PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
「猫消失!?古城監禁殺人ツアー」
まさか次回に続くとは(汗)
第3話の視聴率は、前回の12.1%より少し上がって、 12.7% でした♪
GW期間中は下がる事が多いのですが、上がって良かったです♪(^^)
今回は、クリスティーの「そして誰もいなくなった」みたいでした。
あれだと、死んだと思った人が生きていて犯人だったですが・・・
これも、死んだと思われた北村(小松和重)、土の中から足だけしか見えなかったし、本当は生きてるんじゃないでしょうか?
いい人っぽい永江圭子(加藤あい)も、とても怪しいですね(^^;)
北村と圭子が共犯じゃないでしょうか?
でも、執事の梶本(長江英和)も怪しいですね。
英哉(榎木孝明)が殺された「鉄の処女」のある部屋に皆を入れさせなかったし・・・
だけど、この人が怪しいのは、脚本家のミスリードのような気もするんですよね(^^;)
「そして誰もいなくなった」のように皆が殺されてしまう前に、早く犯人を見つけて欲しいものです。
あれは全員が死んだ後で、遺書みたいな手紙で種明かしして凝ってましたよね。
最後に死んだ人が犯人じゃないんです。
あれ以来、こういう島や城などに閉じ込められて、次々と殺されて行くというパターンの作品が多いですね。
これは童謡や人形などを使っていませんが。
三毛猫の原作を読んでいないので、犯人、分かりませんが、ここではまだ教えないで下さいね(^^;)
とにかく、今回は、私的にはイマイチでした(^^;)
義太郎、まだ3話めなのに、すっかりホームズに頼り切ってしまって、自分で頑張ろうという気がなく、いいところがありませんでした。
ホームズは前回の最後、ヒロシ(藤木直人)にみたらし団子を貰って、仲直りできたと思ったんですが・・・
まだ、ヒロシに追い出された事、根に持ってました(汗)
心狭いですね(^^;)
ホームズにもちょっとがっかりでした。
ホームズは、行きたくなかったのに、無理矢理、お城に連れて行かれて、余計にご機嫌斜め。
捜査に協力してくれませんでした。
義太郎は仕方なく、自力でヒロ兄(ヒロシ)の期待に応えようと、それなりに頑張りましたが、ダメでした。
義太郎「頑張ってみたけど、駄目だった。
ヒロ兄の期待に応えられなくて、ごめんね」
ヒロシ「は? 何だよ、それ!
事件が起きてんだぞ! 人が死んでんだぞ!
俺の期待って何だよ。
おまえがやんなきゃいけないのは、事件を解決する事じゃねえのかよ!」
義太郎「・・・」
ヒロシ「まさか、おまえ、皆の安全を保障するって奴も、俺が喜びそうだからって言っただけなのかよ?
皆を守りたくて言ったんじゃねえのかよ?!」
義太郎「・・・」
ヒロシ「見損なったぞ」
ヒロシ、カッコ良かったです♪(^^)
でも、どうしてヒロシが刑事にならなかったのだろうと、つくづく思います。
推理するのも好きだし、この会話では、皆を守りたいという正義感もあるし、警察にピッタリのような気がしますが。
義太郎よりも遥かに向いてますよね(^^;)
今回、冒頭、義太郎は、ホームズのおかげで指名手配犯を逮捕して表彰されました。
栗原(石坂浩二)は、そのご褒美としてゴルフクラブをくれ、古城への旅を勧めました。
でも、それは、栗原の大学の後輩の永江和哉という財閥の社長が旅行に行くので、その期間中、警護をして欲しいということでした。
刑事がボディーガードしているとばれないようカモフラージュで、ヒロシと晴美(大政絢)も同行。
ホームズも義太郎に無理矢理、連れて行かれました(^^;)
石津(大倉忠義)も同行しました。
でも、旅行とは嘘でした。
永江和哉達4人兄弟は、父・英哉(榎木孝明)の婚約者の智美(春日井静奈)が2年前に亡くなったので、その3回忌をやるからと、英哉に呼び寄せられたのでした。
でも、それは皆を集めるための口実でした。
智美は英哉との結婚式の前日に殺害され、その犯人は見つかっていませんでした。
英哉は、智美に財産を奪われるのを恐れた子供たちの誰かが智美を殺したと考え、智美を殺した犯人を突き止めるため、子供達を集めたのでした。
英哉の部屋から剣と鎧がなくなり、英哉も行方不明に。
長女の有恵(北川弘美)が殺されてしまいました。
和哉が城の外に連絡をとろうとするものの、電話線は切断され、携帯電話はすべて奪われていました。
和哉の秘書の北村(小松和重)が地元警察を呼びに行こうとしましたが、爆発が起こって、亡くなり、一本しかない駐車場への道が塞がれて、城は完全に孤立してしまいました。
そして、行方不明だった英哉は、智美が殺されたのと同じ「鉄の処女」の中で殺されていました。
「鉄の処女」とは中世ヨーロッパから伝わる処刑器具です。
よくこんな物を買いましたね(汗)
これで殺された人の呪いではないでしょうか?(嘘です)(^^;)
とにかく、謎解きは次回です。
英哉が殺されてしまいましたが、遺言状がどこかにあるはずですね。
財産、どうなるのでしょうか?
相続争いと、誰が犯人か疑心暗鬼になって、更に、デッドヒ-トしそうですね。
圭子(加藤あい)の職業が看護師というのも気にかかります。
愛人の子で、他の兄弟とは腹違いで、「寄生虫」と苛められています。
キャスト的には、加藤さんが主犯っぽいですが、どうなることやら?(^^;)
2年前の殺害も財産絡みではないかもしれませんね。
母の復讐とか?
とにかく、いろいろと妄想が広がりました(^^;)
次回の解決編、楽しみです♪(^^)
【視聴率推移とレビューリンク】 (視聴率は関東地区)
[ 第1話 ]15.9% [ 第2話 ]12.1% [第3話]12.7%
【第3話粗筋】 (Yahooテレビより)
ある日、義太郎(相葉雅紀)は、ホームズのおかげで指名手配犯を逮捕して表彰された。栗原(石坂浩二)は、そのごほうびとして義太郎に古城への旅を勧める。バカンスに行けると喜ぶ義太郎だったが、栗原の狙いは、その古城で自分の知人の警護を義太郎にさせることだった。心細い義太郎はいやがるホームズを連れて、山奥にそびえ立つ中世ヨーロッパ風の古城・永江家へ向かい、晴美(大政絢)とヒロシ(藤木直人)、石津(大倉忠義)も同行する。義太郎が警護するのは、財閥として知られる永江家の長男・和哉(山口馬木也)。和哉は、父の英哉(榎木孝明)に呼び出されて弟妹とともに実家に帰るのだという。永江家には和哉の他、長女・有恵(北川弘美)、次男・紳也(細田よしひこ)、次女・圭子(加藤あい)という4人の子がいた。
永江家の城では、2年前に亡くなった英哉の婚約者・智美(春日井静奈)の三回忌が行われる予定だった。しかし、英哉は智美を殺した犯人を突き止めるため、子供たちを集めたのだという。智美は英哉との結婚式の前日に殺害され、その犯人は見つかっていなかった。英哉は、智美に財産を奪われるのを恐れた子供たちの誰かが智美を殺したと考えていた。義太郎は、英哉に協力させられる羽目になる。義太郎はホームズに助けを求めるが、無理やり連れてこられたホームズは不機嫌で、義太郎の言うことを聞いてくれない。
一夜明けて、有恵の遺体が発見される。和哉が城の外に連絡をとろうとするものの、電話線は切断され、携帯電話はすべて奪われていた。さらに、爆発が起こって一本しかない城までの道がふさがれ、義太郎たちは完全に孤立してしまう・・・。
【主要キャスト】
片山義太郎(29)・・・相葉雅紀(捜査一課刑事)
片山ヒロシ(39)・・・藤木直人(義太郎の兄)
片山晴美(24)・・・大政絢(義太郎の妹)
石津良平(25)・・・大倉忠義(関ジャニ∞)(捜査一課刑事)
ホームズ・・・シュシュ(猫の化身(キャディ)・・・マツコ・デラックス)
根本敏夫・・・尾美としのり(捜査一課、義太郎の先輩)
栗原 肇・・・石坂浩二(捜査一課課長 警視)
樋口刑事・・・植木夏十
村田刑事・・・君沢ユウキ
<第3話ゲスト>
永江 圭子・・・加藤あい(英哉の次女)
永江 英哉・・・榎木孝明(永江財閥当主)
永江 和哉・・・ 山口馬木也(英哉の長男)
永江 有恵・・・北川弘美(長女)
永江 紳也・・・細田よしひこ(次男)
北村 章・・・小松和重(長江物産社長秘書)
梶本 ・・・長江英和(永江財閥執事)
智美・・・春日井静奈(殺害された英哉の婚約者)
楽天はTBをかけられないので、ミラーブログ『 ショコラの日記帳・別館 』へお願いします。
<トラックバックURL>
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/54589738
応援クリック、よろしくお願いします♪(^^)
【相棒season11元日スペシャル】視聴率と… 2013年01月05日 コメント(16)
あけおめ♪&紅白感想&今年の抱負 2012年12月31日 コメント(15)
2012年ドラマまとめ&お正月の注目SPドラ… 2012年12月31日 コメント(2)