PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
「決断」
第2回の視聴率は、初回の19.9%より少し上がって、 20.1% (関東)でした♪
第2回は下がる事が多いのに、上がって大台を超えるなんて、すごいです♪(^^)
大河ドラマの20%超えは、2013年「八重の桜」初回の21.4%以来、3年ぶりとの事♪
こちらは、初回ではなく第2回なのがいいですね♪(^^)
単なる注目度だけではなく、内容も評価されたようで、好発進ができて、良かったです♪(^^)
今更ですが、タイトルの「真田丸」は大坂冬の陣で、信繁が築いた最強の砦の事で、同時に、家族の物語として一艘の船に例えたそうです。
脚本、初回は少し遠慮して真面目にやった感じでしたが、第2回は、三谷幸喜さんらしく、お遊びが多くて、楽しかったです♪(笑)
特に、真田一族の岩櫃城(いわびつじょう)への逃避行、いろいろな人に襲われ、大変でした。
野盗に襲われた時は、着物を全部やって、追い払い、襲われないために、その後、百姓の身なりに着替えて、顔も泥で汚し、敵の兵を欺きました。
そして次に来たのは、小山田八左衛門(八田浩司)達の兵。
小山田茂誠の妻の松(木村佳乃)の知り合いで、味方だと安心しました。
真田家の皆様を無事に送り届けるよう、おやかた様から命じられたと言いましたが、一緒に歩いて行ったのは戻る方向で、おかしいと信繁(堺雅人)らが気づき、問いただしたら、斬り合いになり…(汗)
絶対絶命の所で、父の真田昌幸(草刈正雄)が助けに来てくれ、助かりました♪
昌幸の元へ、いち早く、武田家滅亡の知らせが届いたので、危ないと思ったのでしょう。
昌幸、カッコ良かったし、スリリングで良かったです♪
一番、危なかったのが味方の裏切りというのも皮肉なものですね(^^;)
母の薫(高畑淳子)、いろいろ笑わせてくれました(笑)
なんとか無事、一行は岩櫃城へ着きました。
結局、織田軍に追い詰められた武田勝頼(平岳大)は切腹(涙)。享年37歳でした。
武田家は滅亡してしまいました(汗)
裏切った小山田信茂(温水洋一)は、織田信忠(玉置玲央)に主君への裏切りを責められ、処刑されました。
その家臣で、松の夫の小山田茂誠、どうなったでしょうか?
彼も処刑されてしまったでしょうね?(汗)
徳川家康(内野聖陽)、陰では、調略に乗って寝返った穴山梅雪(榎木孝明)の事も信用できないと非難していましたが、当人の前では、あなたのお陰で勝てたと持ち上げました(^^;)
このキャラも好きです♪(^^)
今回、本格的に出てきた家康も個性的で、面白かったです♪(^^)
昌幸、息子2人の前で、今後、上杉につくか、北条につくか、クジで決めると言い、信幸(大泉洋)にクジを引かせました。
でも、引いたクジを渡してくれなくて・・・(^^;)
昌幸、息子達との会話で、どちらについても織田と戦う事になると気づき、クジを両方とも火にくべて、織田につくと宣言♪
草刈さんの昌幸、笑いの中に鋭い決断があって、光っていて魅力的です♪(^^)
ここの決断が真田家の運命を左右します。
とても重要な事をクジで決めなくて、良かったです(笑)
次回は、「策略」。
信繁の幼馴染みの きり(長澤まさみ) や、初恋相手の 梅(黒木華) などが初登場します♪(^^)
【第2回あらすじ】 (Yahooテレビのあらすじを元に修正)
信幸(大泉洋)、信繁(堺雅人)ら真田家の一行は、武田家の本拠地・新府から父・昌幸(草刈正雄)の待つ岩櫃城(いわびつじょう)へ落ち延びようとしていた。しかし、そこには野盗の群れや敵兵が待ち構えていて、苦労する。一方、岩殿城へ逃げようとした勝頼(平岳大)は家臣たちの裏切りにあい、切腹。武田家は滅亡する。昌幸の元へ、その知らせが届く。武田家の滅亡を受け、事態は一気に流動化する。東海の有力大名・徳川家康(内野聖陽)も旧武田領を虎視眈々と狙う。主家を失った真田家は、北条氏政(高嶋政伸)につくか上杉景勝(遠藤憲一)につくか決断を迫られる。迷った昌幸は、息子たちの前で思いもよらぬ決断を下す。
-
【レビューリンクと視聴率推移】 (視聴率は関東地区)
[ 第1回 ]19.9% [第2回]20.1%
-
-
【楽天ブックスならいつでも送料無料】真田丸(前編) [ 三谷幸喜 ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】2016年NHK大河ドラマ「真田丸」完全読本
【今だけポイント3倍!】真田三代と真田丸のすべて/小和田哲男【後払いOK】【1000円以上送料無料】
TBは「 別館 」にお願いします
<TB URL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/63087197
できればクリック、お願いします♪(^^)
声優・TARAKOさんが死去『ちびまる子ちゃ… 2024年03月11日 コメント(19)
【ザ・トラベルナース】第7話感想と視聴率… 2022年12月03日 コメント(6)
秋ドラマ視聴率一覧(22年10~12月期)と感想 2022年11月02日 コメント(9)