笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2017.04.15
XML
カテゴリ: HONDAスーパーカブ90
リアリムの入れ替えとチェーンの洗浄、ドリブンスプロケットの塗装が終わったので、ホイールを組み込む。早いとこ組み込まないと、バイクが動かせないので非常に不便だ。

TL系ばかり弄ってきたので、カブのブレーキの大きさに驚かされる。GB250クラブマンと変わらない程に大きい。これでも効きが悪いという人もいるようだが、スポーツバイクではないのだからこれで十分だろう。
ホイールの脱着はセンタースタンドを立てて行うのだが、高さが足らずホイールがリアフェンダーのエンド部分が当たってしまって、難しいので、センタースタンドの下に角材を置いて嵩上げをした。
アクスルシャフトにサビは無いものの、グリスが切れてカラカラだったので、タップリとグリスアップを行う。
アクスルナットを緩めた時に、ナットが2つもあってどういう理由なのか分からなかったが組み立てていて納得ができた。スプロケットハブに取り付けられるカラーはスイングアームのアスクルシャフト穴の外まで飛び出るようにして取り付けるので、左側が完全に固定された状態で、右側のカラーを入れてアクスルスシャフトを通す事ができるのだ。
普通のバイクだと、重いホイールを持ち上げながら、左右のカラーをスイングアームの内側に真っ直ぐに入れなければならない。少しでも傾いたりすると、カラーが外れて上手く行かない。なかなかアクスルシャフトが通せずイライラする。
このカブの仕組みは良く考えられている。整備性がすこぶるよろしい。他のバイクにも採用して貰いたいものである。

外したブレーキカムとシュー



ねじ切りしてあるカラーの中をアクスルシャフトが通る

ホイールを装着したリア周り(左側)

ホイールを装着したリア周り(右側)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.15 06:23:15
コメント(1) | コメントを書く
[HONDAスーパーカブ90] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: