全9件 (9件中 1-9件目)
1
ちょーちょー、ちょーーーーー変な夢やった。夢の中で、新婚ほやほや、なんか旦那とうまくいってない新妻だった。その旦那は、あの私を胸ぐら掴んで壁ドンした天敵のような上司だ。結婚式は会社関係の上層部はじめ同僚たちもいた。同僚は、なんであんなうまくいきそうにないのに結婚したのと興味津々なだけで祝福の気配なしだった。私もなんでこういう結果になったのか不思議なまま初夜を迎え、お互い会話もなく、同じ部屋で寝ることもなく、新婚初日から、お互い視線は合わせない、会話しない、一方的で攻撃的な物言い、、、。結婚数日後、職場の上層部たちが新居にやってくることになった。どうやって仲良き夫婦のふりをするか、同僚たちと相談してた。相談してるうちに、あいつの仮面はいじゃえ、あいつのはなへし折っちゃえ、上層部の前で全てをバラしちゃえなどなんとか復讐できないかそんなことばっか考えてる夢だった。私を壁ドンした男、もう8年ほど前になるのか、どー考えても、私の心に住み着いてるようだ。あいつむかつくわーって感情が強すぎ。許せるわけねーだろって思う。絶対、忘れない。今だから笑えるけど、あのブラック会社から脱走したくて県内のとある外資への転職を試みた。最終試験まで無事進んだものの不採用だった。新規立ち上げ事業かつ危険作業多しで男性がやはり良いということだった。でだ、夢の中の私の旦那、つまり犬猿の仲の上司、彼はその頃、転職で別会社にいたんだが、どうしただわけだか同じ会社に転職しようとしていた。彼も最終選考に残っていた。お互い、同じ会社への転職を試み、上司と部下というポジションに最終選考まで残ってた。アブネー、アブネー、転職して再び犬猿の仲の上司とタッグを組まないかんとかなんの爆笑物語だって結果になるとこだったぜ。とにかく、私はあいつが憎いのよ。嫌いなのよ。夢の中で、私の旦那、しかもモラハラ旦那!もーでてこなくていいっすよ。こんなにうざこい奴ってそうそう人生で出会えるものでもないね。ほんまでキライやねんで。
2018.01.29
コメント(0)
かなしい。悲しいのだよ。あんなに可愛がって、せっせと餌やったり、蓋開けてハローっと挨拶してた、私のかわいいかわいいペット化していた、ジェイミーファミリーが、暑さで、ほぼ全滅したの。大家族になってきてて、大きくなったね〜とか、こどもたちも順調に育ってて、快適に暮らしているらしいことはわかってた。メロンの皮が大好きで、トウモロコシの皮やヒゲもあっという間に食べちゃって、たまにあげる、えのきやマッシュルームの軸も大人気でね。メロンを買うたびに、果実部は私の分、皮部分はジェイミーファミリーの分♪とメロンを楽しみにしてこの夏を過ごしてきた。今、冷蔵庫で冷やしている私の取り分を食べるたび、ジェイミーファミリーを思い、悲しくなる。そしてキッチンにもう1つ鎮座してる丸っと一個のメロンを食べる気がしなくなった。私は果実を食べるけど、皮を楽しんでいた、ジェイミーファミリーはもういないの。あの熱波の3日ほどのあいだにほぼ壊滅状態になっちゃった。暑くなる前の日にあげたメロンの皮が、いつもならシマシマのネット部分が残るだけなのに、今はどろっと腐敗している。食べてた主がいなくなっちゃったから腐ったよ。ジェイミーたちは、死ぬとき、自身の身体を溶かすらしい。タンパク質を融解する酵素を持ってるとか。だからいつもは澄んでた廃液というか肥料水が私が気づいたときには、黒っぽいどろっとした汚水のような悪臭のするものに変わってた。そう溶けて全滅の道を進んだらしいの。ベイビーもこどもも、大きくなってきてた子たちもみんな溶けて大地に帰ってしまったよ。ごめんなさい。私が暑さにかまけて、日陰だけ作って放置した。せめて放水とかで全体を冷やしてあげたらよかった。暑くなる前に、どこか大地に避難させてあげたらよかった。なんということ。ジェイミーファミリーを想って涙がこぼれた。おっとが、次は死なせないように対策しないとね。でも屋内退避はちょっとイヤと、、いいつつなぐさめてくれた。ジェイミーファミリーとは、私が名付けた。本当の名はコンポスト用シマミミズなんだけどねー。高かったんだ。私がうっかりあやめちゃったんだよ。
2018.01.24
コメント(1)
子供のころの記憶、いらないものはコメヒョウに売ろうってテレビのコマーシャル。他にも同じような雰囲気の味のあるコマーシャルいくつかあったけど忘れちゃったわ。20年ほど前ならYahoo!オークション、それから日本版e-bayとかもあったなぁ。ヤフオクじゃなくて、Yahoo!オークションの時代、いらん物をいろいろ買った。何個かはゴミ買っちゃったなーと反省した。何個かは熱くなりすぎて上乗せし過ぎた。大失敗のひとつは、カビだらけのGUCCIのカバンだったなー。受け取って開封してあまりの汚らしさにベランダ放置、ゴミの日にゴミに捨てた、、、。当時、普通に包装されてるもの、うげっとびびる廃材使用のもの、みょうにおまけが充実してた人などいろいろいた。とは言っても、あの2000年を迎える前のころ、PCを自在に操ってたのは、オタク、金儲けにめざとい人がオークションに多かった。今とは雰囲気がちょっと違ったような気がするのさ。今だとスマホの普及でメルカリ、ラクマやらフリルやら。メルカリ去年くらいからやたら目にするようになってた。おばはん、ついに興味を持ってしまいチャレンジしちゃった。とりあえず普段に使いたい大きい目の洋物皿。丸いプレートは見飽きたのでスクエアっぽいもの探してたのよ。こっちで買うと中国製ばっか、しかも高い。じゃ、あっちで買っちゃえばいいじゃん♪とね。数日品定めをして、ついに購入。代理人に受け取ってもらった。代理人いわく、中の物は良かったわよ。箱には入ってなかったけど、プチプチで包んで、再利用のショップ袋に入れて、割れないようにしてあったわよ。でもね、キモかったの。薄汚い足拭きマットの使い古しみたいのでさらに巻いてあって、宅配便の再利用袋に入れられて届いたのよ。マットみたいなの剥ぎ取ってゴミ箱突っ込んで、すぐに手を洗ったわよ。おや?品定めの時にお金持ちそうで清潔そうな方のとこから買ったのに、ケチなセコイ系の人から買っちゃったかなーと思ってたの。で、よくよくみたらさ、買うつもりでいた人と違う人のとこで買っちゃってた。取引完了後にあらためて評価コメント欄みたらさ、過去に結構な人数が汚らしいものが届いたとボヤいてたのよwひさびさの中古売買、すっかり忘れてたー!評価欄みてから買い物する鉄則をー!まぁ、皿だし、未使用って本人言ってるし、手洗いして食洗機で洗って、熱湯かけたら、きっと大丈夫でしょう。ダメなら、植木鉢でも載っけるわよ。欲しいもの見つけても、飛びついちゃダメね。ネットにおける中古売買。飛びついていいのは楽天やYahoo!にいる老舗系のお店くらいね。
2018.01.20
コメント(0)
久々に日没後の暗い夜空を見上げたら、流れ星がミルキーウェイに消えていった。やっぱ、この街の夜空はきれいやわぁ。ふつうにミルキーウェイを眺められるなんて幸せなことだ。最近は暑いので、夫の帰宅後は海に入りに行ったり、泳ぎに行ったり。どんなに暑くても、水が冷たいのでね、私にはなかなか全身を海に浸すのができねぇだ。膝下で十分ですーなことも多い。今日は気持ち良く全身を海にあずけて遊べた。サンドクラブが海底を歩いているのを眺めたり、キスが泳ぐのを眺めたり、ビーチでヨギーニですか?股間アピールですか?な柔軟性の素晴らしいポーズを決めまくるおじさんを眺めたり。水中メガネなしでも海底を眺められるほど透き通った海が近くにあることも幸せだと思う。どんなスタイルであっても、みんな好き勝手なファッションで好きなように遊んでても良いこの環境も幸せなことだ。だんだん腹とかはみ尻とかはみ毛とかどーでもいいんじゃね〜ってくらい小さなこと。他州から毎年やってくるペニーさんに誘われ夕飯に行ってきた。一昨日も夕飯一緒だったんだけどね。元気なおばちゃん。うちのおかんより年上なのにいまだにスコートはいて、ラケット握りしめて、テニスの全国区の試合にさえも出ている。頭が良い人というのは生き方が健康的だわ。とにかく、2017年は周囲でいろんなことが起こり、悲しいこともあったし、闘病してる人が増えたりで、お互いの近況報告をためらうこともあった。今年もその続きではあるものの、みんながそれぞれの生活を楽しんで、笑って過ごしている日が続きますようにと願っている。明日も猛烈暑そうだ。明日も自宅警備員は日光を避け夕方までダラダラするぞー。ひゃっほー。あ!冷凍庫のアイスが1つしか残ってね〜よ。コーヒーゼリーも食べちゃったよ〜。メロンももう残ってないし〜。
2018.01.18
コメント(0)
朝残ってたバナナブレッドを食べたコーヒー飲みつつちょっとPCあそび食器を洗った家中に掃除機をかけた2ndベッドルームのブラインド上げて窓際もぜーんぶ綺麗にしたキッチンとダイニングエリア、床に這いつくばって洗剤液で拭きあげた昼にうどんを茹でて食べた洗濯をした、干した二回目の洗濯、ランドリーエリアのマットを洗った、干した洗濯途中、バナナブレッド2本焼いたミミズのごはんやりした乾いた洗濯もん取り入れた乾いた洗濯もんを畳んだりハンガーにつるして洋服ダンスへしまった夕飯作って夫と庭先で食べた炒飯と豚肉焼いたんとビートルーツのおひたしおひたしのうえにたっぷり乗せたかつお節が強風で飛びまくってた夕飯の食器を洗ったシャワーを浴びた映画に行ったポップコーンとコークをお供にした帰宅後、おやつ食べて今に至るうーむ、めったにない充実した日だった。明日の夕飯、どーしよー。何にしよー。野菜は、玉ねぎ、マッシュルーム、きゅうり、とまと、紫キャベツしか残っていない。あ、ベイビーポテトもあるし、えのきもあるー。お肉は手羽先か手羽元、豚肉ロース、、、。ちぐはぐなもんしか残ってない。メニュー思いつかんなぁ。ほな、オヤスミ
2018.01.09
コメント(0)
腹立つわ。あの、あほーのおっとせぃ、訳あって就職活動継続中。毎度毎度ええかんげんにせんかと思うものの、異次元のあほー(笑えない本気レベル)だから気の毒な人生と言ったらその通りで、クラスに1人か2人いた、なんでそーなんの、なんでそんなにわからんの?そういうタイプなので、普通に生きていくのが大変なレベル。IQとか、残念だけど標準偏差から大きくはみ出した下側にいるはず。もし同じ小学校だったとか、どっかでバイト時代に知り合ってたら、絶対親しくすることもなかっただろう人。なんでこんな人選んだのか、やっぱガイジンフィルターで見抜けなかったとしか言えぬ。まぁ、そんな後悔はどうでもええ。今更、タイムマシンで遡ることもできねぇ。今日の腹立つ事件は、オットセイの就職活動で適当に見繕って10件ほどの応募をしておけという命令だった。履歴書と職務経歴書を確認すると、一枚の中で字体が揃っていない。タイムスとゴシックと混じってたり、サイズが11だったり12だったり、微妙に違っている。各スペースも半角だったり、2半角だったり、引っ越した前の電話番号!が書いてあったり。私が人事なら、絶対書類選考で落とすわ。そもそも、転職回数多すぎで、いろんなサイト経由で応募しようとするたびに何度も何十こも職務経歴を再入力しないかんし。そもそも職務経歴多すぎて、全部曖昧なんや。嘘つきよりたち悪い、わからへん状態や。だいたい、学歴やライセンスの種類も知らんわ。曖昧な情報しか知らんわ。なんの資格持ってんねん。正確な資格名をよこせー。私と微塵もかすらんフィールド。そんな分野の求人広告みてもオットセイのもつ能力がそこにフィットするかわからんし、知るかーとしか思えず。数時間頑張って、やっとこさ一個だけ応募できた。仕事から帰ってきたオットセイに報告すると、丸1日あって、なんで一個しかできへんのと問い詰められ今喧嘩中。まじ、むかつく。他人の論文代行のがまだええわ。他人の輪講のための論文翻訳のがまだましや。友達の就職活動用の作文とか手伝ったことはあるけど、他人の就職活動にてきとうに見繕って応募なんてほんまで長いこと生きてきたけどやったことないわ。そんなことを頼んだあげく、思ったよりできてないからと怒りくるうオットセイをみてたら、この結婚は失敗だよなーと思った。もう、どーでもよくなってきた。貧乏暮らしももう十分だ。結婚も一回やってみて十分だ。私の身体さえぶっ壊れてなかったら、自分で働いて、自分で軌道修正できるのに、このぶっ壊れた身体のせいで人生おしまいモードじゃねぇか。同じ病気で、手術失敗されて訴訟問題に発展し勝った人がいる。何度も手術して、癒着やらで臓器損傷。その人は何年も痛みと戦ってるらしいのだけど、私が気になるのは、訴訟に勝った人は金銭的サポート受けて生きていけるのかってとこ。私みたいに手術での失敗はなく、痛いだけの人は、金銭サポートも受けられず、社会の隅っこでろくでなしライフ送るしかないのか?なにこの人生ハードモード。結婚相手は、賢くてお金に困らない人がええ。でも私の旧友、お金持ちで商才のある人と結婚したけど、結婚生活は破綻した。モラハラやら浮気やらいろいろあったみたいだけど、調停やらなんやら大変そうだもんなぁ。結局のところ、自分の人生における主導権を自分で握ったままでいないと人生苦しいな。相手に振り回されるんだもの。怪我やら病気は、降って湧いた災難だ。天災で苦しんでる人もいっぱい世にいる。みんなどんな風にそういう辛くてお先真っ暗でどうしたらいいんだよという状況から脱出し、生きる道を歩きつづけているんだろう。そういう不運やら災難に遭った人から比べたら、私の身体がぶっ壊れて痛いだけの病気というのは屁のようなもんなのかもな。甘ったれてたらいかんのかもな。でもさ、痛みどめも麻薬系を処方されてるわけだし、痛みが嘘なわけじゃないし、麻薬系鎮痛剤を摂取してる人間が運転してたり 工場やなんかでマシン操作するわけにもいかんわな。どないすんねんほんま。けっ、私の人生いっつもババ引いてまうようになってるわ。
2018.01.08
コメント(0)
オットセイから、今日という1日を無駄にしないようにと山のようなCDをグループ名やらシンガー名でA to Z の順に並べておいてくれと指示された、、、。オットセイのコレクション、私には何の興味もない山のようなただのCD。邪魔で捨てたらいいのに〜としか思えないのも本音だ。帰ってきてぐちゃぐちゃ言われんのイヤだし、いっちょやっておくかと思って、テーブルに全部取り出した。作業するスペースさえない山ができた。しょうがないからA から Z まで書いた紙切れを床に並べて、そこに積んでいけばうまくいくのでは?と始めた。よっこいしょーっと、CDを10枚くらいつかんだらよ、タイトルとグループ名の区別ができねぇと気づいた。背表紙も先にグループ名があってそれからタイトルだったり、その逆もある。タイトルなのかグループ名なのかよくわからないものがあったり。さすがに有名どころのビッグネームなミュージシャンのは何となーくわかるが、趣味性の高いハードコアなロックとか、ミュージシャンのこだわりが強過ぎて読めない字体とか、ほんともう発狂しそうだぞ。日本語をわずかにわかる人間に、 例えばこんな感じで、 松本城 / マツモトジョウ 朝日昇 / 日は昇る 静岡の華 / 静岡華子 愛 / 愛子みたいなCDあるいは本なんかを山積みして、分別しといてよ何て言ったらさ、どっちがタイトルで、どっちが作者かわからんくなるでしょ?まさにそんな感じで、さっきから、好きでもない、興味もない音楽のCDと睨み合いしてるとこさ。これほんとつまらん作業だぜ。本ならまだいい。CDというのが私には向いてない。っていうか、私に仕分けできるの5割くらいじゃないかと、、、。
2018.01.06
コメント(0)
ちょっと急に本気で夏日になったじゃんよ。暑いわー。すでに足の甲も鼻の頭もうっかり日焼けで皮剥けてるけどね〜。暑いとオットセイのご機嫌がめちゃくちゃ悪いからイヤなのよ。帰宅してから、ブヒブヒ、ブヒッブヒとブーたれるし。ただでさえ暑いんだから黙っといてくれ。ちょっと前に電話があった。なんか異様に興奮してたオットセイ、なんかに怒ってることは確か。興奮して喋られると何言っとるかわからんわ。何言ってるかわからんから切るぞと切ってやったさ。その後、また電話してきた。プールを膨らまして、水張っとけとな。このクソ暑いのに倉庫でプールの発掘とかイヤだ。先に充電式ポンプを稼働させてみたら動かんかったwやったー充電に10時間以上かかる〜プールは今日は無理よー。で、そのポンプ、スイッチをOFFにして充電せよと書いてあるんだけどね、I と ○ の表示のスイッチでさぁ、どっちがOFFやねーん、、、と。調べた結果、二進数に由来ありでしたわ。I が 1を意味して通電○が 0を意味して通電を断つそういうことらしい。input output と思いやすいが違うのだ。ちゅうか、このクソポンプ買ってから大事な場面で使えたことがない。 アウトレットにつないだまま使えないという重大な欠点。常に充電させとかねーといざってとき使えない。オットセイの乱暴な扱いですでに外身がぶっ壊れてるし。やっぱこの国の廉価品はゴミだよ。
2018.01.05
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2017年に引き続き、2018年も、流れに逆らわず、身を任せ、流されて生きていくことにします。受け入れちゃえば全部おっケェ。がんばらない。やれる事だけやる。思い煩うことなく愉しく生きる。2001年から2012年ごろまでは、流れに逆らい、必死にもがき、流されないように生きていたけど、あんな生き方してると病気になっちゃうからね、もうしないって決めたんだ。悩みに悩んで、頑張れるだけ頑張っても、なーんにも手に入らぬこともある。頑張ったら、頑張った分だけ褒美が貰えるなんてことは無いのだ。年末に、fish&chipsをお昼に食べて、夕飯の準備が間に合わず、近所の閉店間際の中華料理屋でマズイごはんをかき込むように食べた。新年は、さっぱりシャワーを浴びたあと四方八方で打ち上がる花火を眺めて迎えた。新年最初のご飯は、パンと残り物のBBQソーセージ。お昼にやっと、お雑煮と黒豆。お雑煮用の菜っ葉を買い損なっていたので、庭に育ってるスイスチャードを使った。そのあとは海にドライブ、お散歩。チップスと高級アイス食べた。夜は満月を眺め、夜風をたのしんだ。何をやってんろうねぇ、私は。まぁ、昨年は激痛でベッドの中で新年を迎えたんだし、今回はこれでよしとしよう。新年2日目には血液検査に行って、3日目には専門医に会いに行って、私の執刀医と担当医と友人元嫁受付嬢に新年のご挨拶をした。そして、義叔父の一周忌のBBQに行ってきた。明日はまたいつもの野暮用。アホみたいに日焼け止めもせずに年末年始をサンサンと輝く太陽の下で過ごしたせいで、ただいま鼻の頭の皮が剥け始めた、、、。あほ丸出しのフォーティズですわ。
2018.01.03
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1