7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は堺市でF様邸の基礎着手。好天の中、作業に入りました。地盤調査の結果、良好との判定でした。掘方作業を見ていても堅そうな感じ。手間がかかりそうです^^同じく堺市のS様邸で外構が完了。ということで現場の確認へ。板貼りの外壁と、これから成長していく植物の緑がいい感じになりそう。ともあれ工事の方もこれで一段落。S様、ありがとうございました^^
2019/05/16
コメント(0)

午前中、岸和田市のリフォーム現場で打合せ。O様邸リフォーム現場全面改装中です解体してみると土台や柱など構造材の傷みが結構ありました。ということで、構造の補修や補強も並行して進めています。本日は外回りも含めて細かいところの確認を。完成までしっかり頑張っていきたいと思います。
2019/05/12
コメント(0)

今日は椎葉工務店として、令和で初めての上棟作業を行いました。岸和田市・T様邸平屋のお家です記念すべき『令和』で最初の上棟。好天にも恵まれ無事に棟を上げることができました。T様、本日はありがとうございました。そして、その令和の時代を引っ張っていく20代の若手大工たちたてやんひかるけんいち新婚さんです^^それぞれが、新築などもこなし責任あるポジションで仕事をするまでになってきました。まだまだの部分も多々ありますが、真剣に仕事に取り組んでいることを本当にうれしく思います。ということで、これからも彼らの更なる成長が楽しみです。
2019/05/11
コメント(0)

令和の時代が始まりました。昨日は上皇陛下の退位の礼、そして本日は新天皇陛下の即位の儀をTVで拝見しました。時代・歴史の変わり目を、自分の目で見て感じることができ本当にうれしく思います。僕自身は昭和42年に生を受け、楽しく健やかに昭和の時代に成長させていただきました。そして本格的に社会にかかわるようになったのが平成の時代です。平成元年 ゼネコンに入社平成2年 結婚平成3年 長女誕生平成8年 阪神淡路大震災を受け椎葉工務店に入社平成11年 長男誕生平成15年 前社長より会社を受け継ぎ代表取締役社長に就任以降、お客様との家づくりに邁進してきました。振り返ってみると、本当に中身の濃い平成の時代を過ごしてきたように思います。そして、今日からは新しい時代に。時代と共にいろいろなもの、コト、事象は移り変わりますが。。。この令和では、さらに重ねて・・・お客様と共にいい家づくりをしていきたいですね。そして椎葉工務店の歴史を平成の時代以上に新たに書き加えていきたいと思います。4月11日 伊勢神宮を参拝上皇さま、上皇后さまに平成感謝の記帳をさせていただきました
2019/05/01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1