サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

外科へ New! ごねあさん

やぶ用 New! 朗らか429さん

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

バレーボール公開練… New! 7usagiさん

リアトリス。糠味噌… New! チマミ2403さん

Comments

お散歩うさぎさん @ Re:ごま和え(06/20) New! こんばんは。 春菊の胡麻和え、食材の味を…
楓0601 @ Re:ごま和え(06/20) New! おはようございます 春菊の胡麻和えは美…
記念日@ Re:ごま和え(06/20) New! 記念日の知りたいことは、0896244450 か…
2024.05.23
XML
カテゴリ: 家族
実家の母は、もう100才に近い年齢です
認知症を患っていてその世話を長男がしていますが、毎日葛藤の日々がもう10年以上も
続いています 近くに次男夫婦がいるのと叔父夫婦が助けてくれるので安心です
認知症以外は体に支障なくトイレも一人で行っていました

施設に入れようかと家族で話も何度がしていたのですが、体のほうが日常的に活動出来るので
介護認定のレベルにならないという事で認定がもらえない状態なので、施設にも入れられない
認知症があっても体に支障がないと認定レベルにもならないなんて・・・
高い介護保険だけ払わされ、なんの意味があるのか国の政策ってよく分かりません

1ヶ月前に誤嚥性肺炎で緊急入院しました、この時肺の半分が真っ白だったそうです

なり、この状態になるとやっと介護認定3ぐらいもらえたようです
福祉施設の方や周りの人のお世話で、運よく空いている施設に入れる事になりました

今は100才時代です、高齢者を介護する周りの人間にとって大変な時代ですね
少し様子が落ち着いたら、施設に面会に行って来たいと思います




ヨーガ教室の日程は​ こちら

ランキングに参加してます

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 05:40:07
コメント(14) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高齢化社会(05/23)  
朗らかようこ さん

Re:高齢化社会(05/23)  
こんばんは。
お母様を10年間ご長男がお世話をされていたのですね。
大変だったでしょうね。
介護度が進まないと特養へは入れないですから
介護保険を払っていて、何のため・・・と思います。
(2024.05.23 20:02:05)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆朗らかようこさんへ

今の時代、100才のお年寄りも沢山増えましたよね
元気でありたいと思いますね
好奇心を持って楽しく過ごしたいものです
(2024.05.23 21:31:16)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆お散歩うさぎさんへ

今の制度は、色々疑問を感じます
認知症に対しての対策がないと介護する物はほんとに大変です
高い保険料だけ取られ、政策が不十分なのにはちょっと疑問を感じます

(2024.05.23 21:37:22)

Re:高齢化社会(05/23)  
おはようございます。
第606話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
お母さんが認知症を患っておられるとのことで大変ですね。
今は施設に入っておられるとのことで安心ですが、病状がこれ以上進まない事を願っています。
人生100年の時代と言われてますが、健康で元気に100歳を迎えるためにもヨーガは必要だと思います。
そうですね、コロナはマスコミでは話題になっていませんが、感染者は
相変わらず多いようですね。
完全に消滅する日が来るのを願うばかりです。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024.05.24 07:15:57)

Re:高齢化社会(05/23)  
ローズコーン さん
そうですねー。我が家も夫も92歳。たしてボケもせず、でも娘の意見で(夜勤のある死仕事だったので、いつも夫の呼び声で起こされて、音を上げ、施設に入れたのですが、いま16万以上の経費を取られて、私の生活ができなくなりましたよ。本さへも買うのをt目羅います。もちろん衣類も買いません。 (2024.05.24 07:28:20)

Re:高齢化社会(05/23)  
7usagi  さん
こんにちは。

いつもありがとうございます。

介護の認定ってほんと微妙だなって思います。
私の母は病気を患っていての認知症だったので認定を受けましたが、
母方の祖母は自力で動けていたので、叔母が大変だったようです。
訪ねて来る方が「元気でいいわね」と言うのですが、
一緒に暮らしている家族はその分大変だったようです。

介護も一種の無いものねだりな気もしています。
親にはずっと元気でいて欲しい、そう思いつつも、
トイレも自分で行ける状態だった時より、
ほぼ寝たきりになった時の方が、
家族としては自分の時間も少し取れるようになったという友もいます。
動けた時は、火の始末とかトイレの粗相とか、目が離せなかったと…
元気でいてくれるのは嬉しいけれど、考えさせられると…

比べられるものではないですが、
介護する者、される者、それぞれの思いは大きいですね。
力になってくれる人がいてこそ頑張れると思います。
   (2024.05.24 15:12:10)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆チョロ君1004さんへ

施設に入れたのは良かったです
かなりの年なので、体ももう手術のしようがないようです
このまま穏やかに過ごせてくれると安心です
(2024.05.25 05:02:23)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆ローズコーンさんへ

施設に入ったほうがなにかと安心ではありますね
家にいると四六時中みていないといけませんから苦悩も大きいです
今の時代100才も増えましたから、介護する周りがほんとに大変ですね
(2024.05.25 05:05:04)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆7usagiさんへ

認知症があっても体が動けるのであれば、認定が出来ないなんて・・・認知症が一番の問題なのに、介護政策って意味があるのか疑問です
もう少し意味ある政策を考えてもらいたいものです
家族にとって本音は施設に入ってホッとしている事でしょうね
(2024.05.25 05:08:24)

Re:高齢化社会(05/23)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 大変な時代になりましたね。
 身につまされます。
 おっしゃっていることが、いちいち、よく分かります。
 私も介護経験がありますが、
 寝たきりになってくれた時の方が、自分の時間が持てました。
 限界が来る前に、施設に入れて良かったです。 (2024.05.25 14:47:48)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆チマミ2403さんへ

介護する側から思うと正直寝たきりになったほうが自由はききますね
本音はやはり施設に入ってもらうとホッとします
100歳時代と言いますが、良いのか悪いのか大変な時代だなあって思います
(2024.05.26 06:29:46)

Re:高齢化社会(05/23)  
楓0601  さん
こんにちは

ご実家のお母様が100歳で認知症に
認知症では要介護じゃないのですね
長男さんがおせわしているのですね
次男夫婦さんと叔父夫妻様にも応援をお願いしているのですね
誤飲性肺炎に成り、骨がもろくなり、介護3になり
施設に入られたのですね
卓球に96歳の方が来られているのですが、介護1になり
土曜日は施設に行くようです 介護が必要じゃないのに
介護1だそうです ご飯を食べて、お風呂に入って
帰ってくるそうですが、全く介護は必要ないです
卓球で2時間頑張っている姿を見たら介護は必要ないと思います (2024.05.26 14:05:48)

Re[1]:高齢化社会(05/23)  
サボテン_01  さん
☆楓0601さんへ

母はディーサービスも嫌がってましたのでとても大変でした
認知症があっても体に支障がないと認定が出来ないなんて理不尽です
今回足腰も立たなくなってやっと認定レベルになりましたが、こういう方多く介護されている方多いでしょうね

(2024.05.26 17:16:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: