笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2014.05.31
XML
カテゴリ: バイクの紹介
宮田さんからブログにコメントを頂きましたので、写真をお願い致しましたところ、早速に快くお送り頂きましたので掲載致します。

「フロントフォークには点錆があるし、スポークも錆びています。」と言う事ですが、なかなか。バイクショップで購入したと言うだけあって、写真で見る限り新車のように綺麗な車体です。
フォークの点サビは煽動部分でなかったら、問題はないかと。コンパウンドで磨いて油を塗っておけば大丈夫でしょう。私の場合は、汚れが付いて汚くなるが、グリスを塗って、錆止めを行っています。
スポークにも錆があるようですが、写真で見る限り確認できない程の錆なので、黒サビ転換剤で凌げる範囲でしょう。
それにしても、リムはピカピカだし、リアサス、エキパイ、エンジンも実に美しい。タイヤも前後共新品のようだし、当分は整備と言うよりは磨くだけで良いような気が.....。
シートはHONDAのロゴが無いように見えるので張り替えてあるのかな。フェールキャップリザーブチューブも交換してあるようですね。後はノーマルなTLM50とお見受けしました。
これ程のノーマルのままの上物は今時、そうそう手に入れる事は難しいでしょう。大事にして楽しんで下さい。
ところで、今日でブログアクセスが10万件を超えました。更なる充実を目指したいと思うのだが、果たして何時まで続けられるだろうか.....。
miyataTLM50.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.31 06:35:46
コメント(2) | コメントを書く
[バイクの紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: