ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

にんじん New! 誤算丸子さん

昨日来た1年に一度の… New! いしけい5915さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

忘れものが連日、続… neko天使さん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

2016年03月11日
XML
カテゴリ: ドラマ

「神隠しの山の始末」

第19話「神隠しの山の始末」の視聴率は、前回「神隠しの山」の13.3%より大きく上がり、 16.0% (関東)でした♪

関東地方は、当日昼間、前編の再放送をしたので、そのお陰もあるかもしれません(^^)

元日SP以降の後半で、最高視聴率でした♪

私はイマイチだったので、高視聴率、びっくりです(^^;)

次回、最終回で、前倒しの8時から2時間SP。副題「ラストケース」(脚本:輿水泰弘)です。

前回と今回、ゆっくりした展開で、これ、2話に分けなくても、1話で十分だった気がします(^^;)

結局、7年前、陶芸家夫婦は先生の遺体を釜で焼いただけでした。

有名陶芸家・村井流雲(大槻修治)を殺したのも、逃亡中だった宝石強盗犯・斗ヶ沢(窪寺昭)を殺したのも、どちらも霧谷村役場・助役の前園桔平(下條アトム)でした。

亘が恐れていた森の中で会ったという白いスーツの男の幽霊、逃亡中だった斗ヶ沢かと思わせて、結局、5年前は斗ヶ沢はまだこの村を訪れていないので、幽霊だろうという結論(^^;)

右京さん、幽霊、好きで、信じてますからね(^^;)

それにしても、この山の土ではいい陶器ができないなんて、移住する前に試しに焼いてみたりして、分からなかったのかな?

大々的に弟子達と共に移住して、何度か焼いた後で、ようやくここの土は向かないと分かったようで、遅すぎるのでは?と思いました(^^;)

ここの土では駄目だと、移住後に村井流雲が言ったので、彼らに莫大な投資をしてきた村の助役と言い争いになり、殺してしまいました。

そして、その遺体を弟子の夫婦・鉄朗(升毅)と喜久子(山口果林)に釜で焼いて処理させました。

見返りに、彼らが自分の名前で陶芸を売り出す後援をすると約束。

一度、個展を開きましたが、お客さんが入らず、それで諦めたようです(^^;)

たった一度の個展で諦めるとは(^^;)

ただ、私なら遺体を焼いた釜で焼いた食器、使いたくない気がします(^^;)

遺体の処理を手伝うとしても、陶芸家なら大事な釜で焼かず、別の方法で先生の遺体を処理してほしかったです(汗)

そして、その秘密をこの山に逃げて来た宝石強盗犯・斗ヶ沢に知られてしまったので、陶芸家夫婦は彼を3年間も匿っていました。

彼は、流雲のスーツを着て、宝石商と偽り、町に時々遊びに行っていました。

そこで、夫の借金に困っていたホステスの里美(岡本あずさ)といい仲になり、彼女が妊娠。

子供が生まれるとお金が必要だと思い、斗ヶ沢は都内に戻って盗んだ宝石を換金しようとしましたが、通報されてしまって失敗。

再び逃げ帰り、逃亡を助けて貰おうと、キャンプ場に助役を呼び出しましたが、彼に口封じに殺されてしまいました。

その直後、偶然、キャンプ場の管理責任者だった里美の夫の亮(川野直輝)が来て、遺体と散乱した宝石を見て、宝石を奪って逃げました。

現金ならまだしも宝石は換金する時にばれそうなので、そんな物を盗んだら、殺人犯だと疑われそうですが、彼はそこまで考えなかったようです(汗)

里美は、斗ヶ沢が宝石強盗犯だと知って、強盗犯の子を妊娠している事に絶望。

事情聴取に連れて来られた時、トイレに行くと言って、窓から身を投げ、自殺を図りました(汗)

トイレの窓から逃げる事もあるので、普通、ちゃんと見張っていそうですが(^^;)

一命を取り留め、良かったです(^^)

順番前後しますが、後編の最初、右京さんが陶芸夫婦に軟禁状態だったので、たまたま来た電話工事の作業員・翔太(清水優)の車に乗って、逃げようとしましたが、彼は驚いて、事故(汗)

鉄朗たちに捕まって、2人とも納屋に監禁されてしまいました(汗)

でも、2人で協力しあって、無事、逃げられました♪

当然ですが、良かったです(^^)

翔太は連絡しに5キロの山道を走り、右京さんは陶芸工房に残って事件の解決を・・・

翔太と右京さん、いい相棒でした(^^;)

幽霊が怖くて、右京さんの捜索ができなかった亘(反町隆史)、情けなかったです(^^;)

でも、別ルートで捜査、役立ちました♪

升毅さんと山口果林さんは、いい味、出していたと思います♪(^^)

彼らが誰も殺していなくて、良かったです♪(^^)

次回は、前述の通り、最終回で、前倒しの8時から2時間スペシャルです。

副題「ラストケース」(脚本:輿水泰弘)。

ゲストは、高岡早紀さん、小野寺昭さん、国広富之さん、石橋蓮司さんなどです。

警察訓練生による大量殺戮テロが発生!
狙いは日本の中枢を担う政府閣僚
謹慎処分中の右京と亘に打つ手はあるのか…!?

予告編で、 冠城「これが僕にとって、最後の事件ですから」 と言ったけど、

もしかしたら、冠城亘(反町隆史)、これが最後かな??

よく分かりませんが、私はこのキャラ、苦手なので、最後であってほしいです(^^;)

season15から、相棒、仲間由紀恵さんに代わって欲しいと思います♪(^^)

最終回はいつも面白いので、必見だと思います♪(^^)

-

【第18話あらすじ】  (公式HPより)

「神隠しの山」

強盗犯を追って山に入った右京がまさかの遭難
迷い込んだのは“神隠しの山”と恐れられる秘境だった

 数千万円の宝石を盗み、警察官の拳銃を強奪して逃げている指名手配犯が、3年ぶりに姿を現した。都内の質屋に宝石の換金で現れ、通報されると拳銃を発砲して夕霧岳という山に逃げ込んだという。そこは“神隠しの山”と呼ばれ、複数の行方不明者が出ているいわく付きの場所だった。捜査一課と共に山狩りに駆り出された右京(水谷豊)は、山中で弾痕らしきものを発見して一人周辺を捜索。しかし、足元の岩場が崩れ、崖下に転落してしまう…。
 翌日、法務省の用事で山狩りに参加していなかった亘(反町隆史)が、右京を探して夕霧岳のふもとへやってくる。そこではじめて右京の失踪に気付いた伊丹(川原和久)たちは、犯人に加えて右京の捜索も開始するが、亘はなぜか山に入ることを拒否。聞けば、数年前に夕霧岳を訪れた際に目撃した、白いスーツの亡霊が恐いらしい。
 一方その頃、意識を取り戻した右京は、見知らぬ民家の一室にいた。足に怪我をしており、歩くのに支障があるものの、ほかに怪我はない。さっそく家内を歩き回ると、住民の喜久子(山口果林)が釜焼きの作業をしていた。その家は、夕霧岳で神隠しにあったと噂される村井流雲(大槻修治)という有名陶芸家の工房だった。現在は、流雲の弟子であった喜久子とその夫・鉄朗(升毅)が二人だけで暮らしているという。そこは、携帯が通じず、村からも遠く離れた山奥の一軒家。無事を知らせたい右京は、山を下りようと行動を起こすが…。

神隠しの山で右京を狙う陶芸家夫婦の不穏な動き…
亘が見たという亡霊の正体は…!?
孤立無援の謎多き山で、命懸けの脱出劇が始まる!

【第19話あらすじ】  (公式HPより)

「神隠しの山の始末」

“神隠しの山”で今度は殺人事件が発生!
不気味な夫婦に監禁された右京の運命は?

 逃亡中だった宝石強盗犯・斗ヶ沢(窪寺昭)の遺体がキャンプ場で発見され、捜査は殺人事件に切り替えられる。また、“神隠しの山”で失踪中の右京(水谷豊)の捜索も続けられていた。そんな中、亘(反町隆史)は、まだ捜索隊が入っていない山中の陶芸工房を訪れる。そこは、遭難した右京が囚われの身となっている場所だったが、応対に出た住人の鉄朗(升毅)と喜久子(山口果林)の夫婦は、刑事など来ていないと亘を追い返す。その時、右京は、偶然居合わせたことで巻き込まれた電話工事の作業員・翔太(清水優)と、敷地内の納屋に監禁されていた。納屋から壺に入った白骨を発見した二人は、さらに危機感を強め、決死の思いで脱出を試みるが…!? 一方、斗ヶ沢殺害の容疑者として、ホステスの里美(岡本あずさ)と夫の亮(川野直輝)が浮上。亘をはじめとする捜査陣に厳しく追求された2人は、明らかに動揺した様子を見せて…!?

脱出を試みる右京に殺意もあらわの陶芸家夫婦が迫る!
新たに発生した強盗犯殺害事件とも関係が…!?
神隠しの山に秘められた謎が、いよいよ解き明かされる!

【脚本】 池上純哉(第18~19話)

【監督】 橋本 一 (同上)

【第18~19話ゲスト一覧】

峰田 鉄朗(陶芸家) - 升毅

峰田 喜久子(鉄朗の妻) - 山口果林

遠藤 里実(スナックのホステス) - 岡本あずさ

橘 翔太(電話工事の作業員) - 清水優

遠藤 亮(里実の別居中の夫) - 川野直輝

斗ヶ沢 雄輔(指名手配中の宝石強盗犯) - 窪寺昭

村井 流雲(失踪した陶芸家、峰田夫妻の師匠) - 大槻修治

前園 桔平(霧谷村役場・助役) - 下條アトム

-

(関東地区)

第1話 ]18.4%   [第2話]17.6%   [ 第3話 ]14.8%   [第4話]15.9%

[第5話]14.9%   [第6話]14.6%   [第7話]14.9%   [第8話]12.9%

[第9話]15.0%  

元日SP(第10話) ]16.7%

[第11話]12.6%  [第12話]13.7%  [第13話]15.3%  [第14話]14.6%

第15話 ]12.8%  [ 第16話 ]15.4%  [第17話]14.1%  [第18話]13.3%

[第19話]16.0%

-

公式HP・最終回あらすじ

【送料無料】相棒 season 13 ブルーレイ BOX 【Blu-ray】 [ 水谷豊 ]

TBは「 別館 」へお願いします

<TB URL>  http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/63328465

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ   

できればクリック、お願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月13日 09時58分09秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: