2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
前回のバンド練習でタベ君にリズムの取り方がわからんフレーズのリズムの取り方を教えてもらって家戻って練習したらできたv^^2日間もずっと練習してて弾けなかったフレーズが弾けたこれはめちゃ×2嬉しい♪スゲー、モチベーションがあがるし心が満たされるでもまたすぐ次の問題が発生する曲のテンポが速くて指のポジション移動が追いつかない…orzでもこれは練習するっきゃないっぽい^^;でも今ほどベースを練習してて充実した日々をおくってることはなかった今まではただ弾いてるだけ、何も考えないでねでも今はトライ&エラーを繰り返してやってるって自分でもわかるでもベースが嫌になるときがまたくると思うまぁ、その時は一旦休憩してまたやる気が出るのを待てばいいさ
2006/03/29
コメント(0)
何とかチケットが手に入ってよかった♪めっちゃ×2楽しみだってv(^^)
2006/03/25
コメント(0)
昨日の夜、ハッシー、ユーさん、オイラさん、僕の4人でビリヤードやってきましたv(^^)久々に大学の友達と遊んだねスゲー楽しかったもん♪研究室にこもってて人付き合いが嫌になった時期もあったけど、やっぱ友達ってかけがえのないもんだね!
2006/03/25
コメント(0)
今日は大学の卒業式だった研究室の先輩たちサークルの先輩たちもうこの大学にいないのかと思うとちょっと淋しいなぁって思う大学院に行く先輩もいるけど、大半が就職だしでも出会いあればいずれかは別れがくるもんだしそう思わないとやってけないし~さぁって研究&ベース頑張りますかね!追伸:YOU&I テンポ早くて弾けません…orz
2006/03/24
コメント(2)
最近どうもやることの量が多いせいか、駄目っすね…FF12も発売日に買ったのに1秒たりともプレイできてない始末..orzベースの練習もコーラス入った途端にむつかしくなるしね。。ここが正念場かなとりあえず、明日バンド練終わったら実家に戻ってこの蝕まれた心を取り戻してこよう。さぁってベースの練習の続きをしよっと…
2006/03/18
コメント(0)
今日、ふと見てみるとあれっ、指輪が…それはファッションとして指輪してるの?それとも彼氏できたからしてるの?…どっちなんだ(×o×)きっと僕の運のなさから推測するに先輩に彼氏できたんだな、きっと…orzあぁ、生きてるのがわずらわしくなってきちったな。。ベースも練習する気なくしたし…
2006/03/14
コメント(6)
昨日の日記で主観と俯瞰について書いてみて、その日記にコメントをもらってふと思ったことがあった俯瞰と客観って何が違うんだろうか…辞書で調べてみると・客観特定の認識作用や関心を超えた一般的ないし普遍的なもの・俯瞰高い所から見下ろすこと。鳥瞰。客観の意味は客観って言葉自体が抽象的な言葉だからニュアンスでしか理解できないけど、俯瞰は意味としては理解しやすいと思う高い所から見下ろすつまり今の視点より高い位置から見ることで今置かれてる自分の位置がわかるってことなんだよくサッカーの試合をテレビで見たり実際にスタジアムの2階席で見てる人が「ほら、あそこにパスするんだって!あぁ、もう何でできないかな!!」っていう感じの言葉を耳にするけど、そりゃ、そうだと思うだって選手は主観で試合をしてるわけだし、観客は試合をしてる選手を俯瞰で見れるわけだから、当然見え方が違ってくるんだと思うだから中田選手などのゲームメイクがうまい選手って試合中も俯瞰で自分を見れるからだって何かの雑誌で読んだことある断っておくけど、主観で見ることが駄目で俯瞰で見ることがいいっていうことを僕は言ってるわでじゃないんで^^;時には必要なんじゃないかってことで。ここからは僕のことについてなんだけど、昨日の日記で書いた車と彼女のことなんだけど、どうやら僕の性格上、熱くなりすぎちゃう傾向にあるんだと思う車を買ったらもう四六時中車のことばっかり考えちゃうし、車で走行してるときも周りの車なんかお構いなしで自分の車のことしか見えなくなる彼女ができた時も、もう嬉しくて仕方ないわけ。一緒いたいし、どっかに遊びに行きたいしってもう彼女のことしか考えなくなっちゃう熱くなるすぎないようにどこかで自分をクーリング(俯瞰で見る)させないと僕の場合駄目なような気がして駄目って言うのを違う言葉でいうと、全体の流れを崩しちゃうんだと思う僕の場合、 熱くなる=感情的になる=周りが見えなくなるこのパターンに陥り気味…orzそうなると、彼女がサークルやバイトで疲れ気味なときでも僕が彼女に会いたいからって言って彼女に会いに行ってしまうし。もしその時ちょっとでも冷静になって向こうの気持ち考えれたらまた違うと思う車の走行の時もそう。感情的になると、絶対このスピードじゃ曲がれないから減速しろって思っても曲がろうとして…ってことになったこともあったしだから僕の場合、熱くなりすぎて今、自分が置かれてる状況に気がつかないときがあるから時に俯瞰で見ることでその状況に気づけるようになれればいいかなって思って昨日の日記を書いてみた何かただ、ずらずらと書いちゃったから意味不明な文とかあるかもしれないんでその時はごめんなさいm(_ _)m
2006/03/14
コメント(2)
物事を見る種類に主観と俯瞰の2種類があると思う主観でみるのもいいと思うけど、俯瞰で見ることができれば今、自分が置かれている位置が見えてくるこれは車の運転や恋愛にも言えると思う車を運転してるときに自分自身を主観で見るんじゃなくて俯瞰で見ることで今どこをどう走ってるかが見えてくるつまり自分の位置を確認できるこれは主観で見ていたらいつまで経っても気がつかないことだと思う恋愛に関して言えば主観で見てれば今、自分がどういう状況に置かれてるかに気づきにくいんじゃないかって思う常に俯瞰で見る必要はないと思うけど、時に俯瞰で見ることで今の自分の位置を確認できる僕にはそれができなかったまぁ、今もできてないけど…A^^;過ぎたことだから今さら何言っても仕方ないけど、もしそれができたならまた違った結果になってたんじゃないかって今でも思うだからもし、次に車を持つとき、彼女ができた時今日日記に書いたことを実行できるようにしてみるたとえできなくても、それをしようとする意識を常に持つ同じ過ちを2度犯さないために
2006/03/13
コメント(2)
最近、コンピュータと向かい合う機会が多いから無機質な自分になってるんじゃないかって心配だったけどどうやら心配なかったみたいですあっぱれ戦国大合戦みて涙が止まりませんよ
2006/03/11
コメント(0)
最近、人付き合いが面倒って人の気持ちがちょっとわかる気がする…マズイね^^;どうも自分に余裕がないと普段できることもできなくなってしまうorzまぁ、一時的なものだと思うから大丈夫っしょ!とにかく今は・新歓ライブのためのベース練習・研究室での新入生向けのポスター作成を中心に頑張らねば…あっ、だから春休みなのに余裕ないんだ…orz…嫌気がさすね(737)
2006/03/11
コメント(2)
the pillows MY FOOT TOUR in 郡山#9にハルいちと行ってきました今日は東京での会社の説明会もあったんでかなりハードスケジュールだったけど行ってよかったv^^自分好きなバンドのライブに行けるのってすごく幸せなことだって思う好きなバンドはいくつもあるけど、そのバンドが本当に好きかってライブに行くとわかるようになったって最近思うCD聞いててもいざライブ行ったらそうでもないってバンドもいくつかあったでもピローズはむっちゃ好きなバンドだってライブ行って確認できた^^
2006/03/10
コメント(0)
ではこれから東京での会社見学会&the pillowsのライブに行ってきます♪さぁって気合い入れていくぞ!!
2006/03/09
コメント(1)
これは何としてもチケットとるしかねぇって! このバンドのをさ
2006/03/08
コメント(2)
やってあげれば、やってもらえるやれば、やりかえされる最近、この言葉を実感する機会がけっこうあった何かやってもすぐに自分には返ってくるときもあれば、そうでない時もある大抵の場合は後者の方が多いと思うもしかしたら全く別の形で返ってくるからそれに気がつかない時もある全てのことがその場、その場で決まるわけじゃないしね難しいね^^;いや、単純すぎて難しく考えちゃうのかな...
2006/03/07
コメント(0)
実家で夕日を見ながらボケッと考えてたチョコさんと別れてから半年以上経った必死に忘れようって頑張ったでも駄目だったチョコさんと別れてから他の女の子好きになろうって思ったでも僕には無理だったもし付き合っても心のどこかでチョコさんのことを思ってる自分がいるそれじゃぁ、駄目だよね…あぁorz
2006/03/06
コメント(0)
最近、東京と大学を実家を行き来しててちょっと疲れ気味今日は家族サービスってことで東京の方へ行ってきます♪就職活動してて思ったけど、移動が一番大変だし、疲れると思った会社の説明会とか適正試験はさほど苦ではないかな次の会社の説明会が9日にあるからそれまでエントリーシートの書き方とか履歴書の書き方とかをちょっと勉強しようと思うおっと、もうそろそろバスの時間なんで^^;ではでは。
2006/03/05
コメント(0)
就活の旅へ~
2006/03/01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


