PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
neko天使さん
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
昨日の日食、朝、こちらは雨だったので、見えないと私は諦めて見なかったんですが、
夫は、外で、雲の隙間からチラっと少し見たそうです。
なあんだ。
こちらでも見れたんだ。
私も見れば良かった。
「チラッとだけどね」と言いましたが、チラで十分です。
裸眼で見ると、目を悪くしてしまうので。
夫はそれを知らなかったようです。
危ない、危ない。
悪石島の皆既日食を見るツアー、天候が悪くて見れなかったようですね。
旅行代金、20万円以上したりしたそうですが、お気の毒でした。
少し違いますが、私も以前、北海道へ流氷を見るツアーに参加した時、もう終わってて見れませんでした。
旅行社の人は、出発前に知ってたのに、教えてくれませんでした。
次は、2011年6月2日に、北日本を中心に 部分日食 が見られるそうです。
そして、 2012年5月21日 には、 金環食
日本ではトカラ列島、屋久島、種子島、九州地方の一部、四国地方の一部、近畿地方南部、中部地方南部、東海地方の大部分、関東地方の大部分、東北地方南部で観察可能だそうです。
その他の地域では部分的に欠けるそうです。
金環食 もいいですね。
2012年、あと3年ですね。
楽しみです。
その時までに、日食グラスを準備したいものです。
( フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 より)
【YouTube】 『 時間旅行』 DREAMS COME TRUE (無料動画)
種子島の皆既日食記念限定ポストカード3枚セット皆既日食ポストカード"Eclipse Set"
"皆既日食"がテーマ!神秘的な空間に。【CD】 eclipse - エクリプス
応援クリックよろしくお願いします♪
![]()
![]()
今日は令和7年7月7日。7月5日を過ぎまし… 2025年07月07日
今年の節分は「2月2日」&恵方巻卒業♪ 2025年01月30日 コメント(5)
韓国・梨泰院(イテウォン)で雑踏死傷事故(… 2022年10月31日 コメント(9)