なんでもない日バンザイ!

なんでもない日バンザイ!

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

のんびり3939 @ Re[15]:小学校最後の運動会(06/07) あきこさんへ めちゃめちゃ記憶にのこっ…
あきこ@ Re[14]:小学校最後の運動会(06/07) のんびり3939さんへ はい、ズボンを白…
のんびり3939 @ Re[13]:小学校最後の運動会(06/07) あきこさんへ 29年前を昨日のように思い…
あきこ@ Re:小学校最後の運動会(06/07) とおりすがりです。 29年前、同じ体操ズ…
のんびり3939 @ Re[1]:奥駈道縦走者に郎報!(11/01) 野口いづみさんへ 先日、沖崎さんにお会…
2009年06月03日
XML
カテゴリ: 子ども・家族ネタ
今週は、トライやるウィーク

兵庫県の中学2年生は、1週間いろんな事業所で職場体験をします。
トライやるウィークとは、
「トライ」⇒試みる 挑戦する
「トライアングル」⇒地域、家庭、学校のトライアングルの連携
「やる」⇒やってみる 自らものごとを行う
という意味です。

パルルは、総合警備会社にお世話になっています。
学校からその会社へは、パルル1人です。



パルル「公園警備だったのかも・・。」

母「今日は、なにやったん?」

パルル「廃墟巡回と学校の守衛。」
今は、使われていない施設を懐中電灯を持って巡回したり
学校の守衛室で守衛業務(座ってただけ)したそうです。

「警備って30時間かなんか勉強しないとできないねんて。
守衛って大変ってことがわかった。」というパルル。

母「えっ?座ってただけでお昼ねの時間まであったのに 大変って?」

パルル「なんかあったら大変ってこと。不審者とか来たら大変やろ。」

他にも交通整理やら万引きGメンみたいなこともするらしい。

いろいろ学んできてね。


そんな朝のできごと

弁当に入れるごはんを冷ましたからごはんが固くなってまずくなったというパルルと口論に。
そんな感謝の心しらん人間の弁当なんかもう作りません、自分で作れと私も捨て台詞。
あああ

どうして毎日こうなるんかな~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月03日 09時36分23秒
コメント(20) | コメントを書く
[子ども・家族ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: