ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

午前中大学病院に行… New! いしけい5915さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2016年02月10日
XML
テーマ: ニュース(95840)
カテゴリ: 経済

1月29日(金)にマイナス金利が発表されてから、銀行の預金金利は次々と下がっているし、困ったものです(汗)

すぐに慌てて、長期の預金金利の高いものに預け替えたりしましたが、預金を皆、長期にしてしまうと、すぐに必要になった時に使えなくても困ります(汗)

とりあえず、某ネット銀行の最長10年の仕組預金(0.40%)を少しと、某スーパー系の銀行の3年定期(0.30%)等に預け替えたりしましたが、それももう申込期限が終了してしまいました。

預金の金利はすぐに下がりますが、住宅ローンとかの借りる方の金利は、これから少し下がる位でしょう(^^)

マイナス金利の本来の目的は、日銀が銀行のお金を預かるのに、今まで0.1%の利子をつけていたのに、これから一部マイナス0.1%にして、銀行が日銀に預けないでお金を企業に貸し出すようにするためとの事で、貸し渋り対策のはずですが・・・

そんな事をしても銀行の貸し渋りはなくならないと思いますが・・・(^^;)

「志のある人の手助けをしたい」というあさのような銀行経営者は、実際はいないでしょう(^^;)

2月9日(火)に長期金利も初のマイナスになりました。

株価も下がり、遂に今日(10日)は、2014年10月以来、約1年3ヶ月ぶりに16000円を割れてしまいました(汗)

為替も急激に円高が進み、今日は1ドル114円台になってしまいました。

以前から持っていた投資信託は軒並み赤になっているし、株も暴落してしまって、評価額一覧を見るのも怖くて、今年に入ってから見てません(汗)

先日、銀行で投資型年金保険(変額個人年金保険)の説明を聞きましたが・・・

ドル建てで、円がその日は1ドル116円位で、その人は115円位で止まるだろうと言いましたが、私はやるとしたら112円位だと答えて帰ってきたのですが・・・

今日、114円台になってしまい、112円も目前になってしまいました(汗)

本当に112円になったらやるかどうか迷うところです(^^;)

とにかく、今は預金がゼロ金利のようなもので、まさか一般の預金までマイナス金利にはならないと思いますが、分かりません(汗)

運用も難しいし、困ったものです(^^;)

だからと言って、儲かる話は詐欺が多そうなので、この際、増やすより減らないように気を付けた方がいいかもしれませんね(^^;)

マイナス金利、先に導入した欧州でもいろいろ問題が出ているようなので、早々にやめてほしいものです(^^;)

そうでなくても、原油安に対する懸念や、中国発の世界不況が始まりそうなのに・・・

ただ、ジュニアNISAが始まった年に株価が悪くて、良かったです(^^;)

子供のうちから、株なんかに嵌まって勉強しなくなったら困るので(^^;)

年金とか株に運用されていると思うけれど、私達の年金、大丈夫かな?(^^;)

銀行の人、若いので、私の年金はきっとないだろうと覚悟していますと言っていました(^^;)

とにかく、マイナス金利、日本では初めてなので、今後、どうなるのか想像もつきません(汗)

世界経済、どうなってしまうのか、とても不安です。。。

【参考ニュース】

長期金利、初のマイナス!? そもそも長期金利ってどうやって決まるの? (16.2.9)

<日銀>「黒田総裁」金融政策、新局面に マイナス金利導入 (16.1.29)

<東証>終値1万6000円割れ 1年3カ月ぶり (16.2.10)

個人投資家は「落ちてくるナイフ」をつかむべからず (16.2.10)

【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】マイナス金利ハイパー・インフレよりも怖い日本経済の末路【電子書籍】[ 徳勝礼子 ]

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月11日 00時14分58秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: