ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

相棒 season2… New! レベル999さん

午前中大学病院に行… New! いしけい5915さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2008年09月24日
XML
テーマ: ニュース(95846)
カテゴリ: 政治

今日、自民党の麻生太郎氏(68)が第92代、59人目の首相に選出されました。

衆院本会議の首相指名選挙で麻生氏が指名され、参院は決選投票の末、民主党の小沢一郎代表(66)が指名されました。

衆院の議決が優先される憲法規定に基づき、両院協議会を経て麻生氏の首相就任が確定しました。

そして、新内閣の閣僚名簿を発表しました。

麻生氏は、皆さんの予想通りですから、別に何も言うことはありません。

ただ、小渕優子氏が少子化担当大臣に選ばれました。

小渕氏は34歳で、戦後最年少入閣だそうです。

この方、小渕元総理の娘さんですよね。

かつて、小渕元総理が急死して、弔い合戦で当選した・・・

2000年6月に初当選し、現在、当選3回だそうです。

なんだか、こういう政治家の娘や息子が多くて、嫌ですね。

政治家の子供は、当選した後も、出世が早いですね。

政治家って、親が政治家だとなれないことにすればいいのに・・・

ちゃんとプロの仕事をして欲しいです。

【Yahooニュース】 (9月24日18時52分配信)

麻生首相が閣僚名簿発表、34歳小渕氏が戦後最年少入閣

麻生首相は24日、首相官邸で記者会見し、自ら閣僚名簿を発表した。同日夜の皇居での認証式を経て、麻生内閣が正式に発足する。

 金融相を兼務する財務相に中川昭一・自民党元政調会長、外相には中曽根弘文・元文相、内閣の要の官房長官には河村建夫・元文部科学相を起用した。また、舛添要一・厚生労働相、与謝野馨・経済財政相、野田聖子・消費者相ら5閣僚を再任した。石破茂・元防衛相は農相に起用された。初入閣は5人で、少子化相の小渕優子・元文部科学政務官(34)は戦後最年少での入閣となった。

 閣僚名簿は次の通り。(敬称略)

 ▽総理      麻生 太郎

 ▽総務      鳩山 邦夫(津島派)

 ▽法務      森  英介(麻生派)=初

 ▽外務      中曽根弘文(参・伊吹派)

 ▽財務・金融   中川 昭一(伊吹派)

 ▽文部科学    塩谷  立(町村派)=初

 ▽厚生労働    舛添 要一(参・無派閥)=再任

 ▽農水      石破  茂(津島派)

 ▽経済産業    二階 俊博(二階派)=再任

 ▽国土交通    中山 成彬(町村派)

 ▽環境      斉藤 鉄夫(公明)=再任

 ▽防衛      浜田 靖一(無派閥)=初

 ▽官房・拉致問題 河村 建夫(伊吹派)

 ▽国家公安委員長 佐藤  勉(古賀派)=初

 ▽経済財政    与謝野 馨(無派閥)=再任

 ▽行政改革    甘利  明(山崎派)

 ▽消費者     野田 聖子(無派閥)=再任

 ▽少子化     小渕 優子(津島派)=初


麻生太郎の原点祖父・吉田茂の流儀


早くも発売中 !!  1個箱入でご提供歴代首相漫像湯呑み 麻生太郎新総理大臣入り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月25日 08時33分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うんうん  
たっく。  さん
大臣なんて当選回数の多い人への御褒美だと思っていたオイラです、こんばんは!
あと、印象がいいように綺麗な女性を起用する(爆)
てか、ホント2世が多いよなぁ・・・
おとー様が首相だった人も数名いるし・・・
政治家の器でもないのに苗字だけで選挙に通ってしまう人もいるんだよね・・・
ちゃんと選挙で選ばれてなっているんだから文句は言わないのだが・・・。。。
(2008年09月24日 21時26分54秒)

Re:うんうん(09/24)  
たっく。さん
>大臣なんて当選回数の多い人への御褒美だと思っていたオイラです、こんばんは!
>あと、印象がいいように綺麗な女性を起用する(爆)
>てか、ホント2世が多いよなぁ・・・
>おとー様が首相だった人も数名いるし・・・
>政治家の器でもないのに苗字だけで選挙に通ってしまう人もいるんだよね・・・
>ちゃんと選挙で選ばれてなっているんだから文句は言わないのだが・・・。。。
-----
そうですね。
ちゃんと選挙で選ばれてるんですよね。
地元、どういう気持ちで選ぶのかなあ?
知名度かしら?
それとも、今、DAIGOが人気なように、有名人の子供(孫)が好きなのかしら?
でも、私も、もし、DAIGO君が神奈川で選挙に出るって言ったら、投票しちゃうかも?(爆)
(2008年09月25日 19時27分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: