ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

今日は歯科に行き買… New! いしけい5915さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

2012年08月17日
XML
カテゴリ: 朝ドラ

第19週の週間最高視聴率は、最高視聴率をまた更新し、 24.9% (関東地区)で、それは8/11(土)でした。

関西では、20.1%で、8/8(水)でした。

8/11(土)の早朝は、サッカー男子の3位決定戦(韓国戦)がありました。

もしかしたら、朝、この結果を知りたくて、「ニュースおはよう日本&オリンピック」を見て、そのままチャンネルを変えなかった人もいるかもしれません。

土曜日の内容は、梅子が口をすべらして、光男が梅子達と一緒の部屋で寝泊まりしていることを建造が知ってしまい、幸吉へ文句を言いました。

信郎は下村家へ自分達が住むと言いましたが、幸吉は反対。

建造と仲良くなろうと一緒に飲みに行った信郎は喧嘩してしまいました(^^;)

私は結婚披露宴の火曜日が最高かと思いましたが、違いました(汗)

土曜日がそんなに視聴率が良かったとはびっくりでした(汗)

視聴率がとてもいいためか、 スペシャル版『梅ちゃん先生~結婚できない男と女スペシャル~』(前・後編、各48分) の制作が決定したそうです。

本放送は9月末までですが、スペシャルの放送は、BSプレミアムで10月中旬の予定だそうです。

詳しくは、 こちら です。

そして、今週・・・

光男(野村周平)と梅子と信郎が3人一緒の部屋で寝泊りしていましたが、いびきがうるさくて、3人一緒では無理との事で・・・

前述の通り、先週土曜日に信郎と梅子が下村家に行くと言いましたが、幸吉が反対。

今度は、光男が自分が下村家に行くと言い出して、下村家に下宿しました。

でも、結局、梅子と信郎が下村家に住むことになりました。

下村家に2人が一緒に住むようになって半年が経ち、昭和31年11月に飛びました。

「みかみ」の主人・和也が康子に内緒で、テレビを買ったことから2人は大喧嘩。

よくテレビでこれだけ引っ張れましたね(汗)

和也は「テレビがあれば、お客も増える」と言いましたが、康子に「ただ、テレビが見たいだけじゃないか」と言われてしまい、返してこいと。

テレビや光男君の事を絡めて、建造と信郎の関係を描き、

いつも対立してばかりいた建造と幸吉の和解。

建造が幸吉の仕事ぶりを見に来て、幸吉を見直し、信郎に謝りました。

わざわざ幸吉さんの仕事を見に来て、良かったです。

幸吉さんも仕事は立派なんですよね(^^)

建造が素直に謝ったので、幸吉さんも意地を張るのをやめ、信郎と梅子を下村家に住まわせることに。

そのお返しか、下村医院という看板の名前を安岡医院でいいと、建造は言いました。

下村医院、院長・下村梅子というのは、安岡医院、院長:安岡梅子に代わりました。

そして、松子が妊娠し、陣痛?

もうすぐ生まれそうです。

今週は、信郎君が建造に気に入られようと、頑張る姿が健気で良かったです♪

すっかりお婿さんみたいで、安岡の両親は寂しいかも?(^^;)

光男君もとてもいい子ですね♪

信郎君は一人っ子なので、こういう弟がいたらいいかも?

一人前になるまで、安岡製作所にいてくれますように☆(^^)

彼が外出時にどこへ行っていたのか、秘密も気になります。

そして、松子の赤ちゃんは・・・

明日も盛り上がりますように☆

【週間最高視聴率推移】

                          関東         関西

初回                   18.5%        16.7%

第1週「新しい朝が来た」       20.5%(4/7(土))  19.2%(4/4(水))

第2週「かがやく未来」        20.9%(4/12(木)) 18.2%(4/11(水))

第3週「やるなら、やらねば」     20.6%(4/21(土)) 18.1%(4/20(金))

第4週「ヒポクラテスの乙女たち」  21.0%(4/27(金)) 19.5%(4/26(木))

第5週「もつべきものは、友」     20.3%(5/2(水))  19.4%(5/1(火))

第6週「次へのステップ」       21.1%(5/10(木))  21.3%(5/9(水))

第7週「愛のから騒ぎ」        21.4%(5/18(金))  18.9%(5/17(木))

第8週「ゆずれない思い」       22.1%(5/21(月))  19.9%(5/21(月))

第9週「インターンはつらいよ」    21.2%(5/31(木))  19.5%(6/1(金))

第10週「恋の後始末」     21.7%(6/6(水)&6/8(金)) 19.5%(6/7(木))

第11週「すれちがう気持ち」     22.8%(6/16(土))  19.4%(6/15(金))

第12週「大告白」     22.2%(6/20(水),6/22(金),6/23(土))  21.2%(6/21(木))

第13週「医師の自覚」        22.3%(6/25(月))      ? 

第14週「巣立ちのとき」      22.0%(7/3(火),7/4(水))  20.3%(7/5(木))

第15週「ちいさな嘘の、おおきな本当」 22.0%(7/11(水)) 20.3%(7/12(木))

第16週「ふたつの道」         23.1%(7/19(木))  19.9%(7/18(水))

第17週「ここにいること」        22.4%(7/28(土))  19.0%(7/26(木))

第18週「大切な人」           23.3%(8/4(土))    20.9%(8/4(土))

第19週「新しい家族」           24.9%(8/11(土))    20.1%(8/8(水))

第20週「親ごころ」

先週の Yahoo視聴率ランキング

『梅ちゃん先生』スペシャル版制作決定♪

『梅ちゃん新聞』(号外) ←梅子、結婚特集

『梅ちゃん先生☆大感謝祭』観覧応募・説明 (PC用)←応募締切:8月22日(水)

NHKネットクラブ・プレミアム会員の説明と登録 

【過去感想レビュー】

第109~113回 (8/6~8/10)&第18週視聴率最高&大感謝祭応募

第103~107回 (7/30~8/3)「プロポーズ」&第17週視聴率

第97~99回 (7/23~7/25)「坂田先生事故死」&第16週視聴率最高

第96回 (7/21)「突然の別れ」

【今週と過去の日別粗筋】  (Yahoo TVより)

第20週(115~120回) (8/13(月)~8/18(土))

第19週(109~114回) (8/6(月)~8/11(土))

第18週(103~108回) (7/30(月)~8/4(土))

【皆さんのレビュー】

レベル999さん 「レベル999のgoo部屋」

ひじゅにさん 「もう・・・何がなんだか日記」

楽天はTBをかけられないので、ミラーブログ『 ショコラの日記帳・別館 』へお願いします。

<トラックバックURL>

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/55446958

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

応援クリック、よろしくお願いします♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月19日 09時35分09秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


8/18おはようございます♪  
いつもありがとうございます。
★アイ☆p\(*^o^*)/p☆サツ★

おはようございます。
お盆ですからお墓参りを兼ねて午後前に妻の実家に行きます。
外はパラパラ雨が降っているようです。
これからはひと雨毎に涼しくなり、秋が近付きますね。
早く涼しくなって欲しいですね~

”今日も頑張りましょう~!”
(2012年08月18日 07時51分55秒)

第27週もやります  
三連星 さん
スペシャルはBSのみでの放映、総合ではやらないのは何とも嫌味な話です。制作サイドとしては時間の分量(48×2本)からいっても「第27週」を撮影する感じでしょう。14日から撮影に入ると書いてありました。臼田あさ美さんと小林涼子さんが参加しますが、どの男性と関わるのでしょうか?

今週は内容がなくて、ショコラさんのレビューでつきています。
ただ、部屋に入りきらないほど送り込まれた花嫁道具はいったどこへ行ったのでしょうか? 下村家の梅子の部屋にも見当たりませんでした。また、松子はどの部屋で寝起きしているのでしょうか? 子どもも生まれましたし、こちらの方が切実な問題のはずです。やはり、梅子と信郎は近くのアパートに住まうべきでしょう。

なぜかよく出てきたテレビでは、招待客がそろってテレビ初視聴のようしていたのは、少々妙な光景でした。街頭テレビを見たこともないのでしょうか。ジェスチャーで柳家金悟楼やフランキー堺を見られたのはよかったです。

先週の視聴率です。こちらでも土曜日がいちばんよくて、梅21.4です。2位・一課9係12.5・・・10位・京都地検7.8で、梅・再放送はランクインしませんでした。東京は入っていましたね。
清盛を止めて放映した男子マラソンは23.5、女子サッカーの決勝戦がいちばん高くて、28.2です。早起きor寝ずにがんばった皆さん、お疲れ様です。 (2012年08月18日 08時40分42秒)

Re:【梅ちゃん先生】第19週視聴率最高&第115~119回感想(08/17)  
ホームドラマという感じになってきましたね。視聴率もいいですね。
阪神しんどい試合が続いています。 (2012年08月18日 10時03分33秒)

残暑 お見舞い申し上げます  
柴田 364  さん
 いつも ありがとう ございます。

 残暑厳しい中、如何にお過ごしですか?、私どもも お盆の仕事を終え、今日からSHOP Shibata を此れからも よろしく・・・・
 昨晩の居酒屋では、まだ田舎より帰ってきてない常連さんが、私もいつもの席で、酎杯と・・・酒の肴は牛肉の冷シャブです、ゴマ誰・ポン酢のどちれかで、私はポン酢で、中々美味しいです。

 テレビでは尖閣諸島に何処かの人間が上陸・・・常連さんの一人が、彼らは過去の歴史を判って、やっているのか?・・・もう一人の常連さんは、しょせん、人のふんどしで勝った、第2次大戦の戦勝国、今では、大国と言う思い込みが、・・・自分さえ良ければ、人の事など・・・そう言う国です。

貴女のお役に立てば・・・
ウィルピュア(will Pure)今からでも、遅くはありません、綺麗になって下さい。
 ヒアルロン酸の代謝は非常に早ので毎日摂取しなければなりません。
一粒にヒアルロン酸が100mgにより メキメキとフェイスライン・ボデーラインが引き締まります。
 乾燥肌の防止、潤いのあるお肌・若くなるお肌・プルプルお肌になりませんか。
(2012年08月18日 10時31分35秒)

懐かしい映像・話題続出  
1960年代・鬼太郎ファン さん
「みかみ」のテレビ購入騒動

我家も父が会社帰りにボーナスで買ってしまい、母は困り果てたとのこと。

当時はセット商品は非常に高価でしたから、テレビのキットや、キットを組み立てた完成品があり、東京芝浦電機・松下電気産業・早川電機(現シャープ)の大手メーカーばかりでなく、聞いたことがないようなキット製作メーカーのテレビも多かった。

「ジェスチャー」
番組に映った当時の画像の登場人物は本物でして、登場人物は
・みずのえたきこ さん
・やなぎやきんごろう さん
・フランキーさかい さん
そしてもう一人の若い男性は 司会者だったと思います。

「光男くん」
あの当時は故郷が恋しくなって、人の大勢集る国鉄の駅へ行けば 同郷の人々の声・姿が見られる と駅へ行ったものです。わたしと番組では20年の開きがあるのに、私も同じ思い出があります。

「松子さんの お子さん」
松子さんのお子様は、番組からして1956/11~12月生まれ。つまりわたしと同級生。わたしは1956/12/30生まれです。 (2012年08月18日 19時50分51秒)

Re:8/18おはようございます♪(08/17)  
トシ【toshi-i】さん
>いつもありがとうございます。
>★アイ☆p\(*^o^*)/p☆サツ★
>おはようございます。
>お盆ですからお墓参りを兼ねて午後前に妻の実家に行きます。
>外はパラパラ雨が降っているようです。
>これからはひと雨毎に涼しくなり、秋が近付きますね。
>早く涼しくなって欲しいですね~
>”今日も頑張りましょう~!”
-----
こちらも午前中は雷雨でした。
まだまだ暑いですね。
もう立秋を過ぎたそうですが(汗)
私も先日、帰省した時に、夫の父のお墓参りをしました(^^)
(2012年08月18日 21時03分57秒)

Re:第27週もやります(08/17)  
三連星さん
>スペシャルはBSのみでの放映、総合ではやらないのは何とも嫌味な話です。制作サイドとしては時間の分量(48×2本)からいっても「第27週」を撮影する感じでしょう。14日から撮影に入ると書いてありました。

8月14日から撮影という事は、きっとお盆休みを利用して撮るということかもしれませんね。
堀北さんのスケジュール、もう後が詰まっているのかも?(^^;)
今も「思い出のメロディー」に出演してました。
お忙しいですね(^^;)

?臼田あさ美さんと小林涼子さんが参加しますが、どの男性と関わるのでしょうか?

どうなるのでしょうね?(^^;)

>今週は内容がなくて、ショコラさんのレビューでつきています。
>ただ、部屋に入りきらないほど送り込まれた花嫁道具はいったどこへ行ったのでしょうか? 下村家の梅子の部屋にも見当たりませんでした。また、松子はどの部屋で寝起きしているのでしょうか? 子どもも生まれましたし、こちらの方が切実な問題のはずです。>やはり、梅子と信郎は近くのアパートに住まうべきでしょう。

そういう細かい事はこのドラマいい加減ですね(^^;)
近くのアパートに2人で住んだ方が気楽でいいですね。
ただ、家事をしてもらえませんが(^^;)

>先週の視聴率です。こちらでも土曜日がいちばんよくて、梅21.4です。2位・一課9係12.5・・・10位・京都地検7.8で、梅・再放送はランクインしませんでした。東京は入っていましたね。
>清盛を止めて放映した男子マラソンは23.5、女子サッカーの決勝戦がいちばん高くて、28.2です。早起きor寝ずにがんばった皆さん、お疲れ様です。
-----
やはり北海道もなでしこが一番だったんですね。
全国で、早起きor寝ずにがんばった人が多くて、すごかったですね(^^)
(2012年08月18日 21時10分57秒)

Re[1]:【梅ちゃん先生】第19週視聴率最高&第115~119回感想(08/17)  
くらのすけ8585さん
>ホームドラマという感じになってきましたね。視聴率もいいですね。
>阪神しんどい試合が続いています。
-----
はい。
まさしくホームドラマですね(^^)

視聴率はとんでもなくいいです(汗)

阪神、困ったものです(^^;)
もうリセットして、早く来期が始まって欲しいです(汗)
(2012年08月18日 21時13分13秒)

Re:残暑 お見舞い申し上げます(08/17)  
柴田 364さん
> いつも ありがとう ございます。
> 残暑厳しい中、如何にお過ごしですか?、私どもも お盆の仕事を終え、今日からSHOP Shibata を此れからも よろしく・・・・
> 昨晩の居酒屋では、まだ田舎より帰ってきてない常連さんが、私もいつもの席で、酎杯と・・・酒の肴は牛肉の冷シャブです、ゴマ誰・ポン酢のどちれかで、私はポン酢で、中々美味しいです。

> テレビでは尖閣諸島に何処かの人間が上陸・・・常連さんの一人が、彼らは過去の歴史を判って、やっているのか?・・・もう一人の常連さんは、しょせん、人のふんどしで勝った、第2次大戦の戦勝国、今では、大国と言う思い込みが、・・・自分さえ良ければ、人の事など・・・そう言う国です。

尖閣諸島も竹島も騒がしいですね(汗)
日本のように弱腰だと、あちこち、領土、取られてしまいそうな気がします(^^;)
(2012年08月18日 23時21分45秒)

Re:懐かしい映像・話題続出(08/17)  
1960年代・鬼太郎ファンさん
>「みかみ」のテレビ購入騒動

>我家も父が会社帰りにボーナスで買ってしまい、母は困り果てたとのこと。

まあ。
ボーナスがテレビでなくなってしまったんですか?
それではお母さん、ショックだったでしょう(汗)

>当時はセット商品は非常に高価でしたから、テレビのキットや、キットを組み立てた完成品があり、東京芝浦電機・松下電気産業・早川電機(現シャープ)の大手メーカーばかりでなく、聞いたことがないようなキット製作メーカーのテレビも多かった。

キット?
テレビ、組み立て式だったんですか?

>「光男くん」
>あの当時は故郷が恋しくなって、人の大勢集る国鉄の駅へ行けば 同郷の人々の声・姿が見られる と駅へ行ったものです。わたしと番組では20年の開きがあるのに、私も同じ思い出があります。

私は大学時代、4年間、関東に住んでいましたが、そういう経験はないです。

>「松子さんの お子さん」
>松子さんのお子様は、番組からして1956/11~12月生まれ。つまりわたしと同級生。わたしは1956/12/30生まれです。

そうですか(^^)

(2012年08月18日 23時29分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: