由愛39さんへ
こんにちは~

まだまだお若いから”老いては子に従え”ではないでしょう~
でも少しは肩の荷を下ろしても良いのでは(^^♪
(2021年01月09日 10時36分02秒)

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2021年01月07日
XML
カテゴリ: 釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary

2019.09.29  旋盤導入初ウキ作り-04
2019.09.29  旋盤導入初ウキ作り-07
2020.12.27 超軽量ウキ-012020.12.27 超軽量ウキ-022020.12.27 超軽量ウキ-032020.12.27 超軽量ウキ-042020.12.27 超軽量ウキ-05


正月ぼけ(^。^)y-.。o○


家人等は仕事に学業に慌ただしい日常に戻ったが
自分は・・・相変わらずマイペース~
皆を送り出した後は午前中は主夫業に費やし
午後は のんびりグダグダな自堕落で
無計画な時間を過ごしている。


このコロナ禍の折り、風邪でもひいた大変
なので初釣りも行く気もおきず
午後日課のはずのウォーキングも
寒さに心が折れて三日坊主である。







で、昨日から埃が被っていた
木工旋盤 を引っ張り出し
超軽量ウキ
「ボディ削り出し工程」
だけでもと始めた。
釣りオフシーズンは自分用と
某所サイト出品用のパーツ作りに当てている。


久々の今回、最初は削り出しだけでやめるはずが
やり始めるとつい夢中になり
次の工程 「パール管装着工程」 までやった。
ここまでしておけば後は 「羽つけ工程」 だけで済む。






実は…このウキ材料のある色だけが在庫薄になり
昨年二月に仕入れ店に注文した。
忘れかけた今朝、その店から入電
漸く製造業者から入荷したとの連絡があった。

約一年間、待つ方も待つ方だが…
忘れないで連絡してくれるオーナーに感謝したい。
無駄なく全部使い切らなくちゃな~(感謝、感謝




2020.12.27 15~18号-01 (1)
超軽量羽ウキ

夜釣りなのだからウキ色はあまり関係ないんだけどね~大笑い












2021.01.07 アクセスレポート-01

当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓

『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月08日 09時49分26秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
蕗さん8256  さん
自分で作る ウキは 使い易いのでしょうね。温かくなったら 房総に来て 釣りまくってください。
まだ寒くて 海は大しけでした。 (2021年01月07日 16時03分34秒)

Re[1]:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
磯トンボ  さん
蕗さん8256さんへ
今晩は~

若い頃は体力と粘りで狙いの魚を釣りました。
歳を重ねた今は・・・道具に頼り魚を釣ってます(爆笑

このウキは作りのクオリティーはそれほどでもありませんが軽くて良く飛び感度も良いですよ(≧▽≦)
(2021年01月07日 20時55分22秒)

Re:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
由愛39  さん
こんばんは~


器用と言うか、職人さんみたいですよ!
色使いも良いですね。
(2021年01月07日 22時43分21秒)

Re[1]:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
磯トンボ  さん
由愛39さんへ
こんにちは~

丈夫なのは何も施さずシンプルが一番です。
カラーワンポイントverは見た目は良いけど、海面に当たる衝撃が続くと接合部分がはがれることもあります。
遊び心で作ってますよ(^^♪
(2021年01月08日 09時56分14秒)

Re[2]:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
由愛39  さん
磯トンボさんへ

年を重ねて、何でも無理は禁物なのと、何でも自分でという気持ちは無くなりましたね。
息子達も大人になり、私が学ぶ事も多くなったので、色々な相談も長男と次男にしてます。
(2021年01月09日 00時28分37秒)

Re[3]:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
磯トンボ さん

Re:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
心の美音  さん
遅れながら、あけましておめでとうございます。
暇を持て余しているようですね!
そんな中、超軽量羽ウキのボディ削り出しは
のめり込んで集中できますね。

ウキの材料のbody部分グリーン色のほうは夜行なのですか?
見えやすいような塗料が埋め込まれているのかなぁと思って気になりました!

今年もよろしくお願いします。 (2021年01月10日 18時01分50秒)

Re[1]:事始めは・・・木工旋盤で超軽量ウキのボディ作り(01/07)  
磯トンボ  さん
心の美音さんへ
今晩は~

本年も宜しくお願い致しますm(__)m
2021年正月三が日は家でのんびりでした。

暇を持て余してウキ作りを始めました。
いずれは使う消耗品ですので・・・

グリーンは蛍光素材ではなく単なるウレタングリーンの色です。
遊び心で組み合わせてみました(^^♪
(2021年01月10日 21時42分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: