笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) New! エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2017.04.05
XML
カテゴリ: HONDAスーパーカブ90
HONDAからキャブのガスケットが届いていたので、交換する事にする。注文時にガスケットだけでは気の毒に思い、スロージェットも一緒に頼んでいた。合計で1‚142円だった。

やっぱりバラさないと無理か。そうなれば最小限のバラシでやってみる。INマニのボルト2本を外し、エアーフィルターのダクトバンドを留めているビスを緩めてそ~とキャブを右に回転さすとフロートチャンバーの左側のネジにドライバーが掛かる。
これでフロートチャンバーが外れるので、スロージェットとガスケットを新品に交換する。古いガスケットは精密ドライバーでゆっくりと外したつもりだったが途中で千切れてしまった。経年劣化で硬化し、しかも径がかなり膨張していた。
カブのフロートチャンバーを留めているボルトは2本だけなので、ガスケットとジェット類の交換だけなら、パイプやワイヤー類を外さなくても、INマニのボルトと、エアーフィルターのダクトバンドを緩めるだけでアクセスできる事が分かった。
燃料コックをONにしてキャブにガソリンを流してみると、今度は漏れない。バッチリだ。エンジンの掛かりも良い。

HONDAから届いた純正のガスケットとスロージェット

新品の中身

千切れたガスケットと新品のガスケット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.05 06:21:35
コメント(2) | コメントを書く
[HONDAスーパーカブ90] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: