わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2025.11.18
XML
カテゴリ: ミッチー


めまぐるしい進展があった6話
10話で終わるらしいので、もう後半突入です
<玄一と索>
前回、急に恋人つなぎして
「鯉登くんに会いに行こうかな」 と言って
索に嫉妬される玄一
それを察して
「冗談です」
「知ってる鯉登くんじゃないだろうし」
と笑ったら、なぜか索が機嫌悪くなって
「おやすみなさい」
でも手を離さず引き留めて
「もうちょっと」
「焼き付けておきたいんで、目と手に」
「好きなんで、作田さんのこと」
もーーーー可愛いんだから、玄一!
イチャついてたら、二階への外階段が潰れてほたるちゃん落下
いちゃいちゃ強制終了~~~~
二階に上がれないから、ほたるちゃんが一階の玄一の部屋で寝て
玄一は索の部屋へ!
きゃーーーーーー
階段が直るまでの同棲開始!
一緒に寝るとなって「恋の話しましょ!」とウキウキしてる玄一
可愛いぞーーーーー
53歳役を演じてる55歳(当時)可愛いぞーーーーーー
今回、とにかく索が可愛い
急に玄一と手を繋いだり、嫉妬したり、嫉妬したり、嫉妬したり
ぷんすかしながらも玄一の布団を運んだり
ほたるちゃんの持ってるニコまどのパンフレットで鯉登くんを確認して
黙っててもよかったのに、玄一に見せて、同一人物だと確認させて
鯉登くんに会いに行くように背中を押したり
「気持ち悪いって手を振り払ったんですよ」 とうじうじする玄一に
「人の気持ちを勝手に決めつけるのもおこがましいですけどね」
早く決断しろと言わんばかりの発言
「作田さんの気持ちが全然わからなくて」
「俺もわからないです、今は」
「いつかわかるってことですか?いつですか?」
あーーーーーしつこい、玄一!
待て!
とにかく、待て!
玄一が鯉登くんに会いに行くと聞いて
急いで歌舞伎町に駆けつけて
「暴走して迷惑かけそうだから来た」
玄一と鯉登くんが焼けぼっくいに火がつかないか気にしつつも
ちゃんと話をするように背中を押したのに
玄一が 「焼き芋しませんか」 って誘ったらぷんすかしてる
「鯉登くんっぽい」 にも 「知りませんけど」
索、焼き餅焼きまくってるwww

お母さんとの対決で泣いてるほたるちゃんに
年を取ると好きなものが増えると離したら
「好きなんですか作田先生のこと」
びっくりしながらも
「好きだよ」
「ちゃんと楽しいから、50歳も」
そうだね、恋も何も諦めていたのが
好きな人に出会えて、親友とも仲直りできて、
可愛い義娘もできて、定職があって、部屋もあって、
索とペアローン組めるかも、と夢が広がってる
索が物件を探してて
「何となく探し始めます?」
「パートナーシップが先の方がいいですか?」
「一緒に生活、生きる活動をしたいなって」
索!
あんた早い!
「両思いってことでいいですか?」
「はい、まぁ」
「俺のこと好きってことですよね」
「……まぁ」
喜びを噛みしめる玄一
顔がいい!
「大きい声ではっきり言ってもらっても」
欲張りすぎて叱られたwww
<玄一と鯉登くん>
ニコまどで鯉登くんがいなくて、トイレに行こうとして
廊下でぶつかって出会って
壁に半分隠れながらの自己紹介
「久しぶり、です」
あはんって顔がいい!
壁に半分隠れながら少し照れたような気まずいような
顔がいい!
何だよ、及川光博
こんなオーラを消してる平凡な中年男でも
顔がいいじゃないかよーーーーーーー
ほんといちいち顔がいい男だよ!
腹立つくらい顔がいい男だよ!
鯉登くんの過去話
地元を離れてから
「二丁目のバーで働いていた」
「ゲイなの」
「大丈夫ならいいんだけど」
を受けて
「俺も一緒」
よし、謝罪の第一歩!
パートナーがいて、里親の研修を受けてて
二丁目のお友達と楽しくつるんでて
パートナーと家を買って
パートナーシップ届も済ませている
玄一や索より何歩も先を行ってる鯉登くん
いろいろな情報が一気に提示されてアップアップよ
パートナーシップ届はいろいろな便利さ以上に
「この町は俺たちを認めてくれている」
パートナーシップ届を見て、索と嬉しそうに笑ってる玄一に
「よかったね、気持ち悪くない相手に出会えて」
「俺のこと気持ち悪いって言ったよね」
あーーーー鯉登くん、忘れてないよね、忘れられないよね
謝りたいのに言い出せなかった玄一に、謝るきっかけをくれたよ
自分がゲイなのか認められなくて
辞書には同性愛は異常性欲と書かれていて
保健の教科書には、思春期になると異性を好きになると書かれていて
考えないようにして、玄一と一緒にいるのが楽しくて
周りに「ゲイ」と囃し立てられて
重ねた手を先に払ったのは玄一
「たまたま玄ちゃんが先に手を払っただけ」
嘘だよね、鯉登くんの優しさだね
「好きだった、死ぬほど」
「俺も、好きでした……初恋でした」
「両思いだった」
でも、もしどちらかが告白してても
自分がそうだと認められなくて、拒絶してたかもしれないからなぁ
大人になって、紆余曲折あった上で、自分を容認できた今だから
あのとき、玄一を、鯉登くんを、好きだったと認められるんだろうな
玄一に老眼鏡を差し出して
「昔、玄ちゃん、こういう眼鏡をかけてなかった?」 って
中学時代に玄一がかけてたフレームだとわかってて使ってるの!?
斜め後ろから玄一の眼鏡越しに見える景色を見てたって
好きな人と同じ景色を見られたら、一緒になれる気がするんだろうな
友達としての距離は近いけど、それ以上にはなれない
それでも好きだった中学時代
結末は玄一に手を振り払われて「気持ち悪い」と言われたけれど
今でも玄一を好きだった日々はキラキラした思い出なんだろうな
<吉田さん>
索が玄一といるのを見て、モヤモヤしてるのか
別れても友達に戻れると豪語してたのに
索は別だったのか、玄一とさっさとくっついたのが嫌なのか
割り切れなくて、振り払えなくて
相談所の人に「自分の思いを伝えたら?」と言われてる
やーめーてーーーー
索は玄一と家を買って二人のかすがいにしようとしてるんだから!
索との婚姻届を意味がないって言ったあなたの出る幕はないの!
既婚者偽装の指輪を外そうとしないで!
<元夫婦>
公園での炊き出しで出会って
なぜか一緒に行動
隙あらば 「金持ってるんだろ?」 とカバンを奪おうとするし
ファミレスで向かい合っても
「金は?ほたるが持ってるのか?警察には言わないから折半しよう」
金に執着する元夫を見て
「また離婚したんでしょ、で会社もクビになった」 と看破
コーンポタージュかけご飯、美味しいけど、外ではやらないよ
結婚した理由が、夜の海を見に行こうと言われて
「真っ暗で何も見えないよ」
「いいじゃん、真っ暗な海を見て真っ暗だねって笑えば」
ずっと一緒に笑えると思って結婚したら
子育てで大変な時も同じ台詞を言ったから別れた
恋人としては良くても、父親にはなれない男はな~
役に立たない父親は捨てるに限る
突き飛ばされたところが「人間失格」の看板の前ってのが
なるほど、1話のあれがこれにつながると
幼い娘が描いたお母さんの絵を見て
「へったくそだなー」と言えるんだもんな
こいつは父親じゃない
そして、健気に頑張ってる娘より
キーホルダー集めを優先する母親も
母親じゃない!
<大家さん>
階段下の倉庫は、大家さんが今まで挑戦したものがぎっしり
何者にかなりたくて、何者にもなれなかった夢の残骸
<ほたるちゃん>
お母さんがいきなり帰ってきて
「謝ったって許さない」 とお母さんが送ってきたキーホルダーを投げつけ
みんながお母さんを責めたら
「お母さんのこと悪く言わないでください」 とお母さんを庇う
許せないけど嫌いになれない、親子って複雑
「ここにいてよ」 と絞り出したのに断られ
お母さんが戻ってこられない理由が
捕まりたくないからじゃなくて
って
は!?
「進学も就職も結婚も出産も、みんながそうしてるからしただけ」
は!?
目の前に娘がいて、それを言うか!?
小学生の時からの夢を、先がどうなるかわからないからって
今、やることか?
「47個のキーホルダー全部集めるまで帰れない」
「こんなしょうもない夢でも叶えられていないことが魚の骨みたいに喉につっかえてるんです」
「そんな自分が嫌なんです」
全然、わかんないです!
そこから魚の骨が刺さったらどうするかの話に脱線していくのを
冷ややかな目で見ているほたるちゃん
「ほんとに何してるんですか」
ほんと、何してるんだろう、この大人たち
「47個集めたら満足するんですか」
「さっさと行って、集めてきて」
ほたるちゃんの中で、お母さんを切り離した瞬間だな
「何歳のほたるもずっと大好き」 って言われてもなーーーー
自分のために横領して
自分のために日本中放浪して
娘の受験も、日々の生活も二の次な母親
「お母さんのこと嫌いになった方がいいんですか」
「好きなところもあって、嫌いなところもあって」
無理に嫌いにならなくても、好きだと思おうとしなくてもいいけど
自分よりキーホルダー集めを選んだことに傷ついたことは認めていいよ
玄一に
「楽しいですか、50歳」
「嘘だ」
「私が50歳になる頃、辛くて死んじゃってるかも」
年取っていいことと言われて
「膝の痛みで雨がわかること」
「ちょっとしたことに感動できるようになったこと」
「小さい頃苦手だったキュウリが大好きになった」
「苦手なものが減って、好きなものが増えていく」
うん、年取ると、いろいろなことが楽になるよ
<松さん>
クロワッサンサンドとコーヒーを食べながら張り込み
玄一を張り込んでるのは、玄一が気になってるのか
不審なことがあるからか
次回予告のパトカーの乗せられる玄一は何!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.19 00:31:46
コメント(1) | コメントを書く
[ミッチー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: