こんにちは^^
トンボロードは渋滞してほしくはないですね~。
うちは今車がないので関係ないですけど、1000円は安いですよ。

農村からの富士山と似てるな~と思いました。
肉眼だと、もっと近く感じて、本当に富士山って日本一の山。 (2009年03月28日 11時43分12秒)

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年03月27日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary

急な冷え込みに桜の開花も停滞気味な一週間でしたが
いずれ満開になるだろうから慌てることもないでしょう。

学生達も春休みに入り、朝のも空き空き~
そう憂鬱な事ばかり出ない一週間でした。



ところで、今週週末から一斉に景気対策の一環として高速道路が割引
第一弾として先週、 東京湾横断道路 が1000円となり
千葉よりの海ボタルでは駐車待ちの渋滞になるほどの盛況ぶり
だが、その先に繋がる館山自動車道路~南房 大渋滞だったそうだ。
まずは景気対策は好調なスタートをしたと言うことなんだろう。


さて…そろそろ 潮風 が恋しくなって来た
早朝割引で行って見ようか
と思ってるが…今週も渋滞かな



写真は先日、山ノ神さん妻の実家に出かけた時、
近くを流れる 古利根川(埼玉 越谷) に架かる
堂面橋(どうめんばし) の上から、
夕暮れの富士山を撮ったものである。


海浜地区で見るより陽は富士の右手に沈み挨拶
都心越しでないためかハッキリと、そして大きく見える。
何処で見てもつい立ち止まり見惚れてしまう。







当hpも掲載中!
↓

人気ブログランキングへ



tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月28日 11時17分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
タナゴママ  さん
東京湾横断道路1000円は房総方面大好きな私にとっても凄く嬉しいけど、その先の大渋滞を考えると憂鬱ですね。(我がままでしょうか?)
今が出だしという事もあるので、少し落ち着いてきてくれるといいのですが、、、GWも凄そうですね(>_<)

写真の夕日、綺麗です♪ その場にいたら、確かに見惚れてしまいそうです。
自然の美しさには独特の美しさがありますね(^^♪ (2009年03月27日 12時54分33秒)

Re[1]:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
磯トンボ さん
タナゴママさん
東京湾横断道路の1000円はまだ高いと言う意見もあります。
釣り人にはかなりお得だと思います。
今年の夏は三浦半島には行かないで、房総に海水浴や釣りにかなり人が来ると思います。

さて~どうしたもんでしょう…釣りは夜専門だけど移動も夜専門ですかね(笑

埼玉県は意外と富士山が見えるpointが沢山あります。
確かに地図で見ると遮る物(山や高台)は無いので直線距離では近いです。

暫しの時間は見惚れてしまいます。
他では千葉と埼玉に架かる「玉葉橋」や「流山~野田道路の橋(名前は…?)」が穴場です^^
(2009年03月27日 19時18分16秒)

Re:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
ドリ51  さん

Re[1]:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
磯トンボ  さん
ドリ51さん
>トンボロードは渋滞してほしくはないですね~。
-----
南房の釣行ロードは夏場は混み混みです。
行きは里山経由で帰りは有料道路がいつものパターンですが
今年は帰りも時間割引で混むのかもしれません。

>農村からの富士山と似てるな~と思いました。
>肉眼だと、もっと近く感じて、本当に富士山って日本一の山。
-----
御実家は景色のいい所ですね、羨ましい~^^
富士山の東側に住んでいるせいか夕陽の富士ばかりしか見てません。
朝日も綺麗なんでしょうね~
(2009年03月28日 19時22分54秒)

Re:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
emineko8043  さん
富士山!!雄大さに鳥肌がたちます。(*^。^*)
「日本一高い」だけでは無く
形も他の山とは違いますね。
火山だからでしょうか?
晴れた日には館山の北条海岸からも富士山が見えます。
「富士山だ~♪凄い!!」とみとれてしまいます。 (2009年03月28日 23時23分48秒)

Re[1]:つい立ち止まり見惚れてしまう…(03/27)  
磯トンボ さん
emineko8043さん
富士山は東名高速道路を使う時に見上げますが、それ以外は殆ど遠くから眺めるだけです。
房総から見る富士は形がクッキリしていてとても綺麗です。

西崎地区や洲崎地区からの夕陽に映し出される富士は感動ものです^^
千倉からだと見えないけど、根本海岸まで下ると見えますね。
海越しの富士もいいですね(;^_^
(2009年03月29日 19時32分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: