ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

にんじん New! 誤算丸子さん

昨日来た1年に一度の… New! いしけい5915さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

忘れものが連日、続… neko天使さん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

2010年03月01日
XML
カテゴリ: ’10冬ドラマ

第8話の視聴率は、前回の15.9%より少し下がって、 15.3% でした。

残念でした。

* * *

田所部長(児玉清)、倒れちゃったよ!

『龍馬伝』 では亡くなってしまいましたが、こちらのドラマでは元気になられますように☆

今回は、緋山と橘、田所部長が、弁護士と共に来た翼君のお母さんの直美と、直美の兄の明彦に事情を説明しました。

緋山「無数のチューブと呼吸器でベットに縛られている翼君の命が消えようとしている時、抱きしめたいと言われた。

 私はせめて、それを叶えさせてやりたかった。

 私にできることはそれぐらいしかなかったんです」

弁護士「だから、呼吸器を外したと?

 でも、同意書は取れたでしょ。

 何で取らなかったんですか?!」

緋山「DNRオーダーは、翼君を死なせるって書類なんです。

 直美さんは既に意思表示されていた。

 なのに、そんな書類にサインさせろって言うんですか?!

 家族を死なせることに同意する書類に!

 翼君を救えなかった。

 だったら、せめて残された家族の悲しみに寄り添いたかった。

 あたしは平気でそんな物に左右させる医者は狂ってると思います!」

夏美「すみません。

 ちょっと気分が・・・」

緋山の言い分、感動しました。

無理に書類にサインさせなかったのは、息子を死なせるという書類にサインさせることが忍びなかったんですね。

普通ならこれを聞けば、許してくれそうなものなのに、夏美さんは出て行ってしまいました。

うっそ~!

夏美さんに幻滅しました。しょんぼり

きっと時間をおいて、訴えを取り下げてくれるとは思いますが・・・

三井先生は、この件、橘先生にお礼を言いました。

三井「相手側との説明会、緋山を庇ってくれたそうね。

 ありがとう」

橘「後悔してるんだ、俺は。

 4年前、なぜ俺は君を庇ってやれなかったか。

 新生児の送管で落ち込んでいる俺の傍に、君はずっといてくれた。

 なのに、俺は、妊婦の訴訟事件を犯した君に離婚届を・・・

 ずっと後悔している」

ようやく2人の別れた状況が少し分かりました。

橘先生、三井先生とよりを戻したくて、この病院に来たのかもしれませんね。

緋山が謹慎しているので、救命センターは医者不足。

皆、お疲れ気味です。

田所部長も年なのに、無理して当直増やしたりして、診察中にふらついてしまいました。

白石は、父、博文(中原丈雄)が肺癌なので、休んでお見舞いに行くつもりでした。

でも、皆が大変な状況なので、悩んだ末、帰るのを辞めました。

そして、帰れないと父に電話しました。

博文は、がっかりしたようでしたが、仕方ないと言ってくれました。

自分も昔、そうで、家族のことより患者のことを優先してきたから。

白石「お父さん、一日でも長く生きてね。

 あたし、一日でも早くちゃんとした医者になるから。

 ちゃんとやれるってとこ、見せるから。

 だから、だから、それまで生きてね、お父さん」

博文「分かった。約束だ。

 この約束だけは守りたいな」

守れるといいですね。

そういうわけで、白石は、心を鬼にして、父ともしかしたらもう会えないかもしれないと思いながらも帰るのを辞めました。

辞めて良かったですね。

田所部長が倒れてしまいましたから。

もし、休んでいたら、きっと白石のことだから、休んだ自分を責めたでしょう。

田所部長、単なる過労ではなくて、難しい病気なのでしょうか?

予告編では難しい手術のようでしたが・・・

緋山は、もう患者を相手にするのが怖いそうです。

今回は、 アナフィラキシーショック(アレルギー反応による重篤な症状) 集団中毒 で、橘先生も初めてという珍しい症例でした。

高校生のサッカー部が試合後に出されて食べた弁当のイワシの蒲焼が原因のようでした。

緋山は、珍しい症例だといつも羨ましがるのに、いつもの元気がなくて、患者が怖くなってしまったと泣いてしまいました。

これじゃ、もし、夏美さん達が訴えを取り下げてくれても、復帰は大変そう。。。

なんとか、いつもの緋山に戻って欲しいものです。

そして、藍沢のおばあちゃん、肺炎が治って退院してしまいました。

藍沢は玄関近くで見送りました。

藍沢「全部、聞いたよ、あの人から」

祖母「そう」

藍沢「ばあちゃん、苦しかっただろ。

 あんな事実、全部呑み込んで生きてくれてたんだな、俺のために。

これからは俺にも半分背負わせてくれ、その荷物。

 もう持てるよ。

 今年の母さんの墓参りは、今までと違う気持ちで行けると思う。

 だから、その時はばあちゃん、隣にいて欲しい。

 テストで100点取った時、ばあちゃん、喜んでくれた。 

 受験に合格した時もばあちゃん、喜んでくれた。

今まで俺が頑張ってこれたのは、ばあちゃんのおかげだ。

 ただ、ばあちゃんの喜ぶ顔が見たかった」

祖母「ありがとう」(と涙を浮かべ、微笑む)

月300時間以上の過酷な勤務の医者を続ける理由、白石と藍沢は分かったようです。

でも、緋山は訴えられたことで人間不信になってしまい、患者が怖くなってしまいました。

緋山は、医者を続ける理由を見失ってしまいました。

なんとか、立ち直れますように・・・

部長さんもよくなりますように・・・

【視聴率推移】  (関東地区)

[1話]18.8%   [2話]17.1%   [3話]17.2%   [4話]16.2%

[5話]16.5%   [6話]15.1%   [7話]15.9%    [8話]15.3%

【第8話粗筋】  ( 公式HP より)

藍沢耕作(山下智久)は、白石恵(新垣結衣)に父の誠次(リリー・フランキー)と会い、母の死の真相を聞いたことを話す。その白石は、父、博文(中原丈雄)を見舞うため休暇をとり、実家へ帰ろうとしていた。一方、緋山美帆子(戸田恵梨香)の医療過誤を訴える野上明彦(松田賢二)、直美(吉田羊)兄妹は、弁護士を立て、正式に病院への説明申し入れを行ってくる。藤川一男(浅利陽介)と冴島はるか(比嘉愛未)は、一月も前に亡くなった娘の姿を求めて、毎日、病院を訪ね来る母親への対応に苦労していた。

そんな時、消防からドクターヘリ要請が入る。アナフィラキシーショック(アレルギー反応による重篤な症状)と思われる高校生の救命搬送の依頼だ。ところが、同じ症状の高校生が次々に発生。多くの患者が病院に運ばれてきて...。

【過去レビュー】

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話


【送料無料】 Blu-ray コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 ハイブリッド版 Blu-ray BOX 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 人気ブログランキングへ

できれば応援クリックよろしくお願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月02日 17時03分46秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: