手わざ 日誌

手わざ 日誌

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

スロー人ben

スロー人ben

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

にゃんち~@ 書けば忘れない 最近、まあいいや後でググれば、と思って…
スロー人ben @ ありがとうございます N様へ コメントありがとうございます…
Nです~@ Re:生キャラメルの話(06/09) 地元の道産子のひとたちはあんまりあれ食…
スロー人ben @ jhiranosann jhiranoさん >スロー人benさん、こんに…
jhirano @ Re:ムエタイ式 アイスマッサージ(01/29) スロー人benさん、こんにちは。 ご訪問頂…

フリーページ

2010.04.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2009年11月26日木曜日
17年かかっちゃった!!
 17年前の夏の甲子園で、明徳義塾との試合で5連続敬遠された松井秀喜の表情を観て、”こいつは、久々の大物かも!!”の雰囲気を感じていました。 確か、バットも1回も振らずに、嫌な表情一つ見せなかったと記憶しています。こいつは凄い18歳だ!!と感じたのですね。

 しかし、私の好きなピンストライプユニフォームの球団ではなく、巨人軍に入りました。当時は、NPBもMLBも、殆ど観ない時期でした。

 2002年のオフにMLB行きを表明し、その後、所属していた球団からは、裏切り者呼ばわりでしたね。ピンストライプのユニフォームが着たいと、自分の希望を公に子供のように少しだけ発言した松井の表情と言動は印象的でした。松井の覚悟をその表情と言葉から強く感じました。 こいつは、何かをやるかもしれない!!の期待感が10年ぶりに感じられました!!

 NY入り後、3年目までは慣れるまで仕方がない。気の長い?私も納得できましたが、度重なる怪我などで、見込み違いだったかも?と何度も諦めかけていたわけです。
 しかし、こっそり信じて応援はしていました。MLB談義のできる数人の仲間内では、私の松井&イチロー・マニアぶりは有名でした。しかし、度重なる怪我や不振で、出るのはイチロー選手の記録話ばかりでした。『松坂は、aaさんの言ったとおりになったね~』ですが、松井秀喜の話題は出なかってです。

 とかくイチローと比較されて、単なるファンの評価が落ちていましたが、MLBマニアの仲間内でも、話題は少なくなっていました。皆私に気兼ねして、イチローと松井秀喜の対比はしないメンバーです。松井の、何処がいいのか?の問いに、あの表情と言動と返していました。しかし、こんなはずじゃない、俺が信じたあの雰囲気は間違っていたのか?の想いがありました。

 特に、ペドロからホームランを打った打席は、涙が出てきましたね・・・・。たぶん、松井秀喜は、ずっ~と、耐えて耐えて我慢していたことと想います。常に、優等生発言ですが、かなり忍耐強い裏返しと感じていました。松井は気持が切れないんでしょうかね~



 今年のシーズン後半と、ポストシーズン全般とワールドシリーズで松井秀喜の性能が確認できました。松井の精神的な対応力には、やはり5連続敬遠のときの表情に感じた何かが、
”忍耐”と”対応”という言葉で17年後に確認できました。信じ続けることは、忍耐が要ります。自分の眼に狂いはなかったと言いたいですが、しょっちゅう気持は切れてました・・・。別に拘る事でもないし馬鹿みたいですが・・・、嬉しかったですね~。しかし、確認できるまで、17年もかかりました。こういう、どうでも良いようなことに、エネルギーを注ぐ変わり者が私です。でも、17年曇り続きが、快晴になった松井問題でした(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.13 12:44:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: