笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2012.02.19
XML
カテゴリ: SUZUKI GAG
今日はいよいよキックを踏むぞ。その前にフューエルストレーナを付けなければ。簡単な網のストレーナはガソリンタンク内にあったのだが、予備の方だけについていた。そこで原付には似合わないようなストレーナを買ってしまった。コックからキャブに行くホースの中間に付けた。コックをゴミが通過するかどうか分からないが、まっ、いっかーてなもんである。ガソリンタンクはまだつけるわけにいかないので、適当なポリタンクにガソリンを入れてホースをつなぐ。(写真1)キャブのチャンバー室のビスを緩めると、ストレーナにガソリンが通り、チャンバー室下からポタポタ。(写真2)これでガソリンが来た。新しいプラグに替えてもう一度火が飛ぶか確認し、キックを踏む、圧縮もそこそこある。エンジン始動3点セ

P1000120(1).JPG
写真1
P1000122(1).JPG
写真2
P1000118(1).JPG
写真3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.19 07:44:37
コメント(5) | コメントを書く
[SUZUKI GAG] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: