ソロDVD G-8 ソロDVD BOX G-3 徳永千奈美● DVD 『Hello!Days Berryz工房ファンの集い2008』 ※ ソロDVDは保存用(徳永千奈美)を・・・。 集いのDVDが高い。 3月下旬発送予定。 徳永千奈美の徳大パネルが今月のはずなんだけど・・・。 着たら・・・玄関の模様替えをしよう・・・。 中途半端な高さに飾ると・・・ネコちゃんに悪戯される・・・。(きっと・・・徳永千奈美へ嫉妬してる?)
2009年01月26日
八宝菜・・・初めて作った。【材料】・・・豚肉・エビ・イカ・タケノコ・ニンジン・白菜・ピーマン・シイタケ・もやし・うすら卵 の10種類。キクラゲが売ってなかった・・・ので残飯整理を兼ねて、シイタケ。 水の量だけはレシピを参考に。味付けは適当。 若干、薄いかな。イカを丸ごと1匹さばいた。 夜も・・・作ろう。 あと、3回作れば完璧かな・・・。
2009年01月25日
4月から・・・かけ放題になるらしい・・・。ドコモ・au・ソフトバンク・固定電話の全てに適用される。 (キャリア関係ないらしい・・・。 ドコモ⇒au⇒ソフトバンク⇒ドコモ⇒固定 何でもOK)パケ放題は凄く助かってる。 やってなかったら20万とか請求されているし・・・。あくまでも・・・聞いた話なんだけど。 複数携帯所有は・・・イベだけの為だね・・・。徳永千奈美に逢う為。 信じるか信じないかは アナタ次第・・・。
2009年01月25日
B・L・T モバイル清水 「今回はですね、レギュラーに出演させてもらった『脳内エステIQサプリ』にちなんで、私たちの脳内もクイズでエステしちゃおうと『メンバー対抗なぞなぞ合戦』を開催しま~す。」嗣永 「なになに、突然!?」清水 「要は、みんなで得意のなぞなぞを出し合って楽しもう、という企画ですっ、ハイ。 じゃあ、1+1は。」菅谷 「もう始まったの?」清水 「1+1は?『2』なんて言っちゃいけませんよ。」徳永 「それ知ってる、田んぼの『田』の字でしょ。」清水 「大正解です!」嗣永 「なんで?」徳永 「知らないの? ほら『1+1=』(と手の平に書きながら・・・。)嗣永 「なあ~んだ。」須藤 「じゃ、1-1は?」熊井 「『日』の字って言いたいんでしょ。」須藤 「当たり。」夏焼 「じゃあ、1+5は!」菅谷 「それ、難しいっ。」須藤 「イチゴ!」夏焼 「正解。」菅谷 「なんだあ。」嗣永 「じゃあ、2+9は。」徳永 「肉!」嗣永 「正解。」夏焼 「じゃあじゃあ、3+8は。」菅谷 「さんや・・・?」夏焼 「私の愛称の”みや”でした!」熊井 「9+0+1は?」嗣永 「『くまい』でしょ!」熊井 「あったりぃ。」清水 「ほんじゃ、4+3+8+6は?」徳永 「なんだあ?」須藤 「ヨサハロ?」嗣永 「これは本格的に難しいんじゃない?」清水 「ヒントは私に関係あり!」菅谷 「わかんないよぉ。」徳永 「わかった”シミハム”だ!」清水 「大正解。」嗣永 「ちょっと、ちょっと。 数字のクイズばっかじゃん! しかもみんな自分のことばっか。」夏焼 「じゃあ、モモなんか言ってよ。」嗣永 「え~っと。 世界で一番可愛いのは誰だっ。」須藤 「どうせ、自分とか言うんでしょ。」嗣永 「ピンポーン!」清水 「っていうか、モモが一番自分のこと言ってるじゃんっ!」嗣永 「じゃあ、真剣にいきますよ。 小さい時にパパに出題されて1年間考え続けた難問。」夏焼 「早く聞きたい、それ。」嗣永 「たぬきが持っていた宝箱の中には何が入っていたでしょう?」菅谷 「なんだあ?」須藤 「化けるための葉っぱ!」夏焼 「私も思った。」嗣永 「ブ~!」徳永 「カラ箱でしょ。 すぐにわかったよぉ。」嗣永 「ちぃ、すごい!!」清水 「でも、1年考え続けるような難問じゃないのは、確かだ。」菅谷 「で、なんでよ?」夏焼 「私もわかった。 『たぬき』だから『たから箱』から『た』を抜いて『から箱』」菅谷 「そっか。」須藤 「1年悩んだ問題を1分で解かれちゃったね。」嗣永 「なによ~。 私も今だったらわかるよぉ。」清水 「他にないですか?」須藤 「じゃあ、簡単だけど定番のなぞなぞ。 1人では乗れなくて二人で乗れるものな~んだ。」嗣永 「白鳥のボート!」夏焼 「なんでよ。」嗣永 「一人だと、ペダルが重たくて前に進まないんだもん。」夏焼 「それ、モモ限定の答えじゃん!」菅谷 「わかった、シーソーだ。」須藤 「はい、そうで~す。」徳永 「なんか、そんななぞなぞあったね。」熊井 「じゃあ、すぐに転んじゃう虫はなんでしょう。」嗣永 「だんごむしだ。」熊井 「ブ~」菅谷 「フンころがし!」熊井 「なにそれ。 ちがうよ~」清水 「フンころがしって。」熊井 「じゃあ、ヒント。 模様が特徴の虫です。」須藤 「ガブトムシ!」熊井 「カブトムシ模様ないじゃん。」須藤 「そうだっけ?」夏焼 「わかった、てんとうむしだ。」菅谷 「なんで?」徳永 「そっか。 ”転倒するむし”でてんとうむし。」熊井 「正解ですっ!」嗣永 「あったまいい~」徳永 「じゃあ、超難しい問題。 私の爪の中で一番短い爪はどれでしょう!」菅谷 「それ、なぞなぞじゃないじゃん!」徳永 「千奈美のカラダクイズ!」嗣永 「知らないよぉ。」夏焼 「小指!」徳永 「違う。」須藤 「おかあさん指。」熊井 「おかあさん指って。」清水 「私、知ってる、親指でしょ。 のばすとヒビが入って割れやすいとか言ってたもん。」徳永 「さっすがリーダー。 メンバーのことよく知ってる!」夏焼 「はい!(と、自分の顔を半分両手で隠して)、私の目元のホクロは右、左どっちにあるでしょう。」嗣永 「それはわかるよぉ、キャプテンじゃなくても!」夏焼 「じゃあ、すぐ答えて!」嗣永 「えっ、え~っと・・・ ・・・どっちだぁ?(汗)」熊井 「ちょっと!! 左の目尻だよね。」夏焼 「そうで~す。」須藤 「でも、急に言われると一瞬わかんなくなるわ。 私も今、迷った。」夏焼 「でしょ。」清水 「まだ、なぞなぞ出していない人っ!」徳永 「梨沙子まだ出してないんじゃん?」菅谷 「どうしよう、思いつかない(汗)」嗣永 「チィやミヤみたいに、自分のカラダクイズでいいんじゃない?」菅谷 「今日、まつげが何本抜けたとかでも?」須藤 「ビミョ~過ぎる。」清水 「それ、答えがあってるか、どうやって証明するのよ~」
2009年01月24日
Kindai・・・5冊確保だもんにぃ~。 CDの大人買いより恥ずかしい・・・。 裏にしてるのに・・・なんで表にする!! ポラ・・・Berryz工房と℃-uteの全員って・・・最近なかったと思う。 毎回、Berryz工房のポラは引き気味・・・。 ℃-uteはアップ。 Berryz工房・℃-ute・AKB・ガッキーで確率的には・・・ロトの4等・5等より・・・当たりやすいと思うんだけどなぁ~。 なんで・・・当たらないんだろぅ・・・。Q&A20徳永千奈美 とくなが・ちなみ生年月日 1992年5月22日血液型 O型 Q1 名前の由来は? A1 昔のドラマに出てた人の名前(役名?)Q2 ニックネームは? A2 ちーQ3 くせは? A3 指を鳴らしてます。。Q4 趣味は? A4 DVDを観る事Q5 特技は? A5 バトミントン(小学生の時、県大会で3位になりました)Q6 好きな食べ物は? A6 お寿司Q7 得意な料理は? A7 カレーQ8 好きな色は? A8 緑とオレンジと赤Q9 好きな言葉は? A9 「笑顔」Q10 チャームポイントは? A10 たれている・・・耳たぶQ11 自分を一言で A11 まじめQ12 自分を動物に例えると? A12 サルQ13 Berryz工房のメンバーを動物に例えると?A13 清水佐紀⇒ハムスター 嗣永桃子⇒ゾウ 須藤茉麻⇒パンダ 夏焼雅⇒ヒョウ 菅谷梨沙子⇒ヒヨコQ14 メンバーのここが好き!A14 清水佐紀⇒ゲームが上手 嗣永桃子⇒意外としっかり者 須藤茉麻⇒つめ、くちびる 夏焼雅⇒オシャレ 熊井友理奈⇒爽やか 菅谷梨沙子⇒優しいQ15 小さい頃に憧れた仕事は? A15 スーパーのレジ モーニング娘。さんQ16 一度やってみたいお仕事は? A16 スーパーのレジ Q17 Berryz工房の魅力は? 元気!!Q18 Berryz工房の楽曲で自分にピッタリの1曲は? A18 『思い立ったら 吉でっせ!』Q19 夢は A19 世界で活躍できるアーティストQ20 メッセージを! Q20 皆さん、いつもあたたかい応援、ありがとうございます! 2008年は韓国で行われた「アジアソングフェスティバル」でアジア最高新人賞、そして「日本有線大賞」有線音楽賞をいただく事ができました! これからもっともっと活躍できるように頑張ります! Berryz工房の応援、よろしくお願いします※ 好きな色は結構変わる・・・。(好きなブランドも・・・。) 去年のオレンジのマフラーは喜んでくれたかな・・・。 チャームポイントは? たれてる・・・目 だったら面白かった。 メンバーのここが好き!で・・・何故かパーツになっているのが千奈美らしい・・・。 やっぱり・・・『思い立った 吉でっせ!』はネ申 まじめな・・・徳永千奈美を応援しようvv
2009年01月23日
千奈美のゴールを見逃して・・・終了か・・・。 それが心残りで。 最近、活動してなくて?どぅなっているのかと思ってたけど。 千奈美の横断幕を作ろうとした時期もあったんだけど。 本人の意向だから、それに従う。 継続するメンバーは頑張ってほしい。 徳に夏は大変だけど。 いつも応援ありがとうございます。 Gatas Brilhantes H.P.の選手は芸能活動等の合間をぬって、日頃から技術向上の為に厳しい練習を重ねています。 その中で、以下の5人の選手がハイレベルな練習に自分たちの能力の限界を感じ、自身の意向によりGatas Brilhantes H.P.の活動を離れることとなりました。 【フィールドプレイヤー】 ・萩原舞(14):℃-ute ・有原栞菜(15):℃-ute ・徳永千奈美(20):Berryz工房 ・鈴木愛理(24):℃-ute 【ゴレイロ】 ・須藤茉麻(19):Berryz工房 残念ではありますが、ガッタスプロジェクトとして、フットサル活動は本人達の意思を尊重することを前提としておりましたので、快く受け入れる事にしました。 Berryz工房、℃-uteの活動にGatas Brilhantes H.P.のスピリットを活かして、今後活躍することを期待しております。
2009年01月22日

2007年1月号・以来の表紙にBerryz工房!! 雑誌の懸賞で毎回・・・・・・・・・・「表紙にBerryz工房を!!」と書いているので嬉しい。 前回は・・・徳永千奈美と須藤茉麻が前列で「胸さわぎスカーレット」のシングル発売告知が2P目にドーカーンと・・・全11P。 千奈美は世界一可愛い~高校1年生だから・・・デコを出すと更に可愛い!! 5冊は買いましょうvv Kindai2009年 3月号 A4判変型 ・ 610 円 (税込)2009年3月1日発行発行元:近代映画社出版元:近代映画社 【表紙】Berryz工房【カラー大増ページ!大特集】ジャニーズLIVE 2008-2009 WINTER 39ページ大特集 Kinki Kids/NEWS/Hey!Say!JUMP/Johnnys' Countdown 2008-2009 嵐・NEWS・関ジャニ∞・KAT-TUN・TOKIO・Kinki Kids・V6・・・and more/内博貴/関西ジャニーズJr./滝沢秀明【グラフ】Berryz工房/堀北真希/戸田恵梨香/石原さとみ/新垣結衣/村上信五/亀梨和也/生田斗真/中丸優一・増田貴久/高橋愛/AKB48/福田沙紀/Buono!/西内まりや/℃-ute/AAA/瀬戸康史/前田公輝/柳浩太郎/柳下大/碓井将大/遠藤雄弥/緑友利恵/オリエンタルラジオ・谷村美月/真野恵里菜/北乃きい/上戸彩/ほか
2009年01月22日
今日の夜めし。納豆×2 (安かったから買いすぎた・・・。)キュウリとメンマの浅漬け (ヤバイ、絶品。)カシスとブルーベリーのジュース (甘いので水で薄める。) 筋肉を太くしたいから体重増やしたけど、腹に付いたので・・・。 今日も走ろうと思ったが雨が降ってたので止めた。 その分、腹筋は今年最高回数更新。 ベリコレで・・・1曲目の【HAPPY! Stand Up】で息がきれたり・・・昼・夜公演で・・・昼を流したり・・・よくないな・・・と思ってた。一生懸命に応援しないと・・・。 半身浴・・・頑張ろう・・・。
2009年01月21日
Berryz工房コンサートツアー2009春 ~そのすべての愛に~1ヶ月以上も先だけど、お馴染みの予想。 今回は10曲当たらなければ・・・千奈ヲタ辞めますなんてリスクは背負わずに、楽に予想したい。 ベリコレは、『5(FIVE)』を中心に構成されていたけど・・・今回は『スッペシャル ベストvol・1』は5周年での記念で発売した?と思うので徳にこれがって事はないと思うが・・・それでも半分は歌うのかな・・・。で、【小遣いUP大作戦】は・・・ないと思います。 もぅ生では聞けないと思うと寂しい。 が、あのダラダラも良かったりで・・・。 もし、歌うことになったら・・・「うぉっ~」って歓声があがるのか??? 【恋の呪縛】はベリヲタは皆好きで・・・知ってるのに・・・「うぉっ~」って凄いよね。 てか・・・キモいよね。
2009年01月20日
1月15日(木)18時まで・・・ 4月12日(日) 長野県県民文化会館 大ホール4月19日(日) 仙台市民会館 大ホール4月25日(土) 栃木県総合文化センター5月2日(土) 新潟テルサ5月4日(月・祝) 大阪厚生年金会館 大ホール 悩んだ末・・・スルー。 全会場参戦予定だけど・・・。ハワイ≫CDイベ≫そのすべての愛にチケはなんとかなるし・・・大阪だけでも・・・と思ったが・・・糞3階席ばかりなんで・・・辞めた。 拾ってもらおう。 千奈美が楽しみにしてる・・・お手紙?とプレゼントを渡さないとネ。
2009年01月19日
筋トレ。 その前に、メジャーが見当たらないので・・・買った。ピークと比べて(あの頃は・・・。)体重・・・1~2k増ウエスト・・・8センチ増胸囲・・・3cm減 腹筋だけじゃ無理なんで・・・今日から・・・走る。 とりあえず・・・15分。 最低~週2で。
2009年01月19日
鈴木愛理と岡本玲が似てると思う。
2009年01月19日
![]()
Buono!の3人。左から鈴木愛理、嗣永桃子、夏焼雅。 「PIZZA-LA」のCMでおなじみのアイドルユニットBuono!が、通算6枚目となるニューシングル「co・no・mi・chi」を1月21日にリリース。ロックアイドル街道を歩む3人によるエネルギッシュなサウンドに注目だ。 Buono!「co・no・mi・chi」のジャケット Berryz工房から嗣永桃子、夏焼雅、℃-uteから鈴木愛理とメインボーカルを務めるエースメンバーを抜擢して結成されたBuono!。過去5 枚のシングルはすべてオリコンランキングTOP10入りを果たし、現在は「PIZZA-LA」のテレビCMでお茶の間にも広く浸透するなど、注目を集めているアイドルだ。 ニューシングル「co・no・mi・chi」は、ロックアイドル街道を歩み続ける、Buono!の決意表明ともいえる、力強いメッセージが込められた楽曲。エネルギーに溢れた、ヘッドバンギング必至の熱いサウンドが展開される。 そして2月11日には、待望の2ndアルバムもリリース決定。08年2月にリリースされた1stアルバム「Cafe’Buono!」はロングセールスを記録しているが、ニューアルバムも、パンキッシュでロックな魅力が詰まっている。 ニューアルバムを引っさげて、初のワンマンライブ「Buono!ライブ2009 ~ハイブリッド☆パンチ~」(2月11・14・15日 東京・日本青年館)も決定。2009年、初頭からBuono!の3人の躍進が始まりそうだ。 何でもいいから売れてくれ~話題になることはイイこと。女性限定イベはいいね。興味があれば最低1枚買ってくれるし・・・ベリは女性が少ないからできない。 それで、ベリに流れて・・・徳永千奈美へ
2009年01月18日
筋トレ・・・。 折角だから。好きだから。 今日で、10日/17日。 腕が1cm太くなった。(見た目)でも、宅トレに飽きてきた・・・。
2009年01月17日
衣装が替わってたり・・・雅ちゃんの髪が短かったり・・・期待したけど・・・ 徳永千奈美は、カワイイんだなって確認しただけで終了・・・
2009年01月17日
℃-uteの【都会っ子 純情】は いぃ。初めて・・・ダンスバージョンを見た。ハロプロ史上最強の気が・・・。てか・・・アイドルグループで、こんなに踊れるのっているのか? 千奈美に怒られるので・・・終わり。 (今日も見よう。)
2009年01月16日
Berryz工房 First Fanclub Tour in Hawaii【参加者】千奈担(徳永千奈美推し)県民さん(夏焼雅推し)さんみさん(清水佐紀推し)北の狼・南の熊さん(熊井友理奈推し)かぶるさん(夏焼雅推し) 【コース】B⇒D⇒A【ホテルクラス】エコノミー⇒スタンダード⇒スーぺリア 北の狼・南の熊さんは・・・モンキーダンスイベで隣の方。 盛り上がっちゃって・・・今に至る。 コレも縁だしね。 余程のことがない限り参加。 千奈美へのプレゼントはおねだりされた・・・◎◎◎◎
2009年01月15日
徳永千奈美を表す四文字熟語 元気泥棒
2009年01月15日
デートメーカーの結果徳永千奈美と◎◎◎のデート13:00 交番の前で待ち合わせ16:00 コンビニの前で食事19:00 土管の中で2人の仲が急接近 21:00 徳永千奈美のブレーキの効きが甘くなってくるLA:ST そして・・・朝まで語り明かす
2009年01月15日
ヲタって・・・金かかる。 ハワイ、ベリコン、CD、グッズ・・・。 死ぬまでに参加したい大会がある。 『ポーカー』 だ!! 最近・・・痺れる事がなくて退屈。 千奈美との握手は・・・ドキドキするけど・・・。気絶して幽体離脱・高速道路の合流で貰い事故でブレーキロックで追突・彼女に包丁で刺されそうになる・新宿の火災事故『ルーズソックス』の前日に後ろのビルに遊びに・・・その他。 きっと、少しの運と強い守護霊によって助かったと思うが・・・。 別に死にたいとかじゃなくてね・・・死んだら・・・【徳永千奈美】に会えなくなっちゃう。その『ポーカー』が熱い。 『テキサスホールデム・ポーカー』!! 役は同じだけど、配られるカードが2枚で、その他共通で使用できるカード3枚があり、(賭けたり・降りたり・・・超略)最強の役を作る。 その他、持ち回りのベット・ビッグベット(参加料みたいなもの)があり勝負に参加して勝たないと、ベットだけでチップがなくなるので緊張感がある。 じゃあ~何が熱いかって言うと・・・参加費が25万で・・・優勝すれば・・・3千万。 世界大会だと・・・参加費が100万で・・・優勝すれば・・・14億円。優勝したら・・・CD、10万枚。徳永千奈美メインでBerryz工房のCMを作りたい。でも・・・100万は無理。 25万はハワイスルーとか・・・。
2009年01月15日
ハワイ、ベリコン、CD、グッズ・・・。 ヲタって金かかるな・・・。 今年中に欲しい物がある。 トレーニング機器。 昔にショボイのを買ったけど引越しで捨ててしまった。 去年は体動かしてなかったから反動ってか・・・そろそろやらないと一生やらない気がするので・・・。 調べたら去年は、34日しか筋トレやっていなくて、初トレが2月4日とかでやる気無し。 で、今年は元旦から始動して(14日現在で8日)順調であるが・・・地味なトレーニングが飽きてきた。 ジムに行く選択肢もあるが・・・。 カワイイ子とかいたら頑張れると思う。 しかし、自宅から徒歩5分以内であればいいんだけど・・・やっぱダルイかな。機器は、バーベルタイプじゃなくて・・・マシンにしよ。 マシンの方が重さを変えるの楽だし・・・バーベルは一人じゃ補助がいないと危ないから。 予算は・・・CD~50枚分。 1回スルーしようかな・・・。
2009年01月15日
Berryz工房~結成~5周年~おめでとうこの前のバスツアーで3周年を祝ったと思ったら・・・(客席で3の文字を作って) あの、リーちゃんが涙声の感動から2年も経っているのか・・・。そりゃ・・・【起立!礼!着席!】も250回放送とかで・・・。太く長くが理想だが・・・それなりに長く活動してほしいなぁ~。 一年、一年の積み重ねだけど次は、7周年かな。10周年とか実現したら凄い。 でも、千奈美が21歳だから違和感はない。 ここからの5年は女性としても輝いている時期で・・・でも、適当な千奈美でいてほしい。その頃まで、【徳永千奈美】ヲタをやっているかは不安だけど見届けたいな・・・。Berryz工房 スペシャル ベストVol・2はその頃にでも・・・。
2009年01月14日
ふらげしたよ・・・千奈美。男の子を聞いたけど、イマイチかな。(・・・ながらで聞き入ってないけど。)DVDがお目当て。【MADAYADE】イベ収録で37分。 1・オープニング 2・CLAP! 3・フラれパターン 4・MC 5・MADAYADE 6・握手会※ CLAP!の徳永千奈美のカメラ目線キタ~ フラれパターンがネ甲 歌詞カードの〆は・・・とっくま
2009年01月13日
期待してない分・・・良かった。 受験番号2261番。 右側6列目。 少し時間がおして・・・佐紀ちゃんの声が聞こえ(録音かと思ったが)後ろから、Berryz工房が入場。 千奈美に、菅谷梨沙子は欠席となる。右通路は、清水佐紀・嗣永桃子。 左通路は、徳永千奈美・夏焼雅。 注意事項の説明等があり、試験開始となるが、メンバーが巡回。 千奈美・・・来ない・・・と凹んでいたら・・・徳永千奈美・夏焼雅も・・・こちら側も巡回した。 隣3席空いて見やすかったと思うが・・・千奈美にプレゼントのJi-maxxの紙袋を見せたら・・・笑顔でお辞儀してくれた。 試験だから声出さなかったけど・・・爆レス!!試験は勉強もしてないし、やる気なしで臨んだので3択だけど難しい・・・。 Berryz工房の問題は全部出来たと思うが・・・。千奈美にこんな問題。Q1 モーニング娘。の大ヒット曲「LOVEマシーン」は、メジャーデビュー後何枚目のシングル曲でしょう? Q11 モーニング娘。のシングル「笑顔YESヌード」のジャケット写真で学生服を着ているのは何人でしょう? Q25 2007年4月にBerryz工房がさいたまスーパーアリーナで単独公演としての最年少記録を作りました。当時のメンバーの平均年齢は何歳でしょう? Q39 「藤本美貴 ファーストツアー2003春~MIKI 1~」で販売されたツアーTシャツに書かれた背番号は何番でしょう?Q59 岡井千聖がファンクラブイベントで着ていない着ぐるみはどれでしょう?Q79 リンリンの出身地で正しいのはどこでしょう?Q90 インターネットTV Gyaoで放送された「ハロプロアワー」の第18回目で「恋のテレフォンGOAL」を披露したのは誰でしょう?※ 3択で迷ったら・・・B 雅ちゃんと一緒。 テスト終了後。メンバーがグッズを紹介したり、ベストアルバム・ツアー・ハワイ等。徳永千奈美の4文字熟語は『2525』・・・千奈美らしくていいね。 タッチ会・・・清水佐紀⇒嗣永桃子⇒徳永千奈美⇒夏焼雅の順番。千奈担「ファーコート持ってきたよ!!」千奈美「うわぁ~ありがとうございます!!」 (瞳キラキラで目がハート)
2009年01月12日
ハロ検定~徳に終了~ 激レスだもんにぃ~ 品川の和民で飲みだもんにぃ~
2009年01月12日
2009年01月12日(月・祝) 東京流通センター 【試験受付時間】11時30分~13時 【試験時間】13時30分~14時30分タッチ会は、試験終了後の14時30分予定。【検定サポートメンバー】徳永千奈美・清水佐紀・嗣永桃子・夏焼雅・菅谷梨沙子 【プレゼント】Ji-maxxのダッフルファーコート。 一目ぼれした。 絶対~千奈美は似合う。 最強の着まわし。 ニット帽・ファーコート・ロンT・ショーパン・ムートンブーツ。【お手紙】4枚、新年の挨拶。 福袋。 プレゼント。 次回参戦日。【タッチ会】とりあえず・・・一言。 検定は・・・迷ったら・・・勘だよね。 ※ 熊井ちゃんにもプレゼント。 お受験だから【お守り】・・・ハナチュウの付録だけど。 千奈美~経由だけど・・・5人なんだね・・・。
2009年01月11日
原宿、8時着。 ざっと50番目か・・・。 しかし・・・大体見たことある面子。 某・友理奈・単推しさんも・・・。 何故?と思ったが同じく要員だった・・・。 ここで、4時間待つんだが日が当たらずに寒い。 12時現在で、600人が並んだので抽選。 (400人~当たり・200人~外れ。) 先ず、Mちゃんが・・・。 外れ。 そして、俺。 当たり、37番。 よって・・・Mちゃんに当選整理券を渡す。 抽選はやはり・・・前は外れが少ないようになっている。 役に立ったかな・・・。15人単位で・・・。 3分だった・・・。 遠めから・・・嗣永桃子・夏焼雅・鈴木愛理を見たが・・・可愛かったが・・・ 徳永千奈美が1番だもんにぃ~
2009年01月11日
37番~当たりだもんにぃ~
2009年01月11日
現在、200名程。 他にも要員がいた。
2009年01月11日
1月11日(日)14時『Buono!スペシャル番組パート2』整理券に関しまして1月11日14時からのアメスタ番組、「Buono!スペシャル番組パート2」に関して、みなさまにお知らせがございます。【当日、スタジオ前でのご観覧をご希望の皆様へ】多くのご観覧希望の方が集まると予想されるため、誠に勝手ながら、●Ameba Studio観覧整理券を当日、以下のスケジュールで整理券を Ameba Studio前にてAmeba Studio Staffのものが配布させていただきます。 ※当日12:00より限定400枚でランダム配布させて頂きます。※ なお、配布スタートの時間の段階で観覧希望者が限定人数を越えていた場合は 抽選(くじ)を して頂き、時間までにお越し頂いた方の中から限定人数分の方々に 番組をご覧頂きます。 (例:11時の段階で500名の方にお越し頂いた場合400枚の整理券と100枚のハズレの紙をシャッフルし、それを皆様に引いて頂きます)※当たりくじには観覧整理番号が明記されております※整理券配布時、限定観覧者数より観覧希望者が少なかった場合は観覧順の抽選となります。誠に申し訳ありませんが、スタジオ前での混乱を防ぐため、整理券をお持ちでない方は番組をご観覧いただく事が出来ません。 『Buono!』行きます!! あちゃぁ~・・・。 でも、【要員】だもんにぃ~。 しかも、【逆要員】だもんにぃ~。 Mちゃんが正月の渋谷109福袋に一緒に並んでくれた(先に)お礼。 あの、糞寒いのは半端ないから。 Mちゃんは【嗣永桃子】推しなので、仮にMちゃんが外して俺が当たったら整理券をMちゃんに。待ち合わせを10時にしようとしたら・・・却下された・・・(涙) よって・・・【徳永千奈美】単推し~健在!!両方・・・あたったら・・・どぅしよう・・・。 千奈美に嘘はつけないので・・・報告はします。
2009年01月10日
ハロプロソート111やってみた。 引き分け・どうでもいい・両方知らない・・・も連打した。15位・・・ 岡田唯14位・・・ 嗣永桃子13位・・・ 石川梨華12位・・・ 岡井千聖11位・・・ 後藤真希 10位・・・ 村上愛09位・・・ 前田憂佳08位・・・ 鈴木愛理07位・・・ 藤本美貴06位・・・ 中島早貴 05位・・・ 菅谷梨沙子 04位・・・ ジュンジュン03位・・・ 熊井友理奈02位・・・ 田中れいな 01位・・・ 徳永千奈美
2009年01月10日
危機とか言いつつ・・・それ程でもないと思ったら~後で痛い目にあう?かも。 最近、なんとなく気づいていたが・・・。 正座とかあぐらをかくと・・・脚が痛い。 ので・・・体重を量ったら・・・過去最高値~更新。 作る料理が全て美味しくて・・・(千奈美に今日作った雑煮は餅6個で・・・昨日より・・・1・1k増。)推しジャンが・・・高く飛べなくなるし・・・。 スタミナも直ぐに切れるだろうし・・・。できる事がらコツコツと・・・。 筋トレ。 去年の5倍はやりたい・・・。 って調べたら・・・34日しかやってない。 初トレが2月4日って・・・やる気無し。今年は密かに・・・今日で5日トレしてる。 嫌いな腹筋もやろう。 あと、4k体重増やしてもいいかな・・・と思うが・・・・体のキレがあれば。
2009年01月09日
U-15美少女限定!私たちは天使だ!!教えて浜ちゃん芸能人で当てて親孝行するぞSP未来のスターを夢見る美少女50人が勢ぞろい・・・1女優 2歌手 3モデル 4グラビア 5女子アナ夢と現実が表裏一体・・・芸能界のデビューからブレークまで裏側公開こんな稼げる?情報驚異の年収 おもろいカワイイでも・・・徳永千奈美が1番
2009年01月09日
惜しい・・・。CLAP!『徳永千奈美・夏焼雅・熊井友理奈』みんな手拍子チャッチャッチャ チャッチャ~みんな手拍子チャッチャッチャ チャッチャ~ ハロテン検定で着て行こうかな・・・と思ったけど・・・素肌ピチピチで断念。しよ実物は黒
2009年01月08日
Berryz工房「抱きしめて 抱きしめて」・通算19枚目となる、2009年第1弾シングルが発売!※初回限定盤【特典】●DVD付き●イベント抽選シリアルナンバーカード封入・3月20日(金・祝)東京会場:品川ステラボール・3月21日(土) 大阪会場:御堂会館2008年12月24日(水)の日記の予想通りに、20日(金・祝)・21日(土)の両日東西イベキタ~ 開催場所は外したけど・・・。50枚で足りるのか・・・。 ハワイもあるし・・・どうしょ・・・。
2009年01月07日
千奈美が・・・ち な み が ショートに戻します。今年の夏までに・・・。● 朝セットするのがメンドクサイ。 (きっとギリギリまで寝て、120%寝相が悪いから。)● 雅ちゃんの影響。 (きっと・・・ある。)● 飽きた。 (あると思います。) ※ 嫌いな皿洗いを・・・。 Berryz工房・シングルVクリップ3を見ながら。 予言が外れても・・・【徳永千奈美】ヲタは辞めません。 最近の千奈美は髪を長くして大人っぽくなったけど・・・やっぱり・・・元気な千奈美は・・・ショートがいいなぁ~。
2009年01月07日

起立!礼!着席!が今年も始まった。 今日はBerryz工房全員出席し、去年の目標の振り返りと今年の目標を。徳永千奈美・・・(去年)・・・英検5級をとる。(自己採点・・・0点) (今年)・・・沖縄の大きな水族館に行く!!暫くは水族館がマイブームになりそうなので調べてみる。 美ら海水族館といえば水量7,500トンのこの水槽。ジンベエザメやマンタが小さく見えるほど。海の大きさの再現に挑戦した初めての水槽だ。美ら海と太陽の光がつくる宮殿各地の「世界最大級水族館」の文字を陳腐なものにしてしまった、超巨大な海の宮殿「美ら海水族館」。沖縄の海の魅力は今、ビーチよりも美ら海水族館にある。美ら海水族館と言えば、ジンベエザメの泳ぐ巨大水槽を思い浮かべるが、それは見どころの一つにすぎない。この水族館では、今までダイバーにのみ許されていた世界が、だれの目にも体感できる。だから沖縄の「美ら海」を十分に楽しむことが大切だ。琉球大理石が敷き詰められた、高級ホテルとも見まがうロビーから水族館にエントリーすると、サンゴ礁の海が広がる。でもきっとサンゴ礁や魚類の美しさより、青く透き通った水の塊そのものの美しさに心を奪われることだろう。天井から降り注ぐ太陽の光が、水底の真っ白な砂に反射して、水槽いっぱいに満たされている。白砂の海底は、サンゴ砂による沖縄特有の景観だが、これほど白くまぶしい海底は、水族館で見た覚えがない。これこそが美しい海、美ら海...。順路にしたがって深みへと進めば、美ら海のサンゴ礁の縁へいたる。タマカイやメガネモチノウオ、そしてアオウミガメなど、サンゴ礁の大物たちの悠々たる姿が目を引く。そして、目に眩しかった白い海底が、とつぜんオーバーハングした岩陰に消える。サンゴ礁ダイビングで好奇心と冒険心をくすぐる岩穴までもが、水槽の中に再現されているのだ。きっと・・・ココ。 近くに行く機会があれば・・・。
2009年01月06日
もぅ・・・来年の話とか・・・。 確定じゃないけど・・・前向きに正月のワンダに参戦しようかな・・・と思う。 ベリコンだったら・・・初日、絶対参戦で・・・セットリストは現場じゃないと絶対に・・・嫌だ!!嫌だ!!嫌だ!!って取り扱いがめんどくさかったりするけど、1公演だけで 日程的には最終日(東京)で。 倍率も低いし、福袋があるから・・・。新年、早々にをあげたいな・・・。(この感情が強くなった。) 総勢4?(あってるのか・・・。)名で・・・【徳永千奈美】様って・・・があれば千奈美が喜んでくれるかな
2009年01月05日
Berryz工房 清水佐紀・・・あけましておめでとうございますっ!! 今年も昨年に続き清水佐紀、そしてBerryz工房ガン×02行きます☆ みなさんあたたかい応援よろしくお願いします!! 嗣永桃子・・・みなさまっ!! ☆ A HAPPY NEW YEAR ☆でございますm(--*)m♪ お正月・・・おもちの食べすぎには気を付けてくださいねっ!!笑 2009ねんも、みなさんにとってステキな1年になりますよーに(U-u*)★ 桃も毎日カゼひかないように『元気100%☆』でがんばります。(≧▽≪*) 一緒に楽しい一年にしましょーっ♪ 徳永千奈美・・・A Happy New Year!! 今年も、みなさんの声援に答えられるよう、全力で頑張ります。 須藤茉麻・・・明けましておめでとうございます☆ いやぁ~もう2009年ですね~! 2008年もあっという間でしたぁ・・・:: でもいろんな事に挑戦できて、とても良い経験になりましたぁ♪ なので・・・今年もたくさんみなさんに会いたいです↑↑ 今年も須藤茉麻の応援をよろしくお願いします♪ 夏焼雅・・・2008年は韓国に行くことができたので2009年は『ハワイ♪』にファンのみなさんと行きたいです☆ Berryz工房・Buono!としてもっと頑張っていきたいと思います!!! これからも応援よろしくお願いします。 熊井友理奈・・・新年!あけましておめでとうございます♪ 改めまして、熊井友理奈です!!! 2009年は、4月からついに、高校生になるので、子供っぽさを忘れないように、どんどん、中身も大人になっていけたらいいなと思います。 去年は、初めての韓国で新人賞をいただくことができたので、今年は韓国やいろいろな国で、コンサートができるように頑張ります!!! 菅谷梨沙子・・・2009年は後悔のない最高の1年にしたいです!
2009年01月04日
中野会場推し・・・その前に・・・渋谷109のバーゲンに行ってしまった。 5日からバーゲンが始まるが、フライングでやってるよ!!とマイミクさんの神の一声で。 お目当ての毛皮のコートがあったんだけど・・・直電したら残り4着で、取り置き不可とかで・・・。 急いで・・・渋谷に。 絶対・・・千奈美は似合うから・・・。 喜んでくれるから・・・。序に・・・今日の購入物 徳永千奈美にネタバレ・・・Ji・imaxxnのコートリダークのニット帽子Layla RoseのニットTマジョレナのごにょごにょ中野へ9ヲタで(あってるよね・・・) 肝心の事聞きの忘れた・・・ まぁ・・・いいや。
2009年01月03日
おぃ・・・何で【ギャグ100】やってるんだよ・・・。 ショート? 正月は最初から福袋&バーゲンに行くから参戦しないけど・・・。 会場推しで中野。(呑みでお土産話でも聞くか・・・。)セットリスト01.リゾナントブルー 全員02.LALALA幸せの歌 しゅごキャラエッグ以外OP(メンバー紹介V)MC03.みんなのたまご しゅごキャラエッグ04.はぴ☆はぴ サンデー! 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)05.タンタンターン! MilkyWayMC(Berryz工房)06.FOREVER LOVE ℃-ute07.めぐる恋の季節 ℃-ute・田中・光井MC(℃-ute)08.MADAYADE Berryz工房09.恋の呪縛 清水・須藤・熊井・徳永・菅谷・亀井・道重MC(真野亀井道重)10.ラララ-ソソソ 真野恵里菜11.ロッタラロッタラ Buono!12.泣いちゃうかも モーニング娘。13.みかん モーニング娘。(高橋・田中以外)・矢島・菅谷14.ジンギスカン 全員MC(久住・光井・ジュンジュン)15.白いTOKYO 新垣・徳永・須藤・中島・萩原・真野16.夏DOKIリップスティック 矢島・吉川・前田憂・福田・佐保・関根・小川紗17.バカにしないで! 清水・夏焼・熊井・菅谷18.Mr.Moonlight~愛のビッグバンド 高橋・梅田・徳永・中島・岡井・有原・佐保・関根MC(高橋・新垣・田中)19.即 抱きしめて ℃-ute20.ギャグ100回分愛してください Berryz工房21.ダーリン I LOVE YOU Berryz工房・℃-ute22.Take off is now! 高橋・田中・新垣23.恋愛レボリューション21 モーニング娘。24.グルグルJUMP 全員25.雨が降らない星では愛せないだろう 全員MC(全員)26.Go Girl ~恋のヴィクトリー~ 全員オープニングとラストが【Berryz工房】だったら行きたい。 【徳永千奈美】と【熊井友理奈】のMCがあったら更に行きたい。
2009年01月03日
毎年恒例の渋谷109福袋参戦。 これが正月だなぁ~って実感する行事。 先に、前日20時に【M】ちゃん・【S】ちゃんが並んでくれて合流したんだけど、熊井ちゃんと同い年だから心配で気持ち早く出る。 渋谷の前に【屯ちん】で大ラーメン。 22時半に合流したらビックリした。 渋谷109の交差点入り口とか。 前過ぎるし。 0時に【友達】が来て、3時に【H】ちゃんが来て5人で並ぶ。 しかし、ガールズ徳が炸裂して面白かった。 この4人は受験は大丈夫なのか?と思ったり・・・。 心配指数として、熊井ちゃん以上・千奈美以下のラインかな・・・。4時に整理券配布で、30番。 入場列を移動して・・・作戦会議。 5人で分担して買うことに。 ブランド名・階数・個数・値段を確認。 最終的に6階の階段で合流にした。7時45分に開場。 みんな各階に・・・。 30番なんで売り切れはないけど、無事に購入して中身の確認。 一喜一憂して・・・。【M】ちゃんと、梅さん推しのお友達は、ハロショに行ったようだけど・・・他3人は帰宅。 購入物マジョレナ(10500円)リダーク(10000円)VENCE(10000円)リバイブ(3990円)マナ(3000円)※ ヘッドスターは微妙だったので回避。 今度はバーゲンに行こう。 今年の当たりは、セシル、VENCE、リダークかな・・・。※ 奇跡の出逢いは・・・一身上の都合で非公開。今回~一緒に並んでくれた皆様~ありがとう!!
2009年01月02日

渋谷「109」初売りに長蛇の列-恒例「福袋交換会」で現場騒然 元旦から一夜明けた1月2日、ファッションビル「SHIBUYA109」(渋谷区道玄坂2、以下109)では入居する各店が目玉の「福袋」を売り出す初売りが始まり、早朝から1万人を超える若者が列を作った。 開店直後にはお目当ての福袋を手にした若者が袋を開け、エントランス付近がフリーマーケット状態になる「福袋交換会」も恒例になりつつある109の初売り。今年は、例年は行列客が減り始める午後になっても一向に列が途切れず、館内では年初めの「お祭り」状態が続いている。 徹夜組を含む行列客は、朝7時前の時点で2千人を突破。「ダンボールで家を作って昨日(1日)の昼から並んだ」という先頭集団にいた八王子在住の高校2年生、あいみちゃんは今年で4年目の「参戦」。予算は3~4万円で、「目当てのブランドの福袋を買ったら、あとはなるべくパンパンに服が入っている袋を選ぶ」と息巻く。 6時に来たという共に大学1年生のあさみちゃん(18歳)、ゆうなちゃん(19歳)ペアは「今年で3年目。去年より1時間早く来たのに整理券の番号が遅かった。みんな来るのが早くなってるのかも」と例年にも増して伸びる行列の数に驚きながら「雑誌やネットで情報を見てきた。アウターが入っているから5千円よりも1万円の福袋の方がお得。店員さんのノリのよさで買っちゃいそう」。 「前評判」では、人気が集中するため7時30分の「プレ」オープンで共に福袋を先行発売した「セシルマクビー」「スライ」をはじめ、大人っぽいスタイルが人気の「マーズ」、スポーティー&セクシーがウリの「one spo(ワンスポ)」などが「本命」に多く上がった。 全館オープンは昨年より15分遅い7時45分。開館と同時にエントランスからは先頭集団がなだれ込み、福袋のもとへ急ぐ若者と「走らないでください」と促す警備員、メガホンやプラカードを片手に大声で客引きするスタッフで館内は騒然。エスカレーターの上り口には各フロアの店のスタッフが集結し白熱した客引き合戦を繰り広げた。 福袋の中でも特に人気だったのが、前評判も高かった7階・ギルフィーの1万円福袋。「袋自体がかわいいものもポイントが高い」(早朝から並んでいた所沢市の高校3年生、ゆりえちゃん)との意見も多かったように、袋はエナメル素材の普段も使えそうなしっかりとした作りのバッグ。店は開店30分で早くも長蛇の列ができる騒ぎに。このほか1階の「ダイア」、4階「リズリサ」「JSG」などにも人だかりができた。 オープンから15分、8時ごろになると早くも大きな福袋を抱えた若者で館内はいっぱいになり、階段やビルから出たエントランス付近では福袋を開けて「中身」を確認する若者も。昨日から並び「(館内に)3番目に入った」という都内の高校2年生、静ちゃんはダイアなど2万円分の福袋を購入。開けた感想は「微妙」。「交換でなんとかしたい」と渋い表情。 8時を過ぎるとエントランス付近の人ごみも増えはじめ、「誰か交換しませんか~?」のかけ声とともに恒例の大「交換会」が幕を開けた。アウターやワンピース、スカート、キャミソールや帽子に至るまで交換したいものを放出し終わるまで続く交換会で、エントランス前はおしくらまんじゅう状態に。 109広報によると、初売りとなったこの日は行列が昼すぎまで途切れず「(入館者数を)集計できないほどの混雑状態」。入場制限は午後まで解かれず、昨年、一昨年の4万人を上回るペースの盛況ぶりが続いている
2009年01月02日
全54件 (54件中 1-50件目)
![]()

