BMW2002 E21 E30

BMW2002 E21 E30

PR

Profile

tiexperience

tiexperience

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

木の ステアリング… New! やまspray-phさん

【Vintage】Gibson /… Mot_tenさん

GH*IMPREZ… bonobeetさん
相棒の名は? BM… ホシカツ2002さん
rennsport apotheke た”いこ”ろうさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




N田の寝床(爆)
左隣の部屋が亡き父の寝室、ここは父の居間でした。右隣が続き間の仏間となっています。
今では、N田の居住スペース。隣の寝室は荷物置き場と化してます…(苦笑)
テレビとビデオ、WOWOWのチューナーしか無かったテレビ周りは、スピーカー7セット置かれています(爆)




気温マイナスになりました。水道凍ってます。



こちら、遠隔操作で水やりができる自動散水タイマー。
冬に散水ではありませんが、融雪ホースの水のオンオフに使えるかと思い購入しました。雪が降ってきたらON!?ってね(笑)
いやはや、こいつが凍って壊れていなければ良いのですが…(苦笑)。


実は、以前ミケハウスに設置している自動散水タイマーを、蛇口から外して冬期間保管していたら、ハウス内だから大丈夫だろうと思っていたら、中に入っていた水が凍ったらしくクラックが入ったのでしょうね、オフにしてもダラダラと水が滴ってきます。
それからというもの、クーラーボックスにまとめてしまってます(苦笑)。



ヤカンとポットで熱湯をかけます。



今年、ここの蛇口で2回目(苦笑)
なんとか水が出ました~~。前回よりも3月だというのに氷が強い!



ここの蛇口はあきらめて、ミケハウス内の氷止めのバンテージを巻いた蛇口に設置して、散水タイマーもバンテージを
グルグル巻きにしておくことにしよう(苦笑)
その分ホースが長くなって、ホース内の水が凍るととけるまで何もできないけど…。



壊れていないことを祈ります。

出勤前の、朝飯前の仕事だったりします…(笑)





水曜日。
油断してました。よもや降るとは…(苦笑)。



地熱が付いているので、積もりはしないでしょう~。



いやいや、芝生はこんな感じ(苦笑)



どれどれ、出勤しますかな(笑)




にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.06 05:57:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: