瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

2009年01月17日
XML
阪神淡路大震災から14年が過ぎました。
NHKスペシャル で父は当時の秘話を語っていました。
地震発生後、父はすぐに対策本部へ行き、そのまま数ヶ月帰宅することなく、被災対策に努めました。
私は震災の前日まで神戸にいましたが、教室を始めるために名古屋に戻ったため、被災しませんでした。
連絡もままならず、名古屋で離れて暮らす私にとって、当時の父の状況はほとんど知ることはありませんでした。
番組を見て、救援にあたった当時の神戸の人たちや父の仕事を垣間見る思いがしました。

その後、世の中の話題は地下鉄サリン事件一色に変わりました。
全国のヨガ教室が被災したような状況に陥り、次々と閉鎖されていきました。
今度は私がその渦中にありました。


それがTatsu創立記念日です。

大震災と神戸市衛生局-初期対応の概要





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月18日 11時06分37秒
[子供・親子・ルーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

瞑想・気功・ヨガTatsu

瞑想・気功・ヨガTatsu

コメント新着

瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:人生で3回目の献血(09/26) 蘭花*さんへ 20代で50回達成! 凄いです…
蘭花*@ Re:人生で3回目の献血(09/26) 20代で50回達成して盾や表彰状をいただき…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Syaraさんへ どんな意味かは今は…
Syara@ Re:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Tatsuさんお1人で行く「意味」があった滝…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:子供達のために御祈祷(04/15) Syaraさんへ ありがとうございます~~…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: