ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

アダン(阿檀) New! 誤算丸子さん

終末ツーリング 第7… New! 虎党団塊ジュニアさん

新東京水上警察 第… New! レベル999さん

今日は歯科に行き買… New! いしけい5915さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

2017年10月28日
XML
カテゴリ: 朝ドラ
​​ <10/29(日)北海道の視聴率追記>
第3週(10/16~)「一生笑わしたる」の 北海道の週間最高視聴率は​​​​​ 16.6% ↓(10/21土) で、続落でした(汗)
関東は第4週、上がっているので、関西と北海道も上がるかどうか注目しています(^^)
                  * * * * *
第3週(10/16~)「一生笑わしたる」の週間最高視聴率は、 関東 19.5% ↓(10/17火)、関西  19.6% ↓(10/16月) と、どちらも20%を切ってしまいました(汗)
関東では、第4週(10/23~)、大阪に舞台が移ってから、20%台が続き、第1週レベルに復活しています♪(^^)

第19回(10/23月) 22.2% 、第20回(10/24火) 20.5%
第21回(10/25水) 20.9% 、第22回(10/26木) 19.7%

10/23(月)は、早朝に台風が関東を通過したので、そのお蔭も少しあるかもしれませんが、大阪・船場の藤吉の家に舞台が移って、藤吉の母・啄子(鈴木京香)が初登場して、新展開に興味が湧いたもの大きいでしょう(^^)

自分が商売で一人前になって、てんが嫁だと認めてもらおうなんて、急に商売をやっても無理でしょう(^^;)
商売なんてそんな甘いものじゃないと思いますが、誰も教えてあげなくて、1人で頑張っていて、それじゃ失敗するのは当然だろうと思いました(汗)
ベテランが付き添わずに素人が一人で米の仕入れに行ったら、大阪なのだから騙されて安い外米や古米を買わされる事もあるでしょう(^^;)
騙されて買わされた古米や外米を、てんと楓が売る対決をしたのは面白かったですが…
古米は団子にして試食させて売ったり、外米はライスカレーを作って試食させて、レシピをつけて売ったりしました。
この対決はてんの勝ちで、啄子は商売の極意をてんに教えていい雰囲気でしたが…
啄子の嫁を楓にという気持ちは変わらなかったよう(汗)
それでは何のための対決だったのか…(^^;)
とにかく、嫁と認めず、女中をさせたり、イケズをするのは「ごちそうさん」と一緒で、でも、トキも来たので「あさが来た」の雰囲気もまだ残っていて…
ただ、笑う事の理屈をこねてたのがなくなって、ヒロイン・てんが頑張ったので、それは好感が持てました(^^)

10/26(木)は19.7%で、20%台が途絶えてしまいました(汗)

私も風太の意見に賛成です(^^;)
啄子は、懸命に駄目な息子のいいところを言い返しましたが…(^^;)

金曜は、風太から事情を聞いた母・しず(鈴木保奈美)がてんのいる北村屋を訪れ、鈴木京香さんとの鈴木対決がありました♪(^^)
連れて帰ると言うのかと思ったら…
勘当したので連れて帰らない、商売をきっちり仕込んでほしいと、啄子に頼みました。

この日は良かったので、きっと金曜は20%台を回復しただろうと期待しています(^^)

それにしても、勘当したと言っても、しずはトキをよこしてくれたり、風太から様子を聞いて、自ら直談判に行ったり、てんに白い着物を持ってきて、死ぬ気で頑張るよう力づけてくれたり、優しいですね(^^)
てん、やはりお嬢様で、心配されていて、いいですね♪(^^)

啄子が勝手に決めた許婚の楓(岡本玲)も、本当はいい人でした(^^)
母からの着物、楓に盗まれて庭に捨てられたかと思いましたが、犯人は楓ではなく、藤吉の姉でした(^^;)
実家からいろいろ金目の物をあさっていたようで、妬んでやったようですが、姉弟、どちらもどうしようもない人達ですね(汗)
楓は、自分がやったと言って庇って、意外と優しかったです♪(^^)
楓は、与謝野晶子の「乱れ髪」を持っていて、歌人になりたいようです♪

楓の歌「枯れ肌の水も弾かぬ ひとり寝の あはれなりけり 女もののふ」

その歌を書いた紙が本の中に挟んであって落ちたので、きっとこれは楓が書いたのだろうと、てんは思い、楓に聞きました。
てん「楓さん、女侍なんや。もしかして、楓さん、歌人になりたいんや?」
楓「アカンか? ホンマは親の決めた結婚なんて、興味ない。
 自分の事は自分で決めたいんや。
 あんたは夢ないんか?」
てん「私の夢はお慕いする人と、お墓まで連れ添う事です」

今では大した夢ではないですが、この時代、恋愛結婚は滅多になくて、親が決めた人と結婚する事が普通だったので、それは大変な夢だったでしょう(^^)
以前、トキが囃し立てたように、自由恋愛が流行ってきた頃で、おかしくはないですが…

実際は、てんのモデルの吉本せいさんは恋愛結婚ではなく、親の決めた縁談で、老舗・荒物問屋の吉本吉兵衛さんと結婚しました。
老舗と言っても、実際は店の経理は火の車で、お嫁に行って最初にやらされた事は、借金の取り立ての相手をさせられたとの事(汗)
それは来週、やるかな??

来週のサブタイトルは「笑いを商売に」です。
来週も藤吉はダメダメで、苦しい家計を余計に引っ張りそう(汗)
松坂桃李さんはイケメンで好きですが、このキャラ、アホっぽくて苦手になりそう(^^;)
「あさが来た」の新次郎さんの方がいいです(^^)
遊んでばかりでしたが、締めるところは締めて、頭がよくて、力になってくれたし…♪
早くも、米屋を辞めて寄席経営を始めようと、てんが提案しそうです(^^)
来週から芸人仲間の万丈目 吉蔵役で、藤井隆さんが登場します♪
来週のネタバレは、​ こちら ​です。

-
【各地の週間最高視聴率】
                    関東           関西           北海道
初回視聴率(10/2月)            20.8%                21.5%      ―
最高視聴率              22.3%(10/4水)  21.5%(10/2月) 19.6%(10/5木)
第1週(10/2~)[わろたらアカン]   22.3%(10/4水)  21.5%(10/2月) 19.6%(10/5木)
第2週(10/9~)[父の笑い]      20.6%(10/13金)  21.0%(10/11水) 18.8%(10/14土)
第3週(10/16~)[一生笑わしたる] 19.5%(10/17火)  19.6%(10/16月) 16.6%(10/21土)
第4週(10/23~)[始末屋のごりょんさん] ?
(三連星さん、北海道の視聴率情報、どうもありがとうございます)
-

【視聴率推移とレビューリンク】  (関東地区。ビデオリサーチ調べ)
[第1回(10/2月)] ​20.8%  ​ [第2回(10/3火)] ​21.3%  ​ [第3回(10/4水)] ​22.3%
[第4回(10/5木)] ​20.9%  [第5回(10/6金)]20.3%  ​[第6回(10/7土)]19.3%
・第1週「わろたらアカン」[平均]20.8%
-
[第7回(10/9月)] ​17.7%  [第8回(10/10火)]19.7%   [第9回(10/11水)]19.7%
[第10回(10/12木)]19.6% ​ [第11回(10/13金)] ​20.6%  ​ [第12回(10/14土)] ​18.9%     
・第2週「父の笑い」[平均]19.4%
-
[第13回(10/16月)]19.0% [第14回(10/17火)]19.5% [第15回(10/18水)]18.0%
[第16回(10/19木)]17.7% [第17回(10/20金)]19.3%   [第18回(10/21土)]19.0%     
・第3週「一生笑わしたる」[平均] 18.8%
-
[第19回(10/23月)]22.2% [第20回(10/24火)]20.5% [第21回(10/25水)]20.9%
[第22回(10/26木)]19.7% [第23回(10/27金)] ?   [第24回(10/28土)] ?
第4週「始末屋のごりょんさん」[平均] ?
-
-


第1週(10/2~10/7) 「わろたらアカン」
第2週(10/9~10/14) ​「父の笑い」
第3週(10/16~10/21) ​「一生笑わしたる」
第4週(10/23~10/28) ​「始末屋のごりょんさん」


公式HP・外米ライスカレーレシピ
公式HP・古米しょうゆあぶり団子レシピ
公式HP・北村屋・帳場 360℃ビュー

公式HP・岡本玲さんインタビュー ​(杉田楓役)
公式HP・鈴木京香さんインタビュー ​(藤吉の母役)
公式HP・千葉雄大インタビュー2(兄・新一 役)
公式HP・高橋一生インタビュー(伊能 栞 役)
公式HP・TOP

​-
朝ドラ「わろてんか」のモデルはどんな人だったのか? ​(Yahooニュース 17.10.2)

​​-
日々の視聴率一覧 ​(関東)
関東・週間視聴率ランキング ​(ビデオリサーチ社)
関西の週間視聴率ランキングTOP20
関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ) ​ (10/16~10/22)
-
-​​​​​​

-

-

-

-
 ​


-
楽天はTBをかけられないので、TBは「 ​​​​ ショコラの日記帳・別館 ​​​​​​​​ 」​にお願いします
<TB URL>  http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/65974059



にほんブログ村
-

人気ブログランキング
-
できればクリック、お願いします♪(^^)

​    

​​​​ ​​ ​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月30日 12時10分00秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
NHKの朝ドラ、視聴率ほんとうに高いんですね。
たまに、王様のブランチで、
視聴率ランキングみるけど、
それ見てても、人気の番組とかってわかりますね~。
これはTBSの中だけでのランキングですが(^^ゞ

今夜は雨が降っています。
またお天気悪くなりましたね。
今年の秋は本当に天気に恵まれませんね…。
なので、夏からぜんぜん、バイクにも乗れません・・・。
応援☆~
(2017年10月28日 19時52分53秒)

逆算の過ぎる週  
三連星 さん
すでにショコラさんから紹介があったように、本作は再放送の花アンと同時代の話です。ともに歌人を目指すヒロインのライバルが出てきましたが、その重みというか必然性には雲泥の差があり、花アンよりつまらないことを浮き彫りにすることとなりました。

あさとの類似性が強かった本作ですが、今週はごちみたいな雰囲気を出していました。確かに客観的にはそれほどの名家とは思えない家にしがみつく姿は、ごちも本作の啄子も共通しています。北村屋には文化年間創業の看板が出ていますが、創業100年くらいでしょうか、老舗というほどでもなく、構えはともかく奥行きはそれほどあるようには見えないので、小さくはないお店といった程度です。しかも、いくら好きだからといって、若旦那と女中(となったヒロイン)が毎日気軽に会えるくらいの大きさですよ。

今週ハッキリしたのは、藤吉は商売には向いていないということでした。どうやら簿記の知識はあるようですが、生来のお人よしが災いして、何かやるたびに損をして、店を傾けそうです。米屋に向いていないだけなら救いがありますが、この調子では演芸場を開いてもサッパリで、早々にヒロイン(withトキ・・・実践的な知恵の回る女性です)に全権移譲しそうです。北村屋をふつうに経営しては演芸場には移行できないので、逆算でわざと藤吉をダメに描いているようにしか思えません。
さらに北村屋の状況、とくに啄子の性格を話すことなくヒロインを大阪に連れて来るとは不誠実で、西門家の事情を慮って求婚を渋っていたヒロインの夫に誠意を感じました。

したがって、ヒロインは小野アナが言うほど「数々のイケズ」に遭うでもなく、着々とヨメの座を勝ち取るという図式ばかりが見えてしまいます。漬物の匂い消しの工夫ですが、女中(楠見薫さん)は「余計なことをするな」と咎めだてするものだと思ったら、ヒロインを誉めたので、ズッコケました。それでは、イケズにならないでしょうに・・・。そもそも、親の承諾を得ずに飛び込んできた女性を温かく迎える商家などないし、独立もしない二人を「駆け落ち」したとは言わないでしょう。 (2017年10月28日 19時58分27秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
ぱに〜に  さん
視聴率的に苦戦してるみたいですねぇ
でも、モデルの人物と比較して見ていくってのも色々考えさせられて面白いかもですね~
ぽちぽち (2017年10月29日 00時20分48秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

商売は難しいですよ。

今は価格比較されるので高いともう売れません。

薄利多売にすると仕事がさばけず。

クレームの山です。

今日は雨です。

大き目の傘でもびちょびちょになるので

家で大人しくしましょう。

台風接近しますね。

被害がこれではでます。

勘弁して欲しいですね。

アルファポリス 「第10回エッセイ・ブログ大賞」

2017年10月の一ヶ月間開催

あとわずかです。投票まだの方はお願いします。

詳しくはブログにて。

御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。


応援よろしくお願いします。

ブログにて壁紙配布中です。


応援
(2017年10月29日 06時07分10秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
夢穂  さん
うちは旦那と一緒にBSで見てる枠なので
花子とアンは見てますが、ついに見なく
なりました。TBSのニュースを見てから
40分にトットちゃん再放送を見てます
かつて純と愛は1回目、あと座敷わらしが
どうのというのと梅ちゃん先生も脱落し
4作目になりました。どうもだめです
旦那曰く夫候補もダメダメすぎるそうで
私もいけずな姑と、嫁候補が出てきた
時点でアウトでした。ドラマ後半になって
吉本とか面白くなっt理したら再開します

そうそう半分、青いですが、うちの近くの
恵那市岩村でロケしてるようで、街の様子
そのうち紹介します
(2017年10月29日 08時08分18秒)

視聴率とトットちゃん(第4週)  
三連星 さん
16~22日の視聴率です。
ドクターXは19.1で大台は割れたものの、悠々と1位です。話の展開次第では大台を回復するでしょう。
「悠々と」と記したのは、わろてんかが大きく後退し、16.6(土)だったからです。曜日によっては15を切る日があったかもしれません。目安にしている朝のローカルニュースはランク外ですが(<14.7)、わろてんかの不振に引っ張られ、前もってチャンネルを合わせなかったのかもしれません。
相棒16は14.9で始まりました。これはやや低いかもしれません。ほかの新番組では監獄のお姫さま11.5、科捜研11.4です。監獄はどうしてもEXの女囚セブンと比較されるでしょう。出演者のギャラという点では数倍の差がありそうですが・・・。
直虎は11.7とダウンです。

ネプリーグに月9出演者が登場し、15.5をマークしました。来週発表されるはずの月9は、そこまでいかないはずです。(月9は関東よりも高く出る傾向にありますが・・・)番組のジャンルが違うとはいえ、出演者は凹むでしょうね。


昼ドラ・トットちゃんは絶好調、濃厚な15分半の時間が過ぎていきます。これが1クールで終わるのは本当にもったいないことです。トットちゃん=徹子さんのこと、エピソードには事欠かないからです。

今週は戦時中の話で、弟と愛犬の死、父親の出征、空襲と疎開と怒涛の展開でした。戦時中の話は朝ドラでさんざん見てきたはずなのに、新鮮な気分で見られたのは、演出(4週とも星田良子さん)らスタッフのアイディアの賜物です。「防空壕の中は暗いので、少し明るくします」という大下ナレ、何と親切で視聴者に寄り添っているのでしょうか!
トットちゃんの通うトモエ学園には校門がなく、看板が木に吊り下げられているだけで、それはこの学校が型にとらわれない教育をしていることの象徴だと言えます。空襲に遭って炎上する校舎を見る竹中さん、看板を手にして無念の表情を見せていましたが、戦後こんな学校が現れなかったことを今さらながらに残念に思います。

本作を見るために、去年の「トットてれび」を7話とも見ましたが、前半4話は駆け足でガラを飲まされた気分でした。徹子さんと親交の深かった3人に絞った後半3話で、ようやく落ち着いて話を見ることができました。本作では山田真歩さん、山崎樹範さんがその人物の役を演じますが、森繁久彌に相当する人物は現れるのでしょうか? 代えて、沢村貞子(浅野ゆう子さん)を充実させるのかもしれません。 (2017年10月29日 09時23分22秒)

10/29  
くみ1  さん
こんにちは!
いつもありがとうございます。
今日も雨の愛知。
東海地方への台風22号再接近は午後6時くらいから。
皆さんもお気を付けくださいね。
素敵な日曜になりますように。。。P☆
(2017年10月29日 11時11分29秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
毎週、台風が来て嫌ですね。
横浜は、どこまでソフトバンクに通用するでしょうか?
今日の試合、注目しています。 (2017年10月29日 12時17分07秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

 長崎は昨夜からずっと雨。。。でしたが
午後から晴れてきています。
台風22号が北上していますので
充分注意をしてください。

 私の weekend の楽しみは、pc で大好きな
Tom Jones や John Denver や Paul Anka の歌を
whisky のロックを飲みながら聞くことです。
その他必ず聞くのは、Stand by me !
The House of the Rising Sun
and I can't stop loving you
Amazing Grace などです ♪

 台風接近で大変でしょうが
それぞれの SUNDAY をお過ごしください。

Have a good day.

☆ 長崎から真心応援完了です ♪


(2017年10月29日 15時51分44秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
ぱに〜に  さん
これからが豪雨なんですねぇ(汗)
こちらは思ったほどではありませんでしたが、それなりに雨風は強かったです
十分お気を付けください
ぽちぽち (2017年10月29日 19時20分45秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
台風22号、去りつつありますね。
その後は晴れそうですが、
また雨が降る予報になってますね。
でも、風邪を引いてる時は、
お天気が悪いと諦めがついて、
家でゆっくり休めていいかな、とも思いました(^^ゞ
陸王、ちょっと面白くなってきたかもです(^^ゞ
旦那の方が、もっと気に入ってるみたいです。
応援☆~
(2017年10月29日 22時30分06秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
megumi さん
「わろてんか」私もリタイヤ組です
朝ドラのキャラに基本悪い人はいないとは言われていますが
それでも意地悪なシーンというのは見ていて気持ちのいいものではありません
「ひよっこ」が意地悪シーンが一つもなかったので余計不快感が増すのかもしれませんが

しばらくは一週間のあらすじを閲覧するにとどめて
本格的に笑いのビジネスをスタートするあたりから見ようかなと思います

今月に入り、フィギュアスケートも平昌五輪に向けて本格的にシーズンがスタートしました
グランプリシリーズは羽生結弦選手が第1戦目準優勝、宇野昌磨選手が2戦目を優勝しました。おそらくこの二人はよほどのことがなければ代表になり
五輪本番でも金メダル争いをすることになっていくのだろうと思います
一方の女子は二人しか出場できない日本代表枠を宮原知子、三原舞依、樋口新葉選手の3人で争っていくことになります
なお、メディア報道を見るに本田望結ちゃんの姉、真凛選手が既に代表に決まっているかのような印象を受けますが、実のところはそうではありません。
ぶっちゃけ先に挙げた3選手に割って入るだけの力が足りません。
それが出場した2戦目のカナダ大会で露呈してしまいました。
ショートプログラムを終えて10位。フリーで5位に順位を上げましたが、本田選手が頑張ったというより、上位選手が勝手に崩れて落ちてきたという感じです。
天才肌でありながら、練習嫌いだったという選手は数人知っていますが
メディアの前で専属コーチから「もっと練習しろ」と叱られるなんてありえないことです

真凜選手も持って生まれた華やかさ、上半身のしなやかな動きはフィギュアスケートに向いているのですが練習嫌いのため技術がついてこないのが難点です。やっぱりフィギュアスケートは基本の滑りができてなんぼの世界ですから。
才能を開花させるか、宝の持ち腐れで終わるかは本人の努力しかありません。
コーチの叱咤を「うるさいお小言」と馬耳東風になるのではなく
将来性を見込んでの厳しい言葉と受け止めて練習に打ち込んでもらいたものです
実力も人気も高かった浅田真央さんが引退して、メディアも日本スケート連盟も新たな女子選手のスターを求めたい気持ちはわかりますが、過大評価は本人のためになりません。メディア報道もほどほどにしていただきたいものです (2017年10月29日 23時05分38秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

今日は曇りのち晴れですです。

木枯らし1号が吹く模様。


アルファポリス 「第10回エッセイ・ブログ大賞」

2017年10月の一ヶ月間開催

あとわずかです。投票まだの方はお願いします。

詳しくはブログにて。

御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。

昨日1位に復活しましたがまた2位です。

僅差ですので投票お願いします。

ブログにて壁紙配布中です。


応援 (2017年10月30日 05時39分02秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
くみ1  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
晴れてるけどすっごい風。
風のせいで寒いです。
今週も頑張りましょう!!
応援☆
(2017年10月30日 10時07分53秒)

Re:【わろてんか】第4週(10/23~10/28)感想と視聴率復活♪(10/28)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How's everything ?

 気温が20度をわってきた長崎の早朝でした。
それなりのスタイルでの有酸素運動60分間でしたが
早朝散歩する人も少なくなってきています。

 その日の調子は、歩道橋の上りでわかります。
今朝はすこぶる快調でした。スイスイと ♪

 今週は Friday が Culture Day (文化の日)で祭日。
わずか4日間の労働ですが
金、土と個人教授の補講が各2時間あります。
それでも休養日っていつでも嬉しいものですね。

Have a nice day.

☆ 長崎から真心応援&健康と幸福祈願、完了です ♪


(2017年10月30日 15時49分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: