PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年04月30日
XML
カテゴリ: 男の手料理
tonbo-anime.gif today diary



例年この時期になるとジャム用の苺が出回る。

我が家は山の神さんが生協で生鮮食品を仕入れていて
野菜や果物も週一で注文している。

今回は不揃いの 「とちおとめ」 をジャム用に仕入れた。

配達された物を見てビックリ

一般的に不揃いと言えば、小粒が主に普通粒が混じる。
しかし、今回の物は普通粒に大粒が入っていた。

ジャムにするには勿体ない~




=  千葉産 とちおとめ種 8パック 

↓
↓


=  大粒ばかり2kg 

レモンが二個
グラニュー糖900g

レモンの大きさと比較し貰うと解るけど…
とちおとめ種の粒の大きさに驚く。
でか過ぎても売り物にならないんだね。


↓
↓


=  完成  =

因みにGW後半にも・・・ぐるぐる
もう8パック配達される予定である。
恐らくこれで今年のジャム作りは御仕舞だな。





当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月30日 07時14分56秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
秀龍  さん
すごい量ですね。
食べるのがもったいないイチゴ・・・。
イイなぁ〜(笑) (2013年04月30日 12時48分41秒)

Re:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
蕗のとう  さん
イチゴジャムがこんなにたくさん出来ましたね。ビックリです。
 今は ジャムを作らなくなりました。
なるべく生で食べるようにしています。 (2013年04月30日 17時43分58秒)

Re[1]:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
磯トンボ  さん
秀龍さん
今晩は~

>すごい量ですね。
>食べるのがもったいないイチゴ・・・。
>イイなぁ〜(笑)
-----
☆我が家はジャム好き一家です。
毎年、この瓶サイズを15~6本は作ります。
でも夏前には消えてしまいます(T_T)
(2013年04月30日 19時11分18秒)

Re[1]:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は~

>イチゴジャムがこんなにたくさん出来ましたね。ビックリです。
> 今は ジャムを作らなくなりました。
>なるべく生で食べるようにしています。
-----
☆毎朝、食パンとカスピ海ヨーグルトに入れますのでこれでも足りません。
生苺はデザートにしか食べれないしね。。。。(・_・;)
(2013年04月30日 19時13分46秒)

Re:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
ドリ31  さん
立派なイチゴですね。
ヘタ取る手間が半分以下かな。
大きなイチゴ高いですよ~。
後半にまた8パック!イイなぁ~いちご♪ (2013年04月30日 19時51分14秒)

Re:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
ニック太郎 さん
わぁ~、とっても美味しそうですね♪
それに栄養がばっちりとれますね~♪

このジャムは冷蔵庫での保存ですか?
どれくらい日持ちしますか!?
このジャムでヨーグルトを食べたら、
最高に美味しいんだろうなぁ~。

ゴールデンウィーク前の釣行で
大当たり、良かったですね~。
私も2匹の犬のストレスを解消するために
毎日、家の周りを散歩です。
この連休はどこにも行きません・・・・。

なぜなら、急性気管支炎になってしまいました。風邪の前触れなく急に体調が悪くなったので、要注意です・・・・。

(2013年04月30日 19時54分53秒)

Re[1]:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
磯トンボ さん
ドリ31さん
今晩は~

>立派なイチゴですね。
>ヘタ取る手間が半分以下かな。
>大きなイチゴ高いですよ~。
>後半にまた8パック!イイなぁ~いちご♪
-----
☆確かに大粒の方がヘタ取りが楽です^^
ワンパックのグラム売りですからね、小粒だと大変です。

生協のものは採りたて新鮮で量も280gで285円でとてもリーズナブルでした。
来週来るのも多分同じだと思います。
(2013年04月30日 21時04分57秒)

Re[1]:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
磯トンボ さん
ニック太郎さん
今晩は~

>わぁ~、とっても美味しそうですね♪
>それに栄養がばっちりとれますね~♪

>このジャムは冷蔵庫での保存ですか?
>どれくらい日持ちしますか!?
>このジャムでヨーグルトを食べたら、
>最高に美味しいんだろうなぁ~。

>ゴールデンウィーク前の釣行で
>大当たり、良かったですね~。
>私も2匹の犬のストレスを解消するために
>毎日、家の周りを散歩です。
>この連休はどこにも行きません・・・・。

>なぜなら、急性気管支炎になってしまいました。風邪の前触れなく急に体調が悪くなったので、要注意です・・・・。


-----
☆家庭で作る手作りジャムは合成直食料/保存料なしです。
だから出来たての熱々を瓶詰め、熱湯消毒して冷ましたら冷蔵庫で保存します。

ヨーグルトにとても合いますよ^^

釣りはそこそこに楽しんでます。
連休後、いよいよ本格的に始動開始~!!

ワンちゃんたちの躾、大変でしょうね。
気長に楽しんで下さい。
魚はトンボが釣っておきますので~(笑

気管支炎・・・ワン毛のアレルギーは大丈夫かな?
念の為、検査されてみてください。自分は兎の毛がダメでした(+o+)
(2013年04月30日 21時12分17秒)

Re:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
タナゴママ  さん
こんにちは~

こんなに良いイチゴはそのまま食べてしまいたくなりますがやっぱりジャムにしても美味しいんでしょうね。
いいなぁ・・・
私も先日2パックで作りましたが次の日には無くなりました。
思い切って沢山作らないとダメですね^^;

(2013年05月01日 12時09分56秒)

Re[1]:男の手料理 今季二度目のジャム作り(04/30)  
磯トンボ さん
タナゴママさん
今晩は~

>こんにちは~

>こんなに良いイチゴはそのまま食べてしまいたくなりますがやっぱりジャムにしても美味しいんでしょうね。
>いいなぁ・・・
>私も先日2パックで作りましたが次の日には無くなりました。
>思い切って沢山作らないとダメですね^^;


-----
☆やはり自家製ジャムを作られますか^^
手間暇を考えると大量に作った方がお得です。
特にガス代がそうですね。
もう少しだけお得な期間が続きますので作り置きしましょう^^
(2013年05月01日 19時36分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: