蓼科高原日記

蓼科高原日記

2009.09.14
XML
カテゴリ: 美しき蓼科




気温:最低 + 5℃/最高 + 12℃



なんという花だろう・・・可憐で美しい

写真クリックで拡大してご覧いただけます。

★★★


空の色が変わった,風の肌触りが変わった、朝晩の冷え込みが明確に感じられるようになった。凛とした大気が森に合図を送っているようだ。さあきみたち紅葉・落葉の祭典がもうすぐやってくる、と。

紅葉そして落葉はいのちの終わりの象徴ではない。いのちが引き継がれたことの証拠なのだ。結実の季節、実りの季節、いのちを次世代に引き継ぐ儀式。秋とはそのような季節なのかも知れない。

そんな季節にようやく咲き始める花がある。短い期間に美しく咲き誇り、受粉して結実する。人間同様、じつに様々な生き方がある。いやむしろ逆かな、この季節に花咲く人生だってあるということだ、ひとそれぞれに。



温もりが恋しい、そんな季節になった。物理的な温かさだけでなく、ひとのこころの温もりもまたとても恋しくなる,そんな季節だ。そんな秋が突然やってきたように感じている。もう夏の居場所はない。





☆たてしなラヂヲ☆




★★★


高原ドライブ=ビーナスラインドライブが最高の気分です。


八島湿原(尾瀬と同じ高層湿原)の開花情報はこちら

霧ヶ峰の高原の花の開花状況はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/kirigamine_vc


車山高原の高原の花の開花状況はこちら↓
http://www.kurumayama.com/new/open.htm

---

●蓼科高原ペンション・サンセット公式ホームページ
●PC専用HP(楽天トラベル内)
●携帯専用HP(楽天トラベル内)
●蓼科クロニクル(旧題=蓼科高原日記、13年続く公式ブログ)
●たてしなクロニクル(携帯対応のプライベート・ブログ)
■蓼科高原の見どころ(開花情報あり)
■蓼科高原おすすめドライブコース
■バラクライングリッシュガーデン(開花情報)
■蓼科高原の観光パンフレット・観光マップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.14 13:33:59
コメントを書く
[美しき蓼科] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: