わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2025.07.30
XML
カテゴリ: 見た番組のこと


認知症の人の罪をどこまで問えるか問題


階段から転落死した人の現場に居合わせた老人の証言は

証拠として採用できるかどうか


階段で言い争う声を聞いたという証言に対して

自分が言い争っていたかどうか「覚えていませんね」


母子家庭で、お母さんが事故死した後は祖父と孫の二人暮らし

やがて認知症の祖父を孫がバイトしながら介護する生活

飲食店でバイトして、目の前に手つかずの料理が残っていて

あとは廃棄されるとわかってたら、持ち帰って美味しく食べたいよね


転落死した人は、老人の娘・孫の母親をひき逃げした人

酔うと必ず、飲酒運転で人を轢いたけど無罪になったと自慢話する人

事故当時のドライブレコーダーが紛失してたから不起訴になったと知って

被害者を知らないと言い張ってたけど、怒りをあらわにして

……馬脚を現してもしょうがないよね

捜査側の不手際で不起訴になったなんて許せないもん


お祖父ちゃんは記憶が曖昧になっても

孫を守ろうとする意識は失われていなかったから

お祖父ちゃんが孫を庇って、自分が犯人だと言ったし

ドライブレコーダー映像があったら

犬を助ける為に道路に出たところを轢かれたことがはっきりして

自殺願望があっただの、急に飛び出しただのは嘘だとわかり

ちゃんと起訴されて、罪が定まっていたはずと思うと

府警所轄の怠慢は許せないな


証拠品の管理ができてなくて76人の職員が処分されたって

そのせいで悲しむ人、苦しむ人がいたんだから大事件だよ



<不破>

大阪府警の所轄で資料紛失が起きていないか

各警察署を回って調査すると言い

その行為を地雷処理に例えられたら

次席検事も何かがあると思っているからだと言い返し

地雷なら尚更処理しないといつか誰かが踏んで爆発すると

正論だな、うん、正論

だから強すぎて、存在そのものが爆弾、危険

「検察と警察のなれ合いは辞めるべき」ときっぱり


ある物を探すのではなく、ない物を探す

府警本部と合同捜査の

地検の事務官を各所轄に一斉派遣する周到さ

自分が出向いた所轄で、府警本部からの指示があったとの言質も取る
証拠品紛失で不幸になった人の存在を浮き彫りにしたけれど
この一連の紛失問題には一貫した何かがあるのかな
あるんだろうな
不破検事は既に目測をつけてるんだろうな


<りゅちぇ>

アイスコーヒーよりパフェが似合う見た目だけど

中身はアイスコーヒーが似合うりゅちぇ

綺麗なお顔だけど、毒舌関西弁だし

きゅるきゅる尾顔にオレンジのリップが可愛いし


​「地検には僕みたいな隠れ不破検事ファンが多いんです」​

ファンクラブ会長してそうだし、同担拒否しそうw

地検内のそれぞれの事情を知ってるし

惣領さんが 「そうなんですか……」 となったら

​「そうなんです、誰でも大なり小なり抱えてるんです」​

と擁護も慰めもせずぶった切り

勝手に総領さんのおごりと決めて

一番大きいパフェを注文する

このしたたかさ、いいわ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.30 23:49:27
コメント(0) | コメントを書く
[見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: