のんびり・ゆっくりダイエット

のんびり・ゆっくりダイエット

2016/01/14
XML





クマさんが・・突然


鹿島さん行こう・・


そういえば・・

まだ初詣もしてなかったし

お守りも交換しないとだね

ということで

ひとっ走りしてきました

高砂の鹿島神社









いいお天気で

お参りの方も結構いらっしゃいました

武甕槌命(たけみかつちのみこと)

経津主命(ふつぬしのみこと)を祀られています









聖武天皇の勅願によって

播磨の国

国分寺の東院として大日寺が建立された時

その鎮護の神として奉祀されました。








天正6年(1578年)羽柴秀吉が神吉城攻略の際

この地も戦火を蒙り灰燼に帰しましたが

大神様の高きご神威により

幸いにも御神殿は焼け残りました。








一時荒廃した付近一帯も

地徳新村の開発とともに

寛文年間(1661~73年)に

新しく神社建立の議が上がり









これを奇特として

当時の姫路藩主松平直矩公より

境内地及び各種資材の寄進を受け

現在の社域、景勝をもって聞こえる

鷹の巣崖山の栄を卜して社を建て

かっての御祭神武甕槌命経津主の命を勧請いたしました。







奉祀された当時から

特に霊験あらたかなるとして

元禄元年(1688年)には

藩主本多忠国公から境内地として五十間四面の地を献ぜられる等

歴代姫路藩主の崇敬篤く

祭礼には特使を派遣され奉斎されておりました。







心を込めてお詣りする時

その願いは必ずかなえられる霊験あらたかなるをもって

四方八方の遠くからも御参拝されております。

一願成就の神社として

この時期は受験祈願のかたが多いです

さて・

今回は・・

クマさんと展望台まで上がることに

本殿をちょっと下ると









登り口があります

ここから登っていきます









このあたりはまだ

歩きやすかったのですが









どんどん道が悪くなって

クマさんが

気にして見てるのは

ウラジロ・・

年末にウラジロを買いにマックスバリューに行くと

なんと・・

ウラジロの中にシダがはいっていたのです

クマさん・・

しっかりチェックしてたから


これ・・ウラジロ違うやん・・シダや・・


って・・びっくりしてました

そのウラジロがたくさんはえてました

勿論・・・シダも









展望台の上からの風景です

ここに上がるとき

高い階段があって

しっかり足を上げたつもりだったのに

むこうずねをおもいっきりこすって


(* T-)アダダダ


転ばなくて良かった・・

ここで転ぶとしたまで落ちて

大怪我するとこだった・・

下りは違う道を

足元の悪い道をどんどん降りて行くと









お稲荷さんが見えてきました









登るとき

あそこから登れるよって

私が声をかけたお稲荷さん

そこに出てきました








駐車場まで降りて

見上げると・・展望台が見えました

あの○印のところ・・

あそこまで登ったんですよ

夜になって・・

お風呂に入るとき

湯船につかったら


"/(*▽*) アイタタ・・・


すっかり忘れてたけど

擦り傷・・腫れ・・になってました

お風呂あがりに


クマさん・・見てみて・・あの階段ですったとこ

こんなになってる・・



腫れてるやん・・ゼノール塗っとき・・


って・・

私の傷の上に塗ろうとした



( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ



そんなん塗られたら

痛いやん・・(/´△`\)ヤメテー!!



(○'ω'○)ん?・・腫れてるから・・


だ・か・ら・・・・

傷があるんですったら・・・



むぅう~~~ん・・・(( ( ( ̄  ̄メ) ) ))


FC2・・はこちらから












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/14 08:28:25 PM
コメント(80) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
meron1104  さん
初詣というより、これは登山やん^^;
お疲れ様〜
これで一年また健康でいられるね(*^^)v
今日は難しい漢字が多かったわ〜(笑) (2016/01/14 08:35:21 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
meron1104さん
>初詣というより、これは登山やん^^;
>お疲れ様〜
>これで一年また健康でいられるね(*^^)v
>今日は難しい漢字が多かったわ〜(笑)
-----
(⌒^⌒)b うん

そこんとこは流しといて・・
o(*^▽^*)oあはっ♪ (2016/01/14 08:36:54 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
歩世亜  さん
今晩は!

登山付初詣は健康に良いですね。

狐たちもいるのでしょうか?? (2016/01/14 08:47:30 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
昔の趣味は登山 ハイキングでした  こういうの見ると思い出します!(^^)!
(2016/01/14 08:52:11 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

初詣に行って登山の行をして
お疲れ様でした。
それにしてもお元気ですね。

怪我早くよくなりますように。

今日もお元気で~♪  (2016/01/14 09:04:05 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
こんばんは~
寒くなってきましたね
うわ~~
2人の会話は熱いわ~~~~
いい運動ができたね (2016/01/14 09:04:29 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
こんばんは♬

初詣物語
痛い目に遭いましたが、これでご利益万点ですね♪
物部の神から中臣(藤原)の神へと変遷した神社でしょうか。
物部の祟りを超える試練が待っていたような。
古代史上、この播磨の鹿島神社は「ドラマ」に満ちたもののよう。ドラマを地で行った初詣ですね♪ ゆえにご利益がありますよ。多少の傷も・・・ですね♪ (2016/01/14 09:09:13 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
散歩の成果ですね…初詣、当家もまだ行けておりません…ゆっくりゆったりでそのうちに鎌倉へでも(笑)♪ (2016/01/14 09:10:29 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
え?石灯籠に花束を差してるの?
こんなの見たことない(◎_◎;)
変わってるねぇ~

あたたたたたヽ(;▽;)ノ
せめてオロナイン軟膏でも。。。
(2016/01/14 09:12:17 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
ゆかりん530 さん
こんばんは。
ゼノール!久しぶりに聞いた名前です!
楽しいやり取り、微笑ましいです♪
無事に降りられて良かったです。
ハラハラしちゃいました(^^;; (2016/01/14 09:26:26 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
Huちゃん  さん
こんばんは。
初詣でやっと今年がスタートですね!(笑)
最後のお風呂あがりのオノロケ有難う!(笑) (2016/01/14 09:35:04 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
きらら ♪  さん
初詣そして、ミニ登山、お疲れ様でした。
かなり高い処まで登られたのですね。
でも大怪我にならなくてよかった。
きっと神様が守って下さったのね。 (2016/01/14 09:35:17 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
庭キチ  さん
ハイキング 兼 初詣ですね。
運動にもなっていいですね。
きっと願いも叶うはず。
向こう脛、大丈夫ですか^^;
痛そ…。 (2016/01/14 09:46:43 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
カズ3964  さん
(=´・ω・)ノ コンバンニャニャーン♪
初詣~゚+.☆ 良いお天気で良かったですね~(´ー`*)ウンウン
山の麓の閑静な神社~景色も良くて素敵ですね~゚+.☆
本堂もご立派で威厳がありますね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
霊験あらたかな神社~゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.*
ウラジロの山道・・・^^;
凄い道ですね~ヮ(゚д゚)ォ!
でも、ここを登ると展望台の上からの風景が最高ですね~(´ー`*)ウンウン
お稲荷さんもあるのですね~(・0・。) ほほーっ
お稲荷さんは願いが叶ったら、ちゃんとお礼を返さないと
後が怖いって聞きましたヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
駐車場から見上げる展望台は・・・(・`д´・;)ス、スゴスギ・・・。
あそこまで登ったのですね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
傷~早く治ると良いですね~(≧▽≦;) (2016/01/14 10:07:27 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
アポ哲  さん
きっと今年も夫婦円満
私たちはわけあって薬師寺に初詣にはいかずでした (2016/01/14 10:26:31 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
青翠4883  さん
立派なところですねえ。
meronさんがおっしゃるとおり、まるで登山ですね。
(2016/01/14 10:46:03 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
あきても  さん
高い場所にあるんや・・@@!
難しい字ばっかり><

山全体が鹿島神社みたいですね・・

p!
御利益・・きっとありますね。

~~~~~~~~~~
土、日は忙しい婆ちゃん。 (2016/01/14 11:38:32 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
chiichan60  さん
今晩は。
私も年末年始体調を崩して今年は初詣してないんです。^^;
クマさんと二人、立派な神社へ初詣されたんですね。
そして毎朝の散歩で鍛えた健脚で山登りまでされたんですね。
凄い凄い!!!
お疲れ様でした。 (2016/01/14 11:42:17 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
写真を見ながら私も一緒に登ってる気分になりました〜❤️
かなり上まで登ったねー。
足は大丈夫ですかー?
お大事にねー。😊❤️ (2016/01/15 12:37:15 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
odetto1993  さん
りっぱな神社ですね~~~
勉強不足で、その~~~タケンンンノミコトやらフカツツツツノミコトやらがわかりませんが
霊験あらたかそう~~~
足、危なかったですね、ゼノール・・・
(2016/01/15 12:37:17 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
霊験あらたかな場所ですねえ。
登山も荒行のひとつで御利益ありそうですねえ。
(2016/01/15 05:07:21 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
桃ママ326  さん
骨折しなくて よかったねっ
寒い時は 余計 痛くないですか
でも いいところへ参拝されて。。。。。
どこだろうかと 想像してます。
早くよくなります様に♡ (2016/01/15 06:13:04 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
MIHO さん
(´▽`*)アハハ
優しいクマさん、怒られて可哀想やん(^_^;)

息切れしませんかぁ~~~上りは。。。( ̄□ ̄;)げっ!
私は、一寸した坂も息切れする様に。。。(ヽ´ω`)トホホ・・ (2016/01/15 06:49:18 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
dreamrose  さん
おはようございます~♪

登山のような初詣!
お疲れさまでした~~♪
いい1年になりますように。 (2016/01/15 07:49:16 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
歴史のある神社ですね。

階段も沢山ありそうです。
展望台までの道のり登山状態でしたね。
今年も、健康で良い年になりますね。

御主人さま、優しいですね。(*^^)v。 (2016/01/15 08:19:49 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
naomin0203  さん
すんごい神社さん!!
よくぞご無事でお帰りなさいました。

神さんのお名前、むつかしい漢字ばかり!
変換、大変だったでしょ!! (2016/01/15 08:35:50 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
ミモザ1166  さん
おはようございます~♪(*´▽`)
祈願願いが叶うといいですね!
山登りみたいでダイエットになりますね。

今日も楽しい一日をお過ごしください。 (2016/01/15 09:19:13 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

あまり人でもなくて、ゆっくりとお詣り

出来ましたね。

おみくじはひかなかったのですか?

(2016/01/15 09:19:30 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
the old  さん
初詣。けっこうでした。

それにしても険しい参道ですね。 (2016/01/15 11:49:47 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
こんにちは^^
今日は気持ちの良いお天気で
せっかくの花金ですし、
お散歩にも良いですよ~♪
(2016/01/15 01:48:40 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
hokuto5700  さん
すっげ~~歩いたな~(((╹д╹;)))

写真見てると本州だな~って思うよ( ̄▼ ̄)

ウラジロ検索してしもうた( ̄∀ ̄;



(2016/01/15 06:15:20 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
マコ5447  さん
本当にこれは登山で寸私にはもう上れませんね。お疲れ様でした。1年健康でいられますね皆さんの願いです。 (2016/01/15 06:56:47 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
歩世亜さん
>今晩は!

>登山付初詣は健康に良いですね。

>狐たちもいるのでしょうか??
-----
お稲荷さんはお祭りしていますが
狐はいないみたいです
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:38:21 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
まるちわすみれさん
>昔の趣味は登山 ハイキングでした  こういうの見ると思い出します!(^^)!

-----

登山ってめっちゃ苦手なんです
最近ウォーキング始めたからかな
登れたよ・σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:41:06 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
Mmeroseさん
>こんばんは~♪

>初詣に行って登山の行をして
>お疲れ様でした。
>それにしてもお元気ですね。

>怪我早くよくなりますように。

>今日もお元気で~♪ 
-----
スリ傷ですから大丈夫です・・
それにしてもゼノール塗られてたら
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
になってたわ・・
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (2016/01/15 07:44:33 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんは~
>寒くなってきましたね
>うわ~~
>2人の会話は熱いわ~~~~
>いい運動ができたね
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

結構な山でした
階段と上りがきつくて
息があがったよ・・ヽ(´▽`)/へへっ (2016/01/15 07:45:34 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ボトックスマンさん
>こんばんは♬

>初詣物語
>痛い目に遭いましたが、これでご利益万点ですね♪
>物部の神から中臣(藤原)の神へと変遷した神社でしょうか。
>物部の祟りを超える試練が待っていたような。
>古代史上、この播磨の鹿島神社は「ドラマ」に満ちたもののよう。ドラマを地で行った初詣ですね♪ ゆえにご利益がありますよ。多少の傷も・・・ですね♪
-----
毎年
鹿島さんにお参りします
一願成就
一つだけお願いをして・・σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:47:39 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ひでわくさんさん
> 散歩の成果ですね…初詣、当家もまだ行けておりません…ゆっくりゆったりでそのうちに鎌倉へでも(笑)♪
-----
そのようです
結構足が鍛えられているような
毎日クマさんと歩いています・・

σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:50:29 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ぴあちゃんです(^^*)/さん
>え?石灯籠に花束を差してるの?
>こんなの見たことない(◎_◎;)
>変わってるねぇ~

>あたたたたたヽ(;▽;)ノ
>せめてオロナイン軟膏でも。。。

-----
あれね
破魔弓なんだよ・・
毎年凄い量刺さってるよ・・
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:54:11 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ゆかりん530さん
>こんばんは。
>ゼノール!久しぶりに聞いた名前です!
>楽しいやり取り、微笑ましいです♪
>無事に降りられて良かったです。
>ハラハラしちゃいました(^^;;
-----
足をきちんと上げたつもりだったんだけど
上がってなかったんだよね
結構高い階段だったから
「(≧ロ≦) アイヤー (2016/01/15 07:55:20 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
Huちゃんさん
>こんばんは。
>初詣でやっと今年がスタートですね!(笑)
>最後のお風呂あがりのオノロケ有難う!(笑)
-----
毎年
外していくんです・・
でね・・
お花の苗を買ってくるの
今年はばら咲きジュリアンを買ってきたよ・・
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 07:57:43 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
きらら ♪さん
>初詣そして、ミニ登山、お疲れ様でした。
>かなり高い処まで登られたのですね。
>でも大怪我にならなくてよかった。
>きっと神様が守って下さったのね。
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん


ドン臭いでしょ・・
足上げたつもりが上がってなかったの・・
これから
気をツケないと
年々そうなりそうです
(_ _。)・・・シュン (2016/01/15 07:59:57 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
庭キチさん
>ハイキング 兼 初詣ですね。
>運動にもなっていいですね。
>きっと願いも叶うはず。
>向こう脛、大丈夫ですか^^;
>痛そ…。
-----
痛かったぁ・・
傷は大したことないのですが
なにしろ弁慶の泣きどころ・・
暫くじんじんしてました
今はもう痛みもないです
(´∀`*)ウフフ (2016/01/15 08:04:06 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
カズ3964さん
>(=´・ω・)ノ コンバンニャニャーン♪
>初詣~゚+.☆ 良いお天気で良かったですね~(´ー`*)ウンウン
>山の麓の閑静な神社~景色も良くて素敵ですね~゚+.☆
>本堂もご立派で威厳がありますね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
>霊験あらたかな神社~゚+.(o,,〃ω〃)o スゴォ~ィ♪゚+.*
>ウラジロの山道・・・^^;
>凄い道ですね~ヮ(゚д゚)ォ!
>でも、ここを登ると展望台の上からの風景が最高ですね~(´ー`*)ウンウン
>お稲荷さんもあるのですね~(・0・。) ほほーっ
>お稲荷さんは願いが叶ったら、ちゃんとお礼を返さないと
>後が怖いって聞きましたヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
>駐車場から見上げる展望台は・・・(・`д´・;)ス、スゴスギ・・・。
>あそこまで登ったのですね~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
>傷~早く治ると良いですね~(≧▽≦;)
-----
(;`・ω・)ノ ---===≡≡≡【えぇ?!マジ?】

お稲荷さん
お願いごとしてないよ
ε-(´∀`*)ホッ
(2016/01/15 08:05:25 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
アポ哲さん
>きっと今年も夫婦円満
>私たちはわけあって薬師寺に初詣にはいかずでした
-----
そうなんですね
そういうこともあります (2016/01/15 08:07:09 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
青翠4883さん
>立派なところですねえ。
>meronさんがおっしゃるとおり、まるで登山ですね。

-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

ウォーキングにいかなかったから
山に登ってきました・・
結構急な山道で
足元も危なっかしかったけど
無事登れました
ちょっと痛い思いしたけどね
(´∀`*)ウフフ (2016/01/15 08:09:15 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
あきてもさん
>高い場所にあるんや・・@@!
>難しい字ばっかり><

>山全体が鹿島神社みたいですね・・

>p!
>御利益・・きっとありますね。

>~~~~~~~~~~
>土、日は忙しい婆ちゃん。
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

駐車場から徒歩で本殿まで8分くらいかな
坂ばっかり (2016/01/15 08:11:00 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
chiichan60さん
>今晩は。
>私も年末年始体調を崩して今年は初詣してないんです。^^;
>クマさんと二人、立派な神社へ初詣されたんですね。
>そして毎朝の散歩で鍛えた健脚で山登りまでされたんですね。
>凄い凄い!!!
>お疲れ様でした。
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

毎日のウォーキングの成果ありましたよ
私は山登りは本当に苦手だったのですが
なんとか登れましたから
(´∀`*)ウフフ (2016/01/15 08:15:18 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
spongebobちゃんさん
>写真を見ながら私も一緒に登ってる気分になりました〜❤️
>かなり上まで登ったねー。
>足は大丈夫ですかー?
>お大事にねー。😊❤️
-----
もう大丈夫です・・
結構な上りだったよ
クマさんはもともと山男
軽々と登って行くから
(;´д`)ノ マッテェェェって
何度もこえかけて・・
o(*^▽^*)oあはっ♪ (2016/01/15 08:17:02 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
odetto1993さん
>りっぱな神社ですね~~~
>勉強不足で、その~~~タケンンンノミコトやらフカツツツツノミコトやらがわかりませんが
>霊験あらたかそう~~~
>足、危なかったですね、ゼノール・・・

-----
一願成就で有名な神社なの
毎年お参りするんだよ
山に登ったのは初めて
悪路だったわぁ・・
(2016/01/15 08:20:48 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
せいやんせいやんさん
>霊験あらたかな場所ですねえ。
>登山も荒行のひとつで御利益ありそうですねえ。

-----
一願成就で有名な神社です
毎年この時期に行きます
おしょうがつなんて
すごい人でで・・
何時間待つだろう
空いたこの時期だとすぐにPできます (2016/01/15 08:22:48 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
桃ママ326さん
>骨折しなくて よかったねっ
>寒い時は 余計 痛くないですか
>でも いいところへ参拝されて。。。。。
>どこだろうかと 想像してます。
>早くよくなります様に♡
-----
一願成就で有名な神社なんです・
毎年
空いたこの時期にお参りします
受験生の親御さんや
祖父母さんのお参りが多いですよ (2016/01/15 08:25:29 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
MIHOさん
>(´▽`*)アハハ
>優しいクマさん、怒られて可哀想やん(^_^;)

>息切れしませんかぁ~~~上りは。。。( ̄□ ̄;)げっ!
>私は、一寸した坂も息切れする様に。。。(ヽ´ω`)トホホ・・
-----
毎日ウォーキングしてたからか
結構登れたよ・・
絶対に登山は無理ッて思ってたけど
o(*^▽^*)oあはっ♪ (2016/01/15 08:26:13 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
dreamroseさん
>おはようございます~♪

>登山のような初詣!
>お疲れさまでした~~♪
>いい1年になりますように。
-----
今年は
いい年になって欲しいです
去年は
いろいろとありすぎたから・・
(2016/01/15 08:28:31 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>歴史のある神社ですね。

>階段も沢山ありそうです。
>展望台までの道のり登山状態でしたね。
>今年も、健康で良い年になりますね。

>御主人さま、優しいですね。(*^^)v。
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

クマさんがいないと
何もできない私なんです・・
大切にしないとですね
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 08:31:12 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
naomin0203さん
>すんごい神社さん!!
>よくぞご無事でお帰りなさいました。

>神さんのお名前、むつかしい漢字ばかり!
>変換、大変だったでしょ!!
-----
本当に昔の時って
難しいよね・・
もう悪戦苦闘
ヽ(´▽`)/へへっ

登山・・
結構楽しんできました (2016/01/15 08:35:58 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ミモザ1166さん
>おはようございます~♪(*´▽`)
>祈願願いが叶うといいですね!
>山登りみたいでダイエットになりますね。

>今日も楽しい一日をお過ごしください。
-----
一願成就
一つだけお願いしてきました
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 08:37:34 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
悠々愛々さん
>おはようさんさん。

>あまり人でもなくて、ゆっくりとお詣り

>出来ましたね。

>おみくじはひかなかったのですか?


-----
おみくじ
ひかないの・・
お参りと一願成就の神社だから
一つだけお願いをして
今回は山にのぼってきたよ
結構楽しかった・・σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/15 08:39:26 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
the oldさん
>初詣。けっこうでした。

>それにしても険しい参道ですね。
-----
そうなの
結構急な上りで
しかも
悪路・・
クマさんは
チャチャッと行っちゃうし
(;´д`)ノ マッテェェェ
ってこえかけながら登ったよ
o(*^▽^*)oあはっ♪ (2016/01/15 08:41:44 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
京師美佳アメブロ転送用さん
>こんにちは^^
>今日は気持ちの良いお天気で
>せっかくの花金ですし、
>お散歩にも良いですよ~♪

-----
毎日ウォーキングしています
気持ちのいい汗かいて
爽快です (2016/01/15 08:44:35 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
hokuto5700さん
>すっげ~~歩いたな~(((╹д╹;)))

>写真見てると本州だな~って思うよ( ̄▼ ̄)

>ウラジロ検索してしもうた( ̄∀ ̄;




-----
雪ないでしょ・・
空が青いでしょ・・
軽装でしょ・・
山道・・
結構険しかったよ・・
頑張って登った・・( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ (2016/01/15 08:47:51 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
マコ5447さん
>本当にこれは登山で寸私にはもう上れませんね。お疲れ様でした。1年健康でいられますね皆さんの願いです。
-----
頑張って登って来たよ
結構険しかったけど
楽しかったぁ・・(´∀`*)ウフフ (2016/01/15 08:49:13 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
jun281  さん
こんばんは

やっと初詣に行けて良かったですね

これで今年が無事に始まりますね(^_-)-☆

今日はお客様が遊びに来て接待して疲れました

楽しい週末をお過ごし下さい (2016/01/15 09:09:42 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
yumestudio  さん
初登山お疲れ様でした^▽^
途中、けっこうガッツリ山道らしい山道歩かれましたね^^
でも、天気もよくて、展望もよくて、ちょっと気持ちよさそう♪

鹿嶋神社は行ったことないけど、なぜか知ってる気がしたら、曽根駅から頑張れば徒歩圏内(30分ぐらい?)の所にある神社ですね!
以前、曽根と大塩の中間にあるノジギクの見える所に、晩秋にハイキングに行こうとして、その周辺の見どころを調べたことがあるんです、でも、その年は11月下旬頃から寒波が来て、寒さに負けて結局行かずじまい^^;;

傷のある所にゼノールは痛いっ>< (2016/01/15 10:48:30 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
絶好調です!

(。・_・。)ノども

おやすみ!! (2016/01/16 12:06:20 AM)

こんばんは(01/1)  
あきても  さん
寒いね~~

p!
明日の夜の準備してる婆ちゃんや・・== (2016/01/16 12:56:37 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
ばあこ5577  さん



由緒ある立派な神社なのですね。

初詣
お天気が良くてなによりでしたね~^

(2016/01/16 09:06:51 AM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
jun281さん
>こんばんは

>やっと初詣に行けて良かったですね

>これで今年が無事に始まりますね(^_-)-☆

>今日はお客様が遊びに来て接待して疲れました

>楽しい週末をお過ごし下さい
-----
昨夜はゆっくり眠れましたか・・σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/16 09:15:22 AM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
yumestudioさん
>初登山お疲れ様でした^▽^
>途中、けっこうガッツリ山道らしい山道歩かれましたね^^
>でも、天気もよくて、展望もよくて、ちょっと気持ちよさそう♪

>鹿嶋神社は行ったことないけど、なぜか知ってる気がしたら、曽根駅から頑張れば徒歩圏内(30分ぐらい?)の所にある神社ですね!
>以前、曽根と大塩の中間にあるノジギクの見える所に、晩秋にハイキングに行こうとして、その周辺の見どころを調べたことがあるんです、でも、その年は11月下旬頃から寒波が来て、寒さに負けて結局行かずじまい^^;;

>傷のある所にゼノールは痛いっ><
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

そうですよ・・
一願成就で有名な神社なんです・・
季節のいい時にいかれるといいです
もしこちらにお越しの時は
ご案内しますよ・・

ゼノール
酷いでしょう・・ (2016/01/16 09:17:10 AM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
いつでも絶好調!さん
>絶好調です!

>(。・_・。)ノども

>おやすみ!!
-----
おめざめはいかが・・σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/16 09:18:30 AM)

Re:こんばんは(01/1)(01/14)  
teapotto  さん
あきてもさん
>寒いね~~

>p!
>明日の夜の準備してる婆ちゃんや・・==
-----
:(;゙゚'ω゚'):サムィー

朝起きるの嫌だ・・ (2016/01/16 09:19:04 AM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ばあこ5577さん

>(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

>由緒ある立派な神社なのですね。

>初詣
>お天気が良くてなによりでしたね~^


-----
本当にいいお天気で
山登り
結構楽しんできました (2016/01/16 09:19:49 AM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
ナイト1960  さん
歴史ありですね~(#^.^#)
それにしても・・・あんなにのぼったのですね\(◎o◎)/!
登山みたい?!(-_-;)足腰丈夫じゃナイトあきまへんな。
(2016/01/16 01:28:28 PM)

Re:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
こんにちは^^
これでまた、一年
健康で過ごせますね^^

今週もお疲れ様でした。
お天気も良いですし、
楽しい週末を、お過ごし下さい♪
(2016/01/16 03:31:06 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
ナイト1960さん
>歴史ありですね~(#^.^#)
>それにしても・・・あんなにのぼったのですね\(◎o◎)/!
>登山みたい?!(-_-;)足腰丈夫じゃナイトあきまへんな。

-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

かなり険しい山道でした・・
でも
面白かったぁ・・ (2016/01/16 04:58:30 PM)

Re[1]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
京師美佳アメブロ転送用さん
>こんにちは^^
>これでまた、一年
>健康で過ごせますね^^

>今週もお疲れ様でした。
>お天気も良いですし、
>楽しい週末を、お過ごし下さい♪

-----
ハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆

今年も一年何事も無く
(´∀`*)ウフフ (2016/01/16 05:00:36 PM)

まだです!  
うううう・・・・申し訳ありまへ~ん!

私も、まだで(^0^)すわぁ~

鳥居に向かってパンパン手を合わせました!! (2016/01/16 05:14:53 PM)

Re[2]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
the old  さん
teapottoさん
>the oldさん
>>初詣。けっこうでした。
>>
>>それにしても険しい参道ですね。
>-----
>そうなの
>結構急な上りで
>しかも
>悪路・・
>クマさんは
>チャチャッと行っちゃうし
>(;´д`)ノ マッテェェェ
>ってこえかけながら登ったよ
>o(*^▽^*)oあはっ♪
-----
偉い。大好きなポットおばさん。 (2016/01/16 05:22:54 PM)

Re:まだです!(01/14)  
teapotto  さん
ほしのきらり。さん
>うううう・・・・申し訳ありまへ~ん!

>私も、まだで(^0^)すわぁ~

>鳥居に向かってパンパン手を合わせました!!
-----
(。◠‿◠。✿)ぅんぅん

ご利益あります
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2016/01/16 05:27:06 PM)

Re[3]:やっと初詣に行ってきました・(01/14)  
teapotto  さん
the oldさん
>teapottoさん
>>the oldさん
>>>初詣。けっこうでした。
>>>
>>>それにしても険しい参道ですね。
>>-----
>>そうなの
>>結構急な上りで
>>しかも
>>悪路・・
>>クマさんは
>>チャチャッと行っちゃうし
>>(;´д`)ノ マッテェェェ
>>ってこえかけながら登ったよ
>>o(*^▽^*)oあはっ♪
>-----
>偉い。大好きなポットおばさん。
-----
v(´∀`*v)ピース (2016/01/16 05:27:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: