2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
てぃー☆は飲めない(人生損してる気分、、、)のでご飯を食べに行くことが多いのだが、、なんかね、人間の第一の欲求である食欲に関わっているところだけあって、いろいろその人のことがわかっておもしろい。仲良くなりたい人とは、一緒にご飯を食べに行こう♪とかよく言うもんね。納得。てぃー☆は結構観察好き(こわいですぞ)なんだけど、メニュー決めるときとかおもしろくない?はやい人、遅い人、人が決めたのをきいてから決める人。人が決めたのをまねする人、、、汗デザート別腹の人、、それは、てぃー☆だ。なかよしな友達と行くときは、メニューかぶらんようにしようとか、あるよね~だって、わけわけするのさ。デートで小食の男の人って困るわぁ。女性である、てぃー☆のほうが、いっぱい頼むのもなんだかなぁ。って思って、最初は猫かぶってたり~あと、客なんやし、普通でいいやんって思うねんけど、店員さんに対して、変に下手にでる人や(そんな、すいませんって連呼せんでも、、)妙にえらそうな態度の人も、ちょっと、、って思うかな。前に、いいかも、いいかもって思っていた人が、店員さんつかまえて、「こっちの方が先に頼んだのに、後から来たあっちのほうが、先に運ばれてくるのは何でや?」ってきいた人がいて、一気に冷めましたわ☆そんなん、聞くなよう。。段取りだって、あるんやろうし。なーーんて、とりとめなく書いてしまいました。オチはないけど、ゆるして。。汗
February 29, 2004
コメント(9)
そういや、ミスタードーナツが近所にできるんです。てぃー☆の職場のビルのエレベーターのところに面接の方は○階へと掲示してありました。ミスドでバイトしてた時は今より、3キロくらい太ってました。。。だって、毎日食べてたもんね~いろんなお客さんがいたなぁ。あ、よくあるのがね。最初に「こちらでお召し上がりですか?」ってきくじゃない?そのときに、テイクアウトする人が自分で「お持ち帰りです♪」っていう人多いんだよなぁ。これって、変よね?自分で「お持ち帰り」って「お」をつけてるもん。気づいてるのかなあ?なぞだ。。
February 28, 2004
コメント(4)
2度寝を最近ついしてしまう。。春はやっぱり眠いなぁ。ちなみに今も眠い。職場なんだけど、、起きて、めちゃめちゃ焦るのは、わかっちゃぁいるんだけども。うとうとって気持ちいいので、つい、、それで二度寝って、眠りが浅いから、夢をよく見る。夢といえば、、夢って覚えてますか?てぃー☆は、よっぽど強烈なときしか覚えていない。なんか、わからないけど小さいころから何度も見る夢ってないですか?不思議だよね~てぃー☆の場合は、いい夢ではないんだけども。 汗なんかね、家に帰れない夢なのです 泣なんだか、頭がぼーっとしてるので、まとまりがない日記になってしまったぁ。あ、それと夢の続きをみる方法ってないのかなぁ?もちろん、めったに見ないけど、いい夢のとき。。
February 27, 2004
コメント(4)
温泉いってきましたぁ☆近場の温泉です。電車で2時間ほど。露天風呂から景色をみると、岬と海と島しかみえません~いやぁ。堪能堪能♪極楽でしたよ☆お風呂は人がいない時間を狙っていくのがミソ。だって、貸切を堪能できるからだ。チェックイン(3時、はやっ)してから、すぐ温泉にいってみる。うふ~貸切☆昼間のぽかぽかしたお日さまの光の中、お風呂なんて贅沢だわ~お湯に光が反射して、きらきらしてる。うっとり。。景色をみようと身を乗り出していたら、近くの岬の突端に人がいて、(結構近かった)あわてて、ひっこんだ 汗それにしても、お風呂で選んだだけあって、大満足でした。ハプンも起こらず、、、ホッ。追伸:加湿器の貸し出しをフロントでしてたよ。これって、すごく気がきいていますねだって、旅館にとまったら次の日朝起きたらすごくのどがいたくないですか?
February 26, 2004
コメント(4)
今日はお出かけなので、めちゃめちゃ、はやいこんな時間にアップさせてもらってます。それにしても、楽天、、なんか調子悪くない?てぃー☆のPCだけ?話は変わり、さて先日、友達の家に集まることがあってね。結構、大勢だったので、ま、差し入れでも、、ってなわけで、ミスドで、ドーナツを買っていってん。じ、実はミスドでバイト経験ありなので、定番ドーナツは、だいたい覚えているてぃー☆。ちなみに、チョコファッションが好き♪ハニーブランも。(レンジでチンすると、グーなのさ)で、10個買う予定で何を買うか決めていったの。そして、店について順番待って、、てぃー☆の順番がきてね。「○○3個、と○を○個、、」といったのね。そしたら、「こちらでお召し上がりですか?」って言われた。。爆10個言った後でよっ!!そんなに食べるようにみえるんでしょかっ。思わず突っ込みを入れそうになった、てぃー☆です。せめて、「お持ち帰りですか?」って、言ってほしかった、てぃー☆でしたん。そういや、また今度ミスドネタを書こう♪オヤジギャグ&1文字違いの恥が、ありましたわ。
February 25, 2004
コメント(9)
旅のスタイルん~てぃー☆はね、、基本は一人旅が好きですね♪場所によって、変わるけど、のんびりゆったり田舎で?癒しの旅の時は絶対ひとりがいい♪っていっても、一人旅専用の宿に止まるので、そこで友達ができて、わいわいしてるんですけどね。なんだか、はじめてあった人の方が自分のことを話せることってない?重い話や悩みめいた話も。。それに、あちこち観光しないで、のんびりしているスタイルが好き♪前はオプションをいろいろ入れて、あちこち動き回らないと気がすまなかったけど、今は、がつがつ?行動するより、一箇所に滞在して空をみていたり(遠目←さくらン風)ぼーっとしてたり、海辺で昼寝したり、地元のおじいちゃんと話してたり、、が好きかな。あと、本読むのも好き~☆旅に向く本(やっぱ旅もの、、)は、買っても読まずにとっておくもんね。旅に出たときに、はじめて読むのだ。みんなが観光に行くところには結局いってなかったりしてね。あ、でも、場所によっては友達ときゃーきゃーいいながら楽しむ旅もいいね♪ただ、あまりにも依頼心が強くて、てぃー☆が別行動して○時にここで待ち合わせよう、、、っていってもいいよん♪って言ってくれなかったり(具体的やな)何でも自分で決められないタイプの人は、一緒に旅するのってしんどいかな、あと、わがまますぎる人。、、、っていうわけで、一緒に旅に出れる友達って限られてこない?いつも同じよね~
February 24, 2004
コメント(4)
てぃー☆のよく使う大型スーパーは、ビジネス街にあって、車で来る人が多いのに、駐車場が足りていないし、少し離れていて正直面倒なので路上駐車する人が、超多い 汗それで、まわりの会社から、そのスーパーあてにクレームがよくあるみたいで、警察も時々取り締まりにくるのね。一応抜き打ちという前提で、、でもね店内アナウンスで「今、警察が路上駐車の取締りをしていますので、路上駐車されている方は、車を移動してください」みたいな内容が流れるの。これって、抜き打ちの意味ある?っていうか、いいのかこんなんで?!ちょっと怒。本音と建前がめちゃめちゃ、露骨に見える気がするねんけど。こんなんじゃ、また事前にアナウンスしてくれるから、路上駐車しちゃえ~という、輩が増えると思うのだが。。。
February 23, 2004
コメント(7)
違和感があるなぁ。特にファーストフードのレジで多く使われている気がする。あと、レストランなどで頼んだメニューを復唱されるとき、「~でよろしかったでしょうか?」ん、、、、なんで過去形なんやろう??気になる。というか耳にひっかかる。。「~でよろしいでしょうか?」じゃないの?今の世代の人(って、てぃー☆は、そんなに古い世代とも思えないのだが)には、受入れられているのだろうか?あ、それとついでにこれも気になる。レジでお札を渡してからよく言われない?「10000円からお預かりします」なんで、からなん?「から」って必要なん?「10000円お預かりします」でいいやん。いいやん。。。マニュアルなん??マニュアルといえば、またん?と思うことがあった。また、書かせてもらおうっと(^O^)
February 22, 2004
コメント(8)
毎日、毎日、オトコの人から誘いの電話が携帯にかかってくるんですケド、、、それも、複数名から、、朝のときもあるし、夜のときもある、さすがに夜中は無いよ。。。さて、何ででしょう?・・・てぃー☆が、あるところへ一括資料請求をしたから、、、しつこいんですけど、、かなり。今は居留守使っちゃってます。留守電に切り替わっても、たまにメッセージなんか入ってたりして☆「一度来てください」なんて入ってますわ♪きゃーー営業さんも大変です 汗携帯のアドレス帳登録をしてると電話かかってきた時に、その人の名前でますよね?誘いの電話の人を全て、「出ない」と登録しちゃって、実際出てないんですが、、何か?着信履歴「出ない」「出ない」「出ない」「出ない」「出ない」状態です。そのうち無くなるといいんですケド。。
February 21, 2004
コメント(10)
誰の財布にも入っているモノ。それは、ポイントカード♪ちゃんと、がんばって貯められてますか?女性の方の方がまめに貯めてるみたいだよねん。てぃー☆は、お金はあんまり貯まらないけど(汗)ポイントは、よく貯まって、いろんなものに交換してもらってるよ。ところで、この間、全国的に有名なパン屋さんをよく利用するので、ポイントカードをつくってもらったらびっくり☆だってさぁ、500円で1ポイントやでぇ~食パン1斤、200円しない店やでぇ~ふざけてるよねぇ。パン3斤買ってってこと?単位が100円につき、とかだったらわかるけどさぁ。どんな人が考えたんやろうって感じ。。貯める気なくした、、、爆もうちょっと、消費者のこと考えてくれって感じね。あ、ミスタードーナツのポイントカードはまんまと策略にはまり、、つい買いすぎてしまう、てぃー☆でした。あ、ミスドの日記ネタ思いついた。また、書かせてもらいまーす(*^_^*)
February 20, 2004
コメント(6)
プロペラの音と、揺れの中、離陸っ。種子島への着陸の可能性を秘めながらも、がんばれ飛行機♪それにしても、ジェットコースターで一気に急降下するときの「あの心臓を忘れてくるかんじ」が連続して起こるんですケド。。。ふわぁ、、ふわぁって(汗)まぁ、てぃー☆は、絶叫系好きなので、平気なんだけど、連続はさすがに怖いわ。機内でも、アナウンス入ってるし、うしろに座ったおばさまは、すでに戦闘体制入ってるし、、「それは、緊急着陸時の体制やって、、(汗)」でも、てぃー☆は、窓際をちゃっかりリクエストして、酔い止めにガムをかみながら、外をみると、めっちゃ、、、きれいなのです。台風のさなかなので、分厚い雲の上は、、みわたすかぎりの雲海♪を黄金色の太陽が照らしていた。。。みほれる、、、、てぃー☆ほんと絶景だったな。あれは、、、おお、なんとか種子島に着陸することなく、無事に鹿児島空港の上空についた様子。。でも、ずっと旋回してるような気がするんですけど、、、ぐるぐるぐる、、着陸待ち、先着の飛行機が8機あるそうで、、、なかなか、着陸できなかったのでした。なんせ、この屋久島旅行では一番強烈な体験でしたわ。
February 19, 2004
コメント(5)
台風の余韻のものすごい横風の中、屋久島発、鹿児島行きの小さなプロペラ機はちょこんと待っていた。とうとう、運命共同体のYS11という、ちょっとマニアックな飛行機の機内へ。。なんだか、まだ飛び立っていないのに、機体がぐわんぐわん、揺れてる気がするんですけど、、、何か?(←サクラんらんさん風)汗、、乗客もみんな不安そうなんだわ。気のせいかしら?そして、いざ離陸♪プロペラ機ですのよ~きゃー。迫力♪たのしー。これって、飛行機苦手な人だったら卒倒ものだっただろうな、、緊張しましたわ♪そして、機体が安定した直後のアナウンスでこれまた、こけそうになりました。。「鹿児島空港に着陸できない場合、【種子島】に着陸しますので、ご了承ください」な、、なんですと、、、?機内、ざわざわ。。それって、島脱出できてへんやん、全然。。島から島への移動やんかいっ(激しくつっこみ)てぃー☆は、こけそうになりましたが、、でも、種子島、、何があったっけ?ロケット発射する島だよな~わくわくわく、、、ええいっ。こうなったら楽しんだもの勝ち♪このときより、ハプンを楽しめる女になったのです。でも、実は、そうなるかも、、と先読みして、ちゃっかり、「種子島発伊丹行き」のフライトを予約していた私(屋久島空港で)なんちゅう用意周到な。*******************************************************鹿児島ー沖永良部・与論線は、海に浮かぶ南西諸島を眺めながら最も長いフライトを楽しむことができるそうですよ♪ 小さくても力持ちのこの子に乗りましたお世話になりましたぁ。楽しかったな♪また乗りたい。
February 18, 2004
コメント(8)
昨日からの続きです♪いやはや、実はこんなに人がいたのねぇ。屋久島って。あまりにも閉じられた世界(宿の住人で昼まっから、こもりっきり飲み会、しかも停電)にいたので、わからなかったわ小さな小さな屋久島空港は、ひとだらけだったけど、とりあえず、自分の乗る便を確認。ふむ、飛ぶようだ。、、とりあえず、安心。でも、めちゃめちゃ、遅れてるなぁ。3時間くらい。乗り継ぎの、「鹿児島発、伊丹行き」には、多分まにあわないな。「キャンセル待ち。○○○番でお待ちの方~」うっわー。キャンセル待ち3桁?みんな朝早くから帰るために(っていうか島から脱出するために)並んでるんやなぁこんなとき、バースディ割で、いつもは土壇場で便を決めるのに、今回は予約してきてよかったなぁと実感。すんなり。搭乗手続き♪ちょっと、優越感(やなやつ)でも、乗り継ぎの関係で、胸に次の便(鹿児島発のやつね)の番号をかかれたシールを貼るようにいわれたわ。初体験だわ。なんだか、どきどき、、、ようやく、チェックインができて、2時間遅れで飛行機に乗る。ううう。。YS11、小さくて(50人乗りくらい)機内はバスみたいだけど、大丈夫かなぁ??そして、席につく、、それから、スリル満点の飛行がはじまったのだった(涙)*******************************************************こんな小さな空港に人が一杯だったよ。 屋久島空港下のほうの写真みたいに、飛行機から直接、階段が生えて?降りるのです。VIPみたいっしょ?(爆)
February 17, 2004
コメント(0)
そういえば、屋久島で、猛烈な台風に出会って多くの旅人が、島から出れなくなったという話。。てぃー☆は、バースディ割だったので、飛行機を先にとっていたんだけど、乗る予定のふたつ前の便まで、欠航してました(汗)台風はどこいったの?っていうかんじの天気だったんだけど、どうやら、台風は着陸先の鹿児島で、悪さをしている様子。帰れないハプン発生で、宿ではなかなか、大変ムードでしたわ。(てぃー☆ひとり、お気楽モード)帰った次の日から仕事って方も多くいたもんね。すでに2日間も島から、出られなくなってしまった人もいて。(連泊されてましたが)みんな、とにかく鹿児島までいったら、なんとか帰れる手段があるので、「どうにかして、 島脱出!」を計画してました。うーん。飛行機が最後の手段なんだけどね。最初に「とっぴー」っていう、小型高速船がとまり、その次に大型フェリーがとまり、飛行機は最後までがんばっていたのですが、、欠航(汗)てぃー☆も、「ほんまに飛ぶんかいな?」と思いながらとりあえず、宿をチェックアウト屋久島空港息のバスに乗る。運転手さんと話をしながら(田舎のバスってかんじね)空港に14時ごろについたら、「なんなんじゃ~、このすごい人ごみはっ!っていうかこんなに屋久島には人がいたのね」これからも、ハプンの道は続くのであった。。****************************************************飛魚っていう意味なんだって。 トッピーこの高速船もなかなかおもしろそうよねん♪
February 16, 2004
コメント(10)
なんだか、最近、寝つきが悪いわ。。布団に入って、2時間くらい眠れない気が。。うーん。なんでやろう?特に考え事とかしてないし、悩みもないしなぁ。のびたくん、みたいに超寝つきのいい、父にきいてみた。「なぁ、なんですぐ寝れるん?」いつも、一瞬で、いびきをかいている気がするんですが、、「そりゃあ、毎日毎日、働いてて疲れてるからやん」「職場でも忙しく、動き回ってるし、お前は楽しすぎとちゃうかー?」ヴ。。確かに、今の職場では、楽させてもらってるし、PCの前に座ってるし、運動不足なんかも。ってなわけで、なんか、いい運動ないかなぁ?社会人になってから、本格的に運動してないなあ。「ちゃり」位か(爆)運動か、基本的には、体動かすのすきやけどねえ。学生の時のクラブでは、色々やったよ。陸上、卓球、器械体操、、、ね、、これってさぁ。そういや、全部個人競技やーん。確かに、団体行動苦手、性格、気ままネコ系。旅行はひとりの方が好き、、、このころから、兆候があったのねーん。なんか、思いっきり脱線してるけど、今日はここまで☆あ、昨日のコンビニでの、支払いの件、いろいろ書いてくれてありがとうです(^O^)やっぱり、普通「一緒に」って言うやろう、って思うみたいね。女子はひきます。激しく同感。
February 15, 2004
コメント(9)
お金を払うときって、その人の本質がでるよねぇ。てぃー☆がよくおじゃまする、tetsuyaさんの楽天日記で、ちょっと話題になっていて、こんなことを思い出した。友達が、「ああ、もうこの人とは、あかんかなぁ~」って思ったきっかけ。(きっかけであって、直接の原因ではないらしいが)友達(女)と、彼は互いの家の間くらいに、ちょうとコンビニがあってね。そこで、よく待ち合わせしてたんだって。それで、いつものように落ち合って、のど渇いたし,飲み物買おうって思って、彼が先にレジに、ペットボトルを置いて、それで、彼女もその横に置いたんだけど、レジの人が、「ご清算はご一緒ですか?」ってきいたんだって。そしたら彼氏、即効「いえ、べつべつで」っと言ったらしい。友達は、ものすごく冷めたらしい。さぁ~っと。そりゃぁさ、お互い社会人で、いつも割りカンルールがあったけど、別に後で払うやんっ!って。金額の問題じゃないらしい。うーん。この彼は、ケチではないねんけど、(多分)スマートじゃないのかも。そーゆう柔軟性も必要ですな。結構、お金を払う場面ってみんなみてるもんねぇ。てぃー☆も気をつけよっと。まぁ、学生さんとか、社会人かによっても、多少は違うかもやけどね。
February 14, 2004
コメント(9)
それは、伊豆に卒業旅行に行ったときの話。今思えば、しぶいなぁ。伊豆と言う選択。しかも、ふたりで。(女同士ね)旅館から歩いて、近くにある、堂ヶ島温泉の澤田公園露天風呂に行ったときのことです。ここは、ちょっと坂を登って、頂上に絶壁の露天風呂があって、なかなかおもしろいの。それで、道に迷いつつも、そのへんのおじさんに道をききつつ、やっと、坂の下まできました。おいおいおい、、ほんまにこんなところにお風呂があるのん?っていうような、場所。でも、案内板あるしなぁ。そして、またまた坂を登る、、あったぁ♪みえてきたぞ。ん?手前にオトコ風呂があって、その奥にオンナ風呂があるねんけど、脱衣所にいくまでに、ちらっとオトコ風呂が見えたのね。注:のぞいたのでは、ないですよ~な、カップルがふたり貸切状態にしてつかっちゃってるう。オトコ風呂の方で、、、、え~、おっちゃん入って来たらどうするのさ。なんて、大胆な。肝心の温泉は、絶壁の上に位置してるだけあって、ものすごい景色がよく、なかなかできない体験でしたよ♪潮くさかった。それも、情緒。また、行きたいなぁ。****************************************************先日紹介させていただいた、hiroの湯めぐり日記の管理人さんhiroさんのHPで、ここの温泉のがありましたので、ご覧下さい♪ 絶壁温泉♪澤田公園露天風呂ね?すごいところでしょ?
February 13, 2004
コメント(5)
ひょえ~。本当にあった、怖いはなし。てぃー☆の、愛車はちゃり☆でして、ほとんど毎日乗っておりますが、昨日の晩、恐怖体験をしました。あ、いつも、かなりのスピード(快感)で、ちゃりを、こいでいますが、だって、マウンテンバイクだもーん。やっぱり、たまにのぼりの坂道で、電動自転車のおばさまに、抜かされます。そのときは、ちょっとくやしいかな、、それはさておき、昨日の仕事帰りに、相変わらずのハイスピードで、ちゃりをこいでいまして、街灯が少なくて、くらーいところが1箇所あるねんけど、(そこでは、さらに、ちゃりをこぐスピードがアップします)「ん?」青白い顔だけが、こちらに近づいてくるでは、ありませんか(滝汗)しかも、笑ってる、、ような気が。。「ひぇー。」このままいけば、すれ違う、、、その手のものは見たことがない、てぃー☆ですがこれが、初体験かっ。でも、既に気がついた時にはすれ違っていましたぁ。かなりのハイスピードでこいでいたので。でも、後ろを振り返る余裕ナシ。「こつこつこつ」(足音)ん?幽霊って、足あるの?振り返る、てぃー☆・・なーんだ、人じゃないかぁ(爆)全身真っ黒の服で、携帯でメール打ちながら、歩いているではないか。携帯の光が青白かったのね。まぎらわしい。こういうことは、まわりが怖がるのでやめましょう。。。でも、ほっとしたなぁ。****************************************************楽天日記書かれている方へ☆「非公開日記」って、使われていますか?みんな何書いているのだろう~今日の体温とか?(笑)てぃー☆は、使ったことがないなぁ。気になる。。
February 12, 2004
コメント(8)
「覗き」う、、、とっても、ダークな響きだわ。実はしてしまったことがあります。てぃー☆は。あ、故意じゃいないのよっ!!!男風呂から、女風呂っていうのは、覗けないように完璧にガードしてあることって多いと思う。でも、逆からは、ガードが甘いときってあるのよねーん。そんなことが、2回ほど。ある温泉じゃないや、ここは銭湯だな。たぶん。ここは、女風呂が2階にあって、男風呂が1階にあって、てぃー☆は、長湯をしていて、体を冷すためにうろうろ探検していて、あ、もちちゃんと隠して歩いてますよぉ。そしたら、下をふっと覗ける場所があって、なんだこれって思って下を覗くとおじさまがフルヌードで、ベンチみたいなのの、上にねそべってらっしゃったわーーーしかも、目があっちゃった。いそいで、ひっこむ、てぃー☆ふぅ。焦ったなあ。もう。しかし、このつくりは、問題だぞ。****************************************************温泉リンク 今度は「秘湯」シリーズですよ。ここに行ったことあれば、すごいかも。 秘湯マップ♪
February 11, 2004
コメント(8)
それは、夜行高速バスに乗ったときのこと、、、確か、大阪発熊本行きだったかな?結構、前の話なので、記憶が不確か。。。てぃー☆は、一番前の席だったので、運転手さんたちの声が割と聞こえたのね~っていうか、やっぱり、夜行バスといっても狭いし、眠られへんなぁ。それに、冷えるんだわ。うとうと、、眠くなってきたって思ったら、パーキングエリア入って、トイレ休憩~みたいで目がさめる。。ある、パーキングエリアについて、みんな戻ってきて一応人数なんぞを、数えてられる様子。その時の、乗務員さんたちの会話。。「う~ん。こんなもんやろ。」「え?点呼しなくていいんですか?」「みたら、だいたいわかるねん」きゃー☆、こういうのって、こわくない、こわくない?こんなんじゃ、バスに置いて行かれる、ハプンが発生してもおかしくないわっ(汗)でも、やっぱり安くてお得なので、よく利用させてもらっているのよね。高速バス。前も台風に、ぶち当たって、バスの中で「カンパン」配られたこともあったな。そーいや、台風に好かれているのかな。てぃー☆****************************************************こんな、サイト便利ですよぉ。バスを全て網羅してるよん。会員以外でも空席紹介ができて、便利♪ 発車オーライネット♪
February 10, 2004
コメント(6)
あぁ、一文字違い☆で、えらいこっちゃ(^^♪今回は、ちょっと、ブラック編です。間違えて言ってしまわないようにねぇ。友達の弟が言っちゃいましたわ、、それは、蒸し暑ーい、ある夏の日。夜中、階下で音がしたので、降りていくと、おじいちゃんが、お水を飲んでいました。「なんだ、おじいちゃん、まだおきてたの?」って、言うつもりがぁ。・・・「なんだ、おじいちゃん、まだ、いきてたの?」・・ひ、ひぇ~えらいこっちゃです!その後、おじいちゃんは、固まっていたそうな。「お」と「い」の違いでとんでもないことになってます。それからしばらくは、どうなったか知りませんが、今は仲良くされています。。おしまい。****************************************************近場温泉、今月中に行く予定。あまりにも、てぃー☆が、「温泉じゃ、温泉!!!」って騒いでいたので、友達が付き合ってくれるそうです。近場で、雪で帰ってこられへんっていうことの無い温泉でいいとこないかなぁ。友達が、雪に埋まって帰れないってことになると大変な職種なもんで。てぃー☆は、ハプン歓迎なんだけどね。屋久島の台風では、「やったね♪ 帰れないって会社に電話しよ(にやり)」って思ったら、飛行機飛んだしさ。
February 9, 2004
コメント(7)
一文字違いで大違いなこと~てぃー☆の前の職場では、販売業なので、毎朝、開店前に「ロールプレイング」する。「いらっしゃいませ」から、みんなで、合唱するやつね。ひとりの代表が声をかけて、みんなが、それに続くんだけど、結構人数いるので、割ときんちょーする。。今回は、2枚目系、まじめ系の男前上司が代表をすることになった、空気がぴりっとしている。第一声「いらっしゃいまし」え???「せ」じゃなくて「し」?周りの仲いい友達と目が合う。笑いをこらえるのに必死。だって、かなり2枚目まじめ風の人が素でこんなこと、言ったらおかしすぎ。、、、ここは、どこかの旅館か?おかみさんか?でも、普通にみんな、「いらっしゃいませ」ではじまった。っていうか、こらえすぎで、両耳の下が痛い(↑よく、笑いをこらえたら、こんな風にならない?)ああ、一文字違いで大違い、、まだまだある。また、書くね。これは、ちょっと、笑えないかも。。****************************************************関西では芦屋が、もともとみたいですが、全国百貨店に入っているから、知ってる人多いかも。フィナンシェが、超有名です。でも、チョコもケーキもおいしい♪とっても、スタイリッシュなHPでしたよ。黒がバックで化粧品のHPみたい。みるのには、フラッシュが必要。 アンリシャルパンティエ♪
February 8, 2004
コメント(8)
さむ~、てぃー☆は、鼻の下がカピカピで、ございます。恥ずかしやぁ。これだけ、寒いとほんと、温泉が恋しいです。温泉がてぃー☆を呼んでいるぅ。ところで、こうして楽天日記を書くようになって、過去の旅を思い出したり、ネットで探してみたりする作業って、とっても楽しいのですが、いつも、ネットサーフィン中にいろいろ、寄り道してしまい「はっ。そういや、日記書いてる途中やったやーん♪」てなことが多々あり。今回も、素敵な温泉のサイトを発見しちゃったのよねん。詳しくは下で。これは、てぃー☆が、卒業旅行に行った、伊豆の絶壁温泉をさがしていたときに、めぐりあうことができたHPです。それにしても、伊豆とは、渋いねえ。われながら。静岡ってすきなの。しかも、青春18切符でいったのよ。若かったなぁ(遠い目)米原(滋賀)からは順調に進むんだけど、名古屋あたりで各駅に変わるねん。快速って。。予想外に遅すぎ。あ、なんか、脱線してる?このことは、また書こうと思っていたので、今度ね。今日はとりとめのない日記ですが(いつもか)ああ、関西人のtetsuya氏に、オチがないっていわれそうやけど、、、、ここまでぇ。****************************************************なんと、管理人の方は1年に200湯ほどまわられるらしいです。すごいねえ。 hiroの湯めぐり日記こういう、体験談つきってなかなか、ないですね♪貴重だ。参考にさせてもらいまーす(*^_^*)
February 7, 2004
コメント(5)
旅先での腹痛。。よくある話のようです。てぃー☆は、胃腸が、超頑丈に出来ているのでわからないですが。お肌はデリケートだけどね(?)だって、環境変わるもんね。移動中とかでトイレ我慢したりする機会も多いし。あ、ちなみに、てぃー☆の食べるペースにあわせて一緒に食べて、お腹を壊すというパターンを多々みてきた。え?つまり、てぃー☆は大食いということか?だから、前もって忠告してるのにサ。昨日からの日記のハワイに一緒に行った友達は、その後、バスの中ではずっと、無言。。。。。うーーん、心配だなぁ?大丈夫かな。。なんか、声かけにくいな。半ば強引に連れてきたし。そして、ハナウマベイに、ついた瞬間、トイレへ直行。ま、間に合った。。ほっ。そして、少しの間トイレにこもって、無事にでてきて、あとは、けろっとしておりました。安心したぞ。まあ、ハナウマベイを思いっきり楽しめて良かった。トイレのせいで、楽しめなかったら悲惨だもんなぁ。よく、旅行にいく友達なんだが、便秘とはお友達のようだ。海外の薬は、すぐに買えない場合もあるし、常備薬はちゃんと持って行こうね♪頭痛薬、疲労回復のサプリ(次の日も思いっきり遊べるように)、風邪薬は、持って行くこと。アメリカでは日本のように、薬局で風邪薬買えないですよー医者の処方箋がいるの。ああ、寒いので、また温泉が恋しくなってきた。今度は温泉のハナシを書きます♪****************************************************便秘にはこの、粉っ。翌朝には、トイレにお近づきになれます☆ 粉♪みてみる?味は、なんとも、、ですがね。
February 6, 2004
コメント(5)
ごめんね~、ひっぱりすぎ連続小説化してますね。今回で「完」ですから、ゆるしてぇ♪まあ、クレーム電話は、後でかけるとして、とりあえず、今日ぽっかり一日空いてしまったやんっ!!まずは、今日の予定や、予定っ!なんとかしなきゃ。今のてぃー☆やったら、オプションで一杯旅行ってキライなので、「ま、いいか、、、」で終わるけどその頃は、「きゃー!今日一日何してすごしたらいいのん?」パニック状態。ゆっくりすごしたらいいのにねえ。散歩でもして。でも、さいわい時間がはやかったので、無理やりに、次の日に予定していた、ハナウマベイに行くツアー会社に電話していた、てぃー☆日本語通じるし、いいわー電話で日本語通じないときってさ、電話だから身振り手振りも通じなくて(当たり前か)やっかいだけど、ここは通じたので良かった。「あの、申し訳ないんですけど、明日のツアー今日にスライドできませんか?」「んー、ちょっと待ってね。よしっ2人やったら、なんとかなるわ。じゃあ、○ホテルね。9時ね」「はいはい~♪」ってはっと、時計をみたらあと、10分後やんっ(大汗)だって、下に水着着てから、いかないとあかんし、とりあえず、めっちゃ急がないとやばいっ。そしたら、友達が「うう~、お腹イタイ」(そういや、昨日便秘薬飲んでたな。あの、でっかいやつ。それが今頃きいてきたのか?)てぃー☆「とにかく、がんばれがんばれ、ついたらトイレに走るのだ!私は行くでっ。どうする?」↑かなり強引ね。。。友達「うう、行く。」そして、エレベータでロビーに下りた瞬間、ちょうど迎えに来る、ピックアップバン。なんで、こんな時はちょうどなのだ?いつも、遅れるのに?(笑)ほんっとに、汗、汗、、、ばたばただ、、疲れた。そして、結局ね。例の迎えに来なかったツアー会社に行ったの。ハナウマベイの帰りに、、、、そしたらね、前日の夕方に電話したんだと。留守電話に入れたんだと。その頃は出かけていた。そして、中止の理由は何と「飛行機が飛ばなかったから」って絶対におかしくないっ!?んなわけないって。飛行機は飛ぶやろう。台風(あるのか?)とか天候に異常のない限り。きっと、人数集まらなくって、採算あわなくて中止したんだわ。まあ、お金は返してもらったし、かなり疲れていてぎゃーぎゃー言う元気も無くてかえってきたんだけどだって、昔のやくざの女みたいな人やったし、あやしい会社なんかな?しかも、別のツアー会社で、同じ、マウイ島一日観光ツアーを予約して帰ってきた。そのツアー会社の人に、「飛行機飛ばないなんてそんなことありますか?」聞いたら、「そんなこと、ありませんよ。」ってひとこと。やっぱり、、、逃した魚は大きい、意地でも行ってやる。リベンジ!マウイ島!!☆実際マウイ島は楽しかったです。花と緑の楽園。でも赤土。友達の腹痛。続編あり、マウイ島編あり、また気が向いたら書きます。とりあえず、ハプン編終わりでーす(*^_^*)****************************************************アローハー♪しばし、癒しの空間を。。最初はハナウマベイの写真、しばらくするとどんどん写真がきりかわっていくようです♪ ハナウマベイ♪みんなが、また行きたくなるっている。ハワイ。。空港に降りたとたんあまーい独特の香り。
February 5, 2004
コメント(7)
昨日からの続きでーす(*^_^*)ほんっとに、アロハー♪っていう気分から程遠いわ。。いったい、いつになったら、ピックアップは来るのだぁ?!てぃー☆は、せっかちなので、いらいらいらら、、、ホテルのフロントの人に、電話をかけてもらうことにした。コンドミニアムの超安プランなので、フロントは日本語通じませぬ。いきあたりばったり、身振り手ぶりつきイングリッシュで!そして、電話をかけてもらったら、なんと、営業時間外ですので通じません。だそうです。。ぬ、、でもさあ、ピックアップって早朝なのよね。その時に通じる電話番号が記載してないとおかしいと思いませんか?絶対に!!そうこうしてる間に、飛行機絶対もう、間に合わないよなぁ~という時間になってしまいました。とりあえず、部屋に撤退。。「どうする?だまされたんかなぁ?」めっちゃ、不安、とりあえず、営業開始時間になったらすぐさま電話してみよう。。そして、今日の予定はどうしよう??【続く】****************************************************こんなかんじのフリーペーパーが、ワイキキのいたるところにおいてあります。そこから、今回のオプションツアーを選んだんだけど、、、 フリーペーパー♪でも、他のツアーは全て大丈夫だったよ。だって、日本からオプションを申し込むよりも、現地で申し込む方が、はるかに安いんだもの。。
February 4, 2004
コメント(5)
今日は日記を途中でほったらかしにしていてすみませんでした。旅先でのハプニングを書く予定でしたら、仕事でもハプニングが起きてしまいまして、、(泣)さっ、気をとりなおし、(はやっ)旅先でのハプニングはつきものですねぇ。てぃー☆にも、よく起こります。特に、海外、、はじめての、ハワイーでは、つらかったです。それは、女友達とふたりのハワイ旅行♪オアフ島のワイキキのコンドミニアムに滞在してました~思いっきり濃い旅行で、今は絶対しないのですが、張り切って、全日程オプションを入れまくっていました!で、オプショナルツアーは、全て現地のフリーペーパーにて申し込んだのですが、やられたよ☆ヤマ○コトラベル、、、、確か中心街の、ロイヤルハワイアンショッピングセンターの横のビルに入っていたな。予定は、マウイ島ツアー☆他の島にもいってみたくって、二人で、あまり操作のわからないモーニングコールの設定に四苦八苦しつつ、携帯電話のアラームをいれつつ、めちゃめちゃ、がんばって、早起きした。だって、飛行機飛ぶ時間がはやいもの、、、なんとか、早起きに成功し、2度寝の友達を、てぃー☆は、何度たたき起こしたか、、、ピックアップを待っていたところ、【待てど暮らせど、来ない!!!!】(怒)確かに、アロハータイムでもあるのか、時間はたいがい遅れてきて、やきもきしたこと何度もあったけど、、、(←日本人やなって思ったわ)今度のは、おかしい、、お、遅すぎる、、、、【次回に続く】****************************************************旅先で便秘になる人多いですね。てぃー☆は大丈夫だったけど、友達が便秘とお友達になってしまいました。 ワイケレショッピングセンター♪にて、便秘サプリを購入。アメリカのサプリって、でっかいねぇ。ここのショッピングセンタは、めちゃ大きかった。
February 3, 2004
コメント(4)
昨日も一日中、庭でねこ達が騒いでいた我が家。今日は雨なので、さすがに朝からコエはきこえてこない、、ところで、ネコといえば、ねずみだけど、(トムとジェリーみたいね、、)なんと、去年は、我が家の天井裏にねずみがいて、大騒ぎだったのだ。あきらかに、走り回っている音がする、我が家。。。(汗)音からして、結構でかそうなねずみだ。どうやら、クマネズミという種類らしい↑調べるなよ。このねずみっていうのは、なかなかやり手で、追い出すのに苦労したよ。1匹だったけど、ねずみ算的に増えていったらと思うとぞっとした。だって、毎晩天井裏でひとり運動会するねんもん。しかも、てぃー☆の部屋のうえ位よ。うるさいって、ほんとに。そして、みなが寝静まる丑三つ時に、下界に下りてきてごみ箱あさるねん。難儀でしたわ。ねずみねたは、他にもあるけど、また書こう。****************************************************んふっ。てぃー☆はHPに来てくれた方、ストーカーしてます。怖いって?だって、どんな人がきてくれたのかって、みるのって楽しくない? 気合・気愛さん↑なんか、毎晩きてくれてますねえ。嬉しいです(^O^)以前書き込みさせていただきましたネ。海外にお住まいです♪
February 2, 2004
コメント(6)
てぃー☆は、島が好きだ。っていっても、そんなに旅してないけど今は密かに、八重山諸島あたりを狙っている。だって、最南端で、屋久島までしか行ったことないねんもぉーん(泣)ちなみに屋久島でもお年寄り同士の会話は、判読不能。ミャウリンガルが必要やわ。(ネコかいな、、、庭のネコ今日も鳴いてる)ところで、その屋久島旅行の際に、「ああ、離島っ」 て、実感した時、台風に出会ったので、実感できたのだが、コンビニ(らしきところ、だって、23時に閉店する)の商品が ボコボコ、欠品していくのだ。これは、おおっーーーて思った。だって、コンビニって、欠品なんてめったにないぞう。一日に何回か、そのコンビニのロゴが入ったトラックが横付けになって、納品してるし。しかも、屋久島では、台風の影響か、カップラーメンなどの非常食の棚がほぼ、からっぽで、がらーーんとしていた。ああ、離島。。はやく、船よ動いて。****************************************************んふっ。てぃー☆のメルマガの愛する読者さまが楽天日記上で生息されていました☆ ももんが隊長1556さんうれしぃーーなっと♪また遊びにいきますついでに、 てぃー☆のメルマガ↑アクセスアップにご利用くださいね♪↑広告もちろん無料でございます♪
February 1, 2004
コメント(2)
全29件 (29件中 1-29件目)
1