瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

2005年12月04日
XML
カテゴリ: 好きなもの
永ちゃんが来年2月放送予定のNHKスペシャルで特集されるそうだ。
矢沢永吉とそのファン 30年の軌跡(仮)
その番組製作にあたり、ファンの声を募集していたので私も投稿した。

毎日新聞・関連記事

■投稿

17歳に初めて「成り上がり」を読み、その後ボロボロになるまで読み返して、気付いてみたら5冊目になっていました。
何よりも私が矢沢永吉から学んだことは、たった一度きりのこの人生を、とことん幸せになるために、徹底的に自分を愛するということです。
意外に思われることは、その矢沢の精神の行き着く先が、私の場合には現在主宰しているヨガ教室だったということです。


時事問題には全く素人の私が、自分を愛することを追い求めた結果、自分の拠って立つ祖国を愛することなしには、本当の幸せは得られないという境地から、『 この国を愛するために「靖国」』(国書刊行会)

を、企画出版として全国書店にて発売することが出来ました。
これは出版社への原稿の売り込み活動をする中で、「無名の著者の企画出版は1%未満の確率」と断られ続けながらも、自分の人生を信じて、80社目にしてその願いを達成したものです。
これも「決して自分の人生を諦めてはいけない」という、矢沢の精神がバックボーンにありました。

今後も矢沢から学んだ「自分を愛すること」の尊さを、矢沢ファンのみならず、少しでも多くの人々に執筆と講演活動を通し、この国の人々の幸せと発展のために尽力してまいる決意です。

なお私の永ちゃんとの一生の思い出は、20歳の頃に一度だけ、たった一言ですが、言葉を交わしたことでした。

ライブが終わってアンコールの伴奏が終わらぬうちに、会場からステージ衣装のままで走り出てきた永ちゃんに、誰一人他のファンのいない中、「永ちゃ~ん」と大声で声をかけたとき、「オー」という返事と共に、永ちゃんが颯爽と車に乗りこんで去って行くという場面でした。
会場内のファンの大歓声と演奏とは打って変わって、まったく静寂な屋外での、永ちゃんと交わしたたった一言のやりとりは、今でも大変心に焼きついています。

成りあがり新装版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月05日 11時54分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

瞑想・気功・ヨガTatsu

瞑想・気功・ヨガTatsu

コメント新着

瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:人生で3回目の献血(09/26) 蘭花*さんへ 20代で50回達成! 凄いです…
蘭花*@ Re:人生で3回目の献血(09/26) 20代で50回達成して盾や表彰状をいただき…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Syaraさんへ どんな意味かは今は…
Syara@ Re:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Tatsuさんお1人で行く「意味」があった滝…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:子供達のために御祈祷(04/15) Syaraさんへ ありがとうございます~~…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: