2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
自分のいいたいことが相手に伝わらないこれってすごくもどかしいんだよね、僕にとって。大学の研究室の教授がロシア人だからミーティングも全部英語な訳で…これがなかなか骨が折れるんだよね普通に言いたいことが英語で言えないまぁ、単なる英語力不足な僕がいけないんすけど(--u頭ん中では言いたいことがはっきりしててもそれを英語で言うのって意外と大変なんすよ。。まぁ、典型的な日本人がこのパターンに陥るそうです。でも最近になって少しづつ自分の言いたいことを英語で話して教授に伝わるようになってきました♪今日のミーティングでも何とか伝えないといけないことは伝えることができたし、教授も理解してくれたv^^この調子でミーティングをこなしていけば言葉の壁を限りなくなくすことができると信じてこれからも頑張っていきます!でも毎日ミーティングは勘弁(マジでだよ)そんでは、今日はこれから自分の研究のProposalを書こうっと!
2006/05/31
コメント(0)
強制参加バトンだそうですが、そう気をはらずにね。。+ゆぅこ+さんの日記で見てしまいました見た人は全員やるバトン□■ルール■□見た人は全員やること!絶対だから! 嘘つきはだめ! 足跡に証拠残りますよ♪↓■Q 01:最近ときめいてますか? 最後のときめきは1年前でそれからはない(T0T)■Q 02:自分はホレやすい方だと思いますか? どうなんでしょうねw■Q 03:そして移り気な方だと思いますか? 高校まではそれっ気がかなりあったけど、今はないかな。■Q 04:いままでの恋愛にピリオドを打った理由は? 冷めてしまった、浮気された、etc...■Q 05:もう恋なんかしないと思った事がありますか? 全くないね(笑) ■Q 06:ヤキモチはけっこう妬いてしまう方ですか? 人並みには妬きます ■Q 07:ジェラシーは愛ゆえ?所有欲ゆえ? 僕は愛なんてよくわからん 所有欲ゆえってゆうのはわかる■Q 08:恋している自分に恋している事がありますか? 全くございません ■Q 09:自分の行為の正当化のために付き合っていた事はありますか? ないね ■Q 11:恋人ができても「もっと自分にふさわしい人がいるのでは?」と思ってしまう? 相手にもっとふさわしい人がいるって毎回思う ■Q 13:なぜ自分は冷めてしまうんだろうと悩む事がある? 高校まではありました。 大学入ってからはないかな。 ■Q 14:今の好きな気持ちを本当に「好きなんだ」と断言できる? もちろん! 断言できなかったらそれまでの好きだったってことだし■Q 15:あなたのすべての恋愛の延長線上に結婚という通過点はありますか? 1回だけありました。 それ以外はないね。 ■Q 16:もし恋人との子供ができて(妊娠)しまったらどうする? 俺は生んで欲しい■Q 17:どこからが浮気だと思いますか? 心の中に相手に対してやましい気持ちができたら■Q 18:自分の改善点を恋人に指摘されたらそれを感謝できますか? 素直に感謝します ■Q 19:プライドが邪魔してそれが障害になる事が多い人ですか? 恋愛に関しては皆無■Q 20:あなたの理想の恋人像を教えて下さい。 理想なんで語り始めたらキリがないっしょw以上強制バトンって書いてあるけど、気が向いたらやってみるくらいでv^^今日も教授とのミーティング頑張るぞ!
2006/05/31
コメント(2)
最近の教授とのミーティングの勝率が先ほどのミーティングでついに0勝5敗に..…もう嫌や(T0T)/~が、しかし。。こんなことでくじけたりはしないです!絶対、あの教授から1勝をもぎ取ってやる!よし、今日も徹夜で頑張るぞ!!!
2006/05/30
コメント(0)
今日の教授とのミーティングで話しが終わらず明日もミーティングをやることに…今日は徹夜覚悟で挑みます!鬱だなんて言ってられなくなりました(TーT)
2006/05/29
コメント(0)
最近、1人でいると気が狂いそうになる。特に夜。正直、淋しいんです。決して自慢話ではないですが、僕は大学4年間のうち3年間は今の時期(5~8月)にかけて何だかんだで彼女がいました。だから今の時期になると昔のことを思い出してしまうんです。あの楽しかった日々を…平日は大学の授業終わって、サークルある日はサークル終わってから会って、その日のこととか話して。休みの日は車でどっか出かけて。一緒いるだけで本当に幸せだった。それだけで僕は頑張れた、どんな辛いことでも。でも今はそれがない。基本自分のために頑張れないんで。思い出に縋ったら今が見えなくなってしまう。何かこの言葉が脳裏をよぎる。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2006/05/28
コメント(6)
自分情けねぇ…根性がないっつーか、、、はぁ。。逃げてるのかな。目の前の現実からさ。
2006/05/23
コメント(3)
「携帯のメアド教えて」「あたし携帯持ってないです」…これはかなり手ごわそうです。。果たしてどうなるんだろうかでも以前の僕ならきっと今ほど落ち着いてないだろうねこれも進歩(!?)なのかねまぁ、焦らずにじっくりやりますよv^^
2006/05/15
コメント(5)
大学に入ってから母の日にプレゼントをあげるのをついつい忘れてしまう日々が続いていたので今年はちゃんとプレゼントしました。プレゼントしたのは・六本木限定のスタバのマグカップ・六本木ヒルズ限定のストラップ・コーヒーメーカーの3点。母は喜んでいたようで何よりですv^^本当に些細な親孝行ですが、親がいるうちに親孝行しようって思う。親孝行しようって思ってもその時親がいなかったらどうしようもないし昨日で僕の親父が亡くなって3年経ちました。結局、親父には親孝行なんて何ひとつしてやれなかったいまさらながらあの時あぁしてればって悔やむばかりでだからせめて母さんには親孝行できるようにしたいですね^^
2006/05/14
コメント(0)

ようやく財布を新しいのに変えましたこれが今まで使ってたやつ ↓今までご苦労様これでもう最後そろそろとまってた古時計をネジ巻きなおして時を刻ませないとね
2006/05/12
コメント(0)
最近思ったのが、どうも最近一人でいる時間が多くなってしまって友人関係が手薄になってしまってる気がするんですよ。。しかも一人でいる時間っていうのが、家で暇でボケぇってしてる訳でなく大学の研究室で研究をしてるからなんです。。このゴールデンウィークも2日間はライブにいったり実家戻ったりしてたけど、それ以外はほとんど大学の研究室で研究に追われてたし。。。orz実家の友達からも「忙しいのわかるけど、ちょっとは遊ぼうや♪」「何だよ、実家戻ってきてねぇの!?のりわりぃぞ!!」などなど。。大学の友達の誘いも断ってばっかで。。。このままじゃ、大事な友人を失うんじゃないかって。。もっと効率よく研究をこなしていけば、研究と遊びの両立もできるんだろうけど、僕はそこまで要領がよくなくて。。前もっての遊びの誘いは予定を調整すれば遊べるんだけど、僕の周りはいきなり誘ってくれるのが大半なんです。。まぁ、もとより僕は万年暇人だったんでいきなり誘われても大丈夫だったんですが、4年生になってからっていうものの、意外と研究室が忙しくて(汗)何とかならんもんかって考えてると教授から「研究進んでますか?」ってメールはくるし…orzどうすりゃ、いいんだ…この日記読んでくれてる人、何かいいアドバイスある方、どんな些細なことでもかまわないんで書き込みお願いしますm(_ _)m
2006/05/07
コメント(3)
ここ2日間、同じ夢を見続けてる元カノの夢。夢ん中で彼女が言うんだわ。「何であの時引き止めてくれなかったの」ってさ。もう耐えられない。朝起きて涙流してんだものもう気持ちは振り切ったはずなのに、、、どうやら気持ちはまだ振り切れてなかったってことか…俺のバカ野郎。。。ちょっとの間鬱になってきます死なないよう頑張りますでは
2006/05/04
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1