瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

2012年06月11日
XML
カテゴリ: 椿大神社・滝行

滝行

12年前から季節を問わずに毎月続けている滝行。
いつも教室の皆さんを引率して、 椿大神社のみそぎ修法会 に参加してきましたが、今回、この12年間で初のおひと り様の滝行となりました。

道中の高速も、サービスエリアでの食事も、すべて1人。
初めて味わう不思議な感覚でした。
すっかりリラックスモードに、心地よさを感じつつも、こ のままの意識で滝に打たれることに、若干の不安をすでに この時から感じました。

神社に到着すると何と、野生の鹿がお出迎え。
これだけでも今日が特別な日のように感じられます。
境内も最高に心地よく、何度も参道の途中で立ち止まって は、大きく深呼吸をして、全身で神気を浴びました。
普段なら慌ただしく通り過ぎていく、社や磐座にも順番に 参拝。

神主さんのお話もとても良かったです。

で、いざ滝行。…予想通りでした。
真冬ではないのに、あんなに厳しい滝行は久しぶりでした
気を緩めてはいけないと頭ではわかっていても、心も体も 本人の意思に反して、リラックスモードのまま。

現地でいつもご一緒する方にも、いつもと打たれる姿が違 っていましたね、と笑われてしまいました。
滝行は本当にメンタルなものです。
その時の心の状態がそのまま顕現されます。
だから、滝行は自己反省を促すお祓いとなります。



昨夜の椿大神社の神主さんが紹介して下さった、素敵な話の詳細がこちらです。是非ご一読を!「葉っぱはなぜ緑色なのか」 http://bit.ly/LF6FKI






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月12日 10時51分24秒
[椿大神社・滝行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

瞑想・気功・ヨガTatsu

瞑想・気功・ヨガTatsu

コメント新着

瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:人生で3回目の献血(09/26) 蘭花*さんへ 20代で50回達成! 凄いです…
蘭花*@ Re:人生で3回目の献血(09/26) 20代で50回達成して盾や表彰状をいただき…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Syaraさんへ どんな意味かは今は…
Syara@ Re:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Tatsuさんお1人で行く「意味」があった滝…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:子供達のために御祈祷(04/15) Syaraさんへ ありがとうございます~~…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: