PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
今日、BSで 「ハゲタカ」 の再放送を見ました。
このドラマ、何度見ても、いいです。
6月に映画が公開されるそうです。
NHKドラマ初の映画化だそうですが・・・
何だか、民放の真似をしているみたいですね。
さて、 今日の「つばさ」、 いかにも昨日の続きでした。
つばさは真瀬さんから、取材用にICレコーダーを貰いました。
二郎 「サッカーで膝擦りむいちゃった 擦過傷・・・さっか~しょう」 (さむ・・・)
川越キネマには、幽霊が出るそうです。
さしずめ、 「名画座の怪人」 (「オペラ座の怪人」のパクリ)
その名画座の怪人、いえ、ストーカーのローリーがあちこちマントを翻して走り回って・・・
オペラ座の怪人・ファントムのパクリだったので、マントを着てたんですね。
ちょっとひっぱりすぎでは?
ストーカーと思ったつばさが逃げて、俊兄が助けようとしましたが、駄目。
たまたま通りかかったヒロリンが助けてくれました。
昨日といい、今日といい、たまたま、つばさの窮地を救うヒロリン。
できすぎでしょう。
竹雄さんは、つばさにH本を見ているところを見られてしまったことで落ち込んでいます。
そして、そのことを千代さんに言ったら・・・
自分の娘だと思わなければいいとのことで・・・
竹雄 「つばさは僕の本当の娘ではない」
なあんだ。
「つばさスペシャル」の予告編で出てきたこのセリフ、やっぱり嘘だったんですね。
でも、廊下を通りかかったつばさは、その話をたまたま聞きかじり、信じてしまいます。
そして、ショックで、ラジオの男と会話。
「時の鐘」の模型まで登場。
あの「時の鐘」可愛かったですが。
玉木家の最大の秘密かも?
なんて盛り上げて・・・
そして、引き出しからラジオの男が封書を出しました。
それは、昨日つばさが古い行李から見つけた ヒロリンの誓約書 です。
ラジオの男が読みました。
「玉木千代様。
私義 斉藤浩徳は、ご息女、加乃子様との間に犯した過ちのすべてをここに陳謝し、
それに関しては、今後一切、他言しないことをここに誓約いたします」
つばさは、これを聞いて、お母さんとの間に犯した過ちとは自分のことと勘違いしました。
ラジオの男は、オヤジさんと斉藤さんを比べて、いい方を父親と思えばいいと言い、
2人を比較します。
「斉藤さんが本当のお父さんだったらいいかも?」
これも先週の予告編に出てきましたね。
これもすぐ否定されました。
いや、やっぱりそれはダメ!
とすぐ、つばさは思い直しました。
なんだか、今週はミスリードが多いですね。
こうやって、視聴者を騙して、笑いをとっていくのはどうでしょうか?
もう、つばさの勘違いだと暴露してるので、ドラマとしても空回り。
単に、時間稼ぎとしか、思えないです。
その笑いの部分、私は微妙です。
面白い時もあるし、センスについていけない時もあって・・・![]()
今日は 、「ガッテン」 の効果音 は良かったですが、
「おばけつ」 は、バケツが出てきた時、意味が分かりませんでした。
字に書くと、やっと分かって・・・
「おばけ」と「バケツ」かなんて。。。
頭、堅いです。
今週は、ゴールデンウィークだから、若い人も見ることを想定して、若い人受けするようにしてあるのかも?
旅行で、見れない人もいるかもしれないから、大筋に影響のないようにとの深い配慮なのかも?
とにかく、今週はドラマとしては、遊びの週みたいな気がします。![]()
直前1週間のレビュー
第26話[4/28(火)] 第27話[4/29(水)] 第28話[4/30(木)]
【つばさ】総評と視聴率推移 2009年09月26日 コメント(12)
つばさ最終回(第156話)(9/26)[羽ばたいた… 2009年09月26日 コメント(12)
つばさ第155話(9/25)[さよならラジオの… 2009年09月25日 コメント(6)