ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

終末ツーリング 第7… New! 虎党団塊ジュニアさん

新東京水上警察 第… New! レベル999さん

今日は歯科に行き買… New! いしけい5915さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

2016年01月16日
XML
カテゴリ: 朝ドラ

これは、第16週(1/18~1/23)「道を照らす人」の日別のあらすじです。

<日別あらすじ 第16週(第91~96回)(1/18月~1/23 ( Yahooテレビ より)

第91 回[1/18(月)]

あさ(波瑠)は、頻繁に九州を訪れ、熱心に炭坑を買い進めていた。そしてあさは、炭坑の支配人の宮部(梶原善)を連れて大阪に帰ってくる。宮部は、あさの炭坑経営の手腕をほめる。ほめられ慣れていないあさは、照れてしまい…。あさは、改めて銀行設立の必要性を当主の榮三郎(桐山照史)に話す。その話を番頭の雁助(山内圭哉)も聞いていて…。五代友厚(ディーン・フジオカ)を訪ねたあさは、顔色が悪いことを心配すると…

第92回[1/19(火)]

加野屋の当主、榮三郎(桐山照史)と番頭の雁助(山内圭哉)は、あさ(波瑠)が目指している銀行設立について話し合う。その結論とは…。よの(風吹ジュン)も今後、加野屋がどうなっていくのか気になっていた。あさと話し合ったよのは、あさの説明を聞いて…。雁助はうめ(友近)と今後について話し合っていた。いろいろなことを不安に思っている雁助は、ふと本音が出てしまう。うめは当惑してしまい…。

第93回[1/20(水)]

雁助(山内圭哉)は、内に秘めていた想いをうめ(友近)に打ち明ける。すると、うめは…。榮三郎(桐山照史)は、加野屋で働くみんなを集め、これから加野屋は銀行の看板を上げることを発表する。盛り上がるみんなにあさは銀行運営の厳しさを語り、気を引き締めさせる。そして、銀行以外の炭坑事業の社長には、新次郎が任命される。驚いた新次郎が五代友厚(ディーン・フジオカ)を訪ねてみると…。

第94回[1/21(木)]

五代友厚(ディーン・フジオカ)は、体調を崩していた。新次郎(玉木宏)は心配し、五代とふたりで語り合う。友情が芽生えた新次郎と五代は、ある約束を交わす。あさ(波瑠)は新次郎に社長就任を受けてほしいと話す。よの(風吹ジュン)も新次郎に社長を務めてほしいと言う。すると、新次郎は…。五代の体調を心配していたあさは、なかなか五代に会えないでいた。するとある日、五代の秘書が、あることを伝えにやってくる。

第95回[1/22(金)]

あさ(波瑠)のもとにやって来た五代友厚(ディーン・フジオカ)の秘書は、五代の体調が危ないことを伝える。あさは新次郎(玉木宏)とともに五代のもとに駆け付ける。横たわっている五代が目を覚ますとあさが来ていて…。五代にあさは、死なないでほしいと必死に訴える。五代は、これまでのあさとの思い出を語りだす。そして、まだまだ死ぬわけにはいかない、やり残していることがたくさんあると語り…。

第96回[1/23(土)]

五代友厚の葬儀が大阪で行われていた。あさ(波瑠)は美和(野々すみ花)と故人をしのんでいると、身を削って働いていた五代の姿を知る。あさは、五代の話していた「後世になにを残せるか」ということを考え始める。加野屋には、「へぇ」しか言わない平十郎(辻本茂雄)が雇ってほしいとやって来る。あさは平十郎と話をして…。そしてある日、はつ(宮崎あおい)が菊(萬田久子)と息子の藍之助(森下大地)を連れやってくる。

*  *  *

五代友厚、最終週です。

ドラマではどんな病気になっているのか知りませんが、実際は、五代友厚、明治14年(1881年)、開拓使官有物払い下げ事件に関わり、批判を浴び、明治18年(1885年)、糖尿病により、東京の自邸で没。享年49歳。大阪で盛大な葬儀が開かれました。( Wiki より)

土曜日、千代役が鈴木梨央ちゃんに変わります(あさの子役をやった子)。

そして、久々に、はつ(宮崎あおい)が登場♪

大きくなった息子の藍之助(森下大地)を連れてきます♪(^^)

-

公式HP・あさノート#26 (しんちゃん、ともちゃん)

-

【Yahooニュース】 五代ロスに悲鳴 ショック広がり延命嘆願の声も (DEAN FUJIOKA)(16.1.8)

-

新たな出演者発表(2) (15.12.3)(鈴木梨央・再出演、三宅裕司など)

新たな出演者発表 (15.11.13)(武田鉄矢、瀬戸康史など)

-

【日別あらすじ】 (Yahooテレビより)

第10週(11/30~12/5) 「お姉ちゃんの旅立ち」

第11週(12/7~12/12) 「九転び十起き」

第12週(12/14~12/19) 「大阪一のおとうさま」

第13週(12/21~12/26) 「東京物語」

第14週(1/4~1/9) 「新春、恋心のゆくえ」 とご挨拶

第15週(1/11~1/16) 「大阪の大恩人」

-

【過去レビュー】 (感想)

第44回(11/17火) 「祖父の死」&第7週関東視聴率最高♪

第52回(11/26木) &第8週視聴率また最高♪

第55回~第58回(11/30月~12/3木) &第9週視聴率

第59回(12/4金) 「はつ旅立ち&あさ懐妊」

第64回(12/10木) 「出産・爆発」&第10週視聴率最高♪&主題歌発売

第13週(12/21月~12/26土) &第12週視聴率&前半総評&紅白番外編

第83回(1/8金) 「思いは届く」&第13週視聴率

-

「あさが来た」日別視聴率一覧 (ドラマ楽園)

関西の先週の視聴率BEST20

関東の先週の視聴率BEST10 (ビデオリサーチ)

-


【送料無料】連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX1【Blu-ray】 [波瑠]


【送料無料】五代友厚 [ 高橋直樹 ]


NHKテレビ小説「あさが来た」主題歌「365日の紙飛行機」収録!通常盤Type C★生写真封入■AKB48 CD+DVD【唇にBe My Baby】15/12/9発売


【送料無料】 KICS-3344▼CD/オリジナル・サウンドトラック/連続テレビ小説「あさが来た」オリジナル・サウンドトラック Vol.1(仮) [1/27発売]


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ

できればクリック、お願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月19日 23時32分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
絶好調です!

| ̄ー ̄)/ドゥモ♪

毎日めっちゃ寒いから、

風邪を引いちゃったよ・・・

今日は早く寝る!!

応援☆ (2016年01月16日 23時10分57秒)

視聴率など  
三連星 さん
去年の12月28日から今年の1月3日までの視聴率です。
相棒の元日SPは17.2でした。家のものによると、あまり面白くなかった、カナリア親娘に共感できなかったということでした。例によって再放送も好調で、14SP(つまり冠木の初登場回)が11.8、10SPが11.2です。どのシリーズでもランクインしていますね。

科捜研の正月SPは9.3で、これはレギュラーより低いくらいかもしれません。相棒の元日みたいな視聴習慣には至っていないようです。こちらも相棒に負けじと(?)、再放送が7.2でランクインです。ただし、どのシリーズなのかはわかりません。(汗)
その裏番組がCXの坊ちゃんで、10.8でした。同じく二宮さん主演のドラマ・赤めだか(TBS)は13.0と好調でした。関東では2つのドラマ、それほど差がなかったのに、こちらでは赤めだかに軍配があがった格好です。

大みそかに一挙放送されたあさのダイジェストは時間帯により異なりますが、7.2~9.2でした。

そのほかの番組です。紅白は前半31.4・後半36.2でした。レコード大賞はおおむね17%です。箱根駅伝は往路20.1・復路19.4(青山学院が独走しなければ、復路はもっと上がったでしょう)、ニューイヤー駅伝は10.4です。芸能人の格付け(相棒チーム+内山理名さんが相棒のPRをしていました)は23.5、とんねるずのスポーツ王は14.1-17.2というのが目立ったところです。

五代で2週費やすとは思いませんでしたが、撮影の進行から考えて、視聴者の声を反映したというよりは、最初からそのつもりで書かれたものでしょう。五代の死後、回想シーンだけでなく、あさが挫けそうになった時に、枕元に五代が立つ、などといった新撮があるかどうか。

今週は大阪商人の右往左往ぶりに苦笑させられましたが、そんな人たちでも社会経済情勢の変化に何とかついていって、落伍しなかったのは五代のおかげ→大阪の大恩人なのかなと思いました。年始のごあいさつ(さすがにランク外でした)でセットを見せた以上、早く加野銀行になってほしいです。

またも新しい出演者の発表がありました。高橋英樹さん・松坂慶子さんが大隈重信夫妻を演じるということで、来月中旬の登場です。これまでの2~3話だけ出るスペシャルゲストよりは、登場回数が多そうです。松坂さんは去年は大河にぼんくら2、さらには2~3月の土曜ドラマにも出演しますし、このところNHKへの出演が続いています。 (2016年01月17日 06時25分00秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
jun281  さん
こんにちは
何時もコメント応援ありがとうございます
「あさが来た」新しい炭鉱から良い石炭が出て良かったですね
今日も朝から寒いですね 公園で梅が咲き始めました
楽しい日曜日の午後ををお過ごし下さい
応援ぽち(^_-)-☆ (2016年01月17日 17時04分37秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
明日から天気が大荒れ模様に
なるようです!
気を付けましょう!
感謝ありがとうエール送ります!
(2016年01月17日 21時44分40秒)

Re:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
絶好調です!

(。・_・。)ノども

性善説を唱えたいなら

宗教の世界でお願いしたいよ!!

応援☆ (2016年01月17日 22時01分22秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
いつでも絶好調!さん
コメント、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。

>| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
>毎日めっちゃ寒いから、
>風邪を引いちゃったよ・・・
>今日は早く寝る!!
>応援☆
-----
日本も最近、とても寒いです(汗)
世界的にそうなのかな?
風邪、よくなりましたか?
お大事に☆(^^)


(2016年01月26日 23時30分22秒)

Re:視聴率など(01/16)  
三連星さん
コメントと視聴率情報、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。

>去年の12月28日から今年の1月3日までの視聴率です。
>相棒の元日SPは17.2でした。家のものによると、あまり面白くなかった、カナリア親娘に共感できなかったということでした。例によって再放送も好調で、14SP(つまり冠木の初登場回)が11.8、10SPが11.2です。どのシリーズでもランクインしていますね。

関東では、元日SP(第10話)16.7%だったので、北海道の方が視聴率いいですね(^^)

>科捜研の正月SPは9.3で、これはレギュラーより低いくらいかもしれません。相棒の元日みたいな視聴習慣には至っていないようです。こちらも相棒に負けじと(?)、再放送が7.2でランクインです。ただし、どのシリーズなのかはわかりません。(汗)

「科捜研の女」の正月SP、10%を切ってしまったとは低いですね(汗)
関東では13.6%で、そこそこ良かったです♪
認知度の違いかな?(^^;)

>その裏番組がCXの坊ちゃんで、10.8でした。同じく二宮さん主演のドラマ・赤めだか(TBS)は13.0と好調でした。関東では2つのドラマ、それほど差がなかったのに、こちらでは赤めだかに軍配があがった格好です。

そう言えば、「赤めだか」、録画し忘れました(汗)
「坊ちゃん」は途中まで見て、その続きを見るのを忘れてました(汗)
最後まで見なくちゃ(^^;)

>そのほかの番組です。紅白は前半31.4・後半36.2でした。レコード大賞はおおむね17%です。箱根駅伝は往路20.1・復路19.4(青山学院が独走しなければ、復路はもっと上がったでしょう)、ニューイヤー駅伝は10.4です。芸能人の格付け(相棒チーム+内山理名さんが相棒のPRをしていました)は23.5、とんねるずのスポーツ王は14.1-17.2というのが目立ったところです。

紅白、関東は34.8%と39.2&なので、北海道の方が低いですね。
箱根駅伝、関東は、往路28.0%、復路27.8%なので、これもさすがに関東の方が高いです(^^)

>五代で2週費やすとは思いませんでしたが、撮影の進行から考えて、視聴者の声を反映したというよりは、最初からそのつもりで書かれたものでしょう。

当然、そうでしょう。
ただ、今後、再登場があるかどうかは視聴者の反響によるでしょうね(^^)

>五代の死後、回想シーンだけでなく、あさが挫けそうになった時に、枕元に五代が立つ、などといった新撮があるかどうか。

どういう形で入れるでしょうね?(^^;)

>今週は大阪商人の右往左往ぶりに苦笑させられましたが、そんな人たちでも社会経済情勢の変化に何とかついていって、落伍しなかったのは五代のおかげ→大阪の大恩人なのかなと思いました。年始のごあいさつ(さすがにランク外でした)でセットを見せた以上、早く加野銀行になってほしいです。

ようやく加野銀行、始まりますね(^^)

>またも新しい出演者の発表がありました。高橋英樹さん・松坂慶子さんが大隈重信夫妻を演じるということで、来月中旬の登場です。これまでの2~3話だけ出るスペシャルゲストよりは、登場回数が多そうです。松坂さんは去年は大河にぼんくら2、さらには2~3月の土曜ドラマにも出演しますし、このところNHKへの出演が続いています。

そうですね♪
楽しみです♪(^^)

(2016年01月27日 00時04分10秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
jun281さん

コメントと応援、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。

>「あさが来た」新しい炭鉱から良い石炭が出て良かったですね

ほんと良かったですね(^^)
実際は、炭坑、1つだけですが(^^;)

>今日も朝から寒いですね 公園で梅が咲き始めました
>楽しい日曜日の午後をお過ごし下さい

梅が咲いたとはいいですね(^^)
私は近所のスーパーに行っただけでした(^^;)
(2016年01月27日 21時46分17秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
sin3769さん

コメントとエール、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。

>明日から天気が大荒れ模様になるようです!
>気を付けましょう!
>感謝ありがとうエール送ります!

天気、荒れ模様でしたか。
大変でしたね(^^;)

(2016年01月27日 22時01分56秒)

Re[1]:ネタバレ【あさが来た】第16週日別あらすじ(1/18~1/23)(01/16)  
いつでも絶好調!さん

コメントと応援、ありがとうございます♪
お返事、遅くなってしまって、すみません。

>(。・_・。)ノども
>性善説を唱えたいなら
>宗教の世界でお願いしたいよ!!

そうですね(^^;)
性善説は、日本位のものですね(^^;)
(2016年01月27日 22時04分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: