PR
Calendar
Category
Free Space
Freepage List
Keyword Search

N田の寝床(爆)
左隣の部屋が亡き父の寝室、ここは父の居間でした。右隣が続き間の仏間となっています。
今では、N田の居住スペース。隣の寝室は荷物置き場と化してます…(苦笑)
テレビとビデオ、WOWOWのチューナーしか無かったテレビ周りは、スピーカー7セット置かれています(爆)

気温マイナスになりました。水道凍ってます。
こちら、遠隔操作で水やりができる自動散水タイマー。
冬に散水ではありませんが、融雪ホースの水のオンオフに使えるかと思い購入しました。雪が降ってきたらON!?ってね(笑)
いやはや、こいつが凍って壊れていなければ良いのですが…(苦笑)。
実は、以前ミケハウスに設置している自動散水タイマーを、蛇口から外して冬期間保管していたら、ハウス内だから大丈夫だろうと思っていたら、中に入っていた水が凍ったらしくクラックが入ったのでしょうね、オフにしてもダラダラと水が滴ってきます。
それからというもの、クーラーボックスにまとめてしまってます(苦笑)。
ヤカンとポットで熱湯をかけます。
今年、ここの蛇口で2回目(苦笑)
なんとか水が出ました~~。前回よりも3月だというのに氷が強い!
ここの蛇口はあきらめて、ミケハウス内の氷止めのバンテージを巻いた蛇口に設置して、散水タイマーもバンテージを
グルグル巻きにしておくことにしよう(苦笑)
その分ホースが長くなって、ホース内の水が凍るととけるまで何もできないけど…。
壊れていないことを祈ります。
出勤前の、朝飯前の仕事だったりします…(笑)
水曜日。
油断してました。よもや降るとは…(苦笑)。
地熱が付いているので、積もりはしないでしょう~。
いやいや、芝生はこんな感じ(苦笑)
どれどれ、出勤しますかな(笑)
2024年新型 自動散水タイマー WIFI 散水ホース 適格請求書ok スプリンクラー 2 アウトレット ガーデンタ
価格:10,580円(税込、送料無料)
(2025/3/4時点)