PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
<第3シリーズ最終回SP>副題「私はたった一人の大好きな人のオペがしたいんだよ!」
新聞ラテ「さらば大門未知子!!さらば晶さん…ラストオペも絶対失敗しないので!!」
最終回(第11話)の視聴率は、前回の24.8%より更に上がって、(関東)でした♪
「HERO」初回の26.5%を上回り、 今年の民放のドラマの最高視聴率 です♪
初回ではなく、最終回で最高視聴率を出したという事が、ドラマ後半の盛り上がりを感じますね♪
全話20%超えましたが、全話20%超えは2005年1月クールの「ごくせん」(第2シリーズ)以来、民放の連続ドラマでは、約10年ぶりの快挙だそうです。
「ドクターX」第2シリーズの最終回26.9%(13年12月19日)も上回り、シリーズ内でも最高視聴率です♪
全11話の平均視聴率は22.9%で、NHKの朝ドラ「花子とアン」(脚本:中園ミホ)の22.6%を上回り、平均視聴率も今年のドラマでトップとなりました♪
「ドクターX」、第1シリーズは全て中園ミホさんの脚本で、第2シリーズの第1話(22.8%)、第2話(23.1%)、そして、今作の第10話(24.8%)と最終回(27.4%)だけ、中園ミホさんが脚本を書きました。
「花子とアン」と「ドクターX」、高視聴率ドラマを2本も書いて、中園ミホさん、素晴らしいですね♪
平均視聴率は、関東だけでなく、テレビ朝日系列全局で20%超え。
特に、静岡地区31.2%、名古屋地区30.0%と、これらの地区は30%超えでした♪
中部地方の人には嵌まったようです(^^)
記録ずくめで有終の美を飾りました♪(^^)
瞬間最高視聴率は、31.3%(関東)(午後10:19)。失脚した天堂(北大路欣也)が病院スタッフに挨拶して、見送られながら去り、未知子(米倉涼子)が神原晶(岸部一徳)の手術中というクライマックスでした。
主演の米倉涼子さん(39)は、始まる前、「今回で最後」と公言してきましたが、 ネットのニュース によると、17日に行われた打ち上げで「やりきった気持ちと、またやりたい気持ちが五分五分」と挨拶したそうで、続編の可能性もないわけではないようです♪(^^)
折角、視聴率いいので、このシリーズを打ち切るのは勿体ないですね(^^)
晶さん、最後、頭に包帯を巻いて、元気そうで、未知子が貯めたお金を全部使って宇宙旅行しているとの事でしたが・・・
非現実的で、夢みたいだったので、本当に治ったのかどうか、信じられません(汗)
あれは晶さんの臨終間際の夢で、本当は晶さんは死んでしまい、次のシリーズは晶(岸部一徳)さん抜きでやるのかも?(勝手な妄想です)(^^;)
でも、晶さんがいないと高額な手術代を吹っかけられず、ボランティアな手術ばかりになりそうな気もするので、やはり晶さんも次のシリーズ、出て欲しいです♪(^^)
富士川(古田新太)が最初の方で、辞表を書かされ、すかっとしました(^^)
あのキャラ、苦手だったので(汗)
天堂総長(北大路欣也)が夢見ていた国家レベルの新組織「日本医療産業機構」が、遂に発足。
医療に関する全リソースと予算を集中させ、国内外に高度で良質な医療を提供する同組織で、天堂は初代理事長に就任。
総長をやめ、こちらに専任して、やっと夢が叶ったと思いましたが・・・
まさかすぐに解任されてしてしまうとは、びっくりでした(汗)
さすが政治家は何でも利権が絡みにしてしまいますね(汗)
この組織も天堂が思っていたのとは、全然、違うものになりそうです(汗)
天堂は、総長もやめ、一外科医になりました。
この年で、一外科医は辛いかも?(^^;)
でも、皆を次々と辞めさせた本人も辞めさせられて、因果応報みたいで納得でした(^^)
最初の方で、国会議員の十勝喜子(ジュディ・オング)から貰ったという棒のついていない「うちわ」を皆が使っていました(笑)
これも松島みどり議員のパロディーでしょう(^^;)
棒がついてなければOKです♪
このドラマ、これまでも号泣会見とか、今年の流行をよく入れ込みましたね♪
結局、天堂が辞めた後、総長は誰になったのでしょう?
意外と、運だけはいい、海老名部長がなったりして?(^^)
蛭間病院長(西田敏行)が深刻な高度進行同時性多発大腸がんを発症しており、もはや普通の外科医では手をつけられない状態…。
蛭間、未知子に手術してもらいたいと駄々をこねて、可愛いかったです♪
でも、未知子は蛭間の手術はかなり難しいし、晶さんの手術をしたくて、拒否。
海老名部長や4兄弟の先生達が始めましたが・・・
開腹したら予想以上に癌の転移が進んでいて、インオペにしようとすぐに海老名部長が言い始めて、他の3人は反対したり、4人で手術方針が合わず、言い争いに(汗)
手術室に未知子が入ってきて、手術を始めました♪
希望していた未知子に執刀して貰えて良かったですね♪
難しいオペでしたが、なんとか成功したようです。
でも、蛭間の手術は90分に拡大したための時間引き延ばしのような気がして、どうでも良かったです(^^;)
晶さんと未知子の昔の関係とか出てきて、晶さんと未知子の師弟愛と親子のような愛を描きました♪
不可能に近い手術ですが、大事な人を自分の手で治したいという未知子。
一方、晶さんは未知子の失敗しない評判に傷をつけたくなくて、未知子には手術させないと拒否(汗)
未知子の手術費をネコババしたお金、約2億円。銭湯のロッカーに入っていました。
土地の権利書もあり、大門未知子外科病院と書かれた図面もありました♪
晶さんは、やはり真剣に未知子の病院を作ろうとしていたのでした♪
最後に、唐突に、宇宙旅行が出てきたのは、夢としか思えなかったです(^^;)
「私、失敗しないので」とか「致しません」とか、「御意」とか、いろいろ決まり言葉が出てきて、未知子はいつも難しい手術に成功。高い手術費を晶さんが請求するという同じようなパターンが多かったです。
まるで水戸黄門のようでした(^^;)
それでも視聴率は第2、第3シリーズと段々よくなってきたのだから、分からないものです(^^;)
権力に立ち向かい、媚びないキャラ、潔かったかも?(^^)
でも、私が一番好きだったキャラは海老名部長でした♪
中間管理職の悲哀を漂わせ、小心者で、いい人で、今回も天堂に逆らって、未知子に晶の手術をさせてしまいました。
でも天堂には誰かが勝手に入れてしまったと言い訳して、ちょっとカッコ悪かったですが、これがこの人のキャラでしょう(^^;)
ゲストも大物が続々と登場♪ 視聴率がいいからこそ、集められたのでしょう(^^)
天堂のキャラも怖いけれど、医療の理想を持っていて、素敵なキャラだったと思います♪
大奥の看護師団の第3勢力、よく考え出したと思います♪
1話完結の分かり易い脚本と、分かり易い対立関係、大物ゲストの登場など、勝利の要因、いろいろあると思います。
それにしても、岸部一徳さん、相棒や医龍など、視聴率のいいシリーズ、いろいろ出てますね♪
相棒は殉職してしまいましたが、こちらは治った事にして、また第4シリーズやって、元気に登場してほしいと思います♪(^^)
【最終回あらすじ】 (公式HPより)
「名医紹介所」の所長・神原晶(岸部一徳)が人知れず、倒れた――。しかも、晶はそのまま紹介所に戻ることなく、大門未知子(米倉涼子)の前から姿を消してしまう。そんな中、「国立高度医療センター」の総長・天堂義人(北大路欣也)が夢見ていた国家レベルの新組織「日本医療産業機構」が、遂に発足。医療に関する全リソースと予算を集中させ、国内外に高度で良質な医療を提供する同組織で、天堂は初代理事長に就任し、とうとう医者として最高権力を持つ地位へと上り詰める。
そんな折、「西京大学病院」の病院長・蛭間重勝(西田敏行)が「国立高度医療センター」へやって来た。蛭間は深刻な高度進行同時性多発大腸がんを発症しており、もはや普通の外科医では手をつけられない状態…。そこで、蛭間は未知子の並外れた腕に最後の望みを託し、自らの執刀医に指名するが、未知子からは「いたしません」と素気無い返事が戻ってくる。
その矢先、一向に家へ帰って来ない晶のことを心配していた未知子は、センター内でほかでもない晶と遭遇する。実は、晶は天堂に頼み、未知子にも内緒で極秘入院していたのだ! しかも、晶の体は肺がん、脳転移、狭心症に蝕まれており、どう見ても手術適応外だった…。だが、未知子にとって晶は師匠であると同時に、心許せる父親のような唯一無二の存在だ。大切な人をどうしてもこの手で守りたい――その一心から「すぐに自分に切らせて」と懇願する未知子。ところが、晶は自分ももう寿命だと言い、愛弟子の申し出を突っぱね、後のことはすべて天堂に一任するとまで言い始めて…!?
“一番やりたくない手術”と“一番やりたい手術”の狭間で苦悩しながらも、気高き戦いを決してやめることのない未知子。果たして、彼女は最後まで失敗することなく、大切な晶の命を救うことができるのか!? そして、医学界の頂点に立った最大の敵・天堂との戦いには、どう決着をつけるのか…。 『ドクターX~外科医・大門未知子~』第3シリーズ、遂に完結!
【視聴率推移】 (視聴率は関東地区)
[ 第1話 ]21.3% [第2話]20.9% [第3話]20.8% [ 第4話 ]23.7%
[第5話]22.2% [ 第6話 ]23.6% [第7話]22.8% [第8話]21.8%
[第9話]21.6% [ 第10話 ]24.8% [最終回(第11話)]27.4% [平均]22.9%
TBは「 別館 」にお願いします
できればクリック、お願いします♪
声優・TARAKOさんが死去『ちびまる子ちゃ… 2024年03月11日 コメント(19)
【ザ・トラベルナース】第7話感想と視聴率… 2022年12月03日 コメント(6)
秋ドラマ視聴率一覧(22年10~12月期)と感想 2022年11月02日 コメント(9)