レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第141… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年04月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
番組の特徴

警視総監に直々に任命された7人の特命刑事が、
普通では解決不可能な難事件を解決します。
その名も極秘捜査課。

っていう感じ。。。。

トレードマークは、
真っ赤な警察手帳に金色の手錠(^_^;

たとえ捜査一課であっても
金の手錠がはめられた犯人は、
問答無用でしょっ引くという通達があるほどで
。。

どこまでもはみだしてしまった、はみだし刑事
といった印象かな?


で今回のストーリーの印象。。
まぁ、いたって 普通の刑事モノ ですね。
途中、 オトナ
コレが良かったのかどうか 疑問 ですが。。。

というのも、本来この時間は
ファミリー向けの
東京フレンドパーク2

たとえ 子供が見ない刑事モノ であっても
時間帯的にオトナの表現は避けるべきだった。。。(-.-#)

解決の仕方は、見る限りですが
7人による寸劇のおとり捜査(^_^;

良いのか悪いのか、わかりませんが
西田敏行さんの芸達者ぶりがこれから発揮されるでしょう。。
その部分だけは、わかる。。。
この寸劇が、番組のメインと言っても過言ではない(^_^)b

もともと、水戸黄門枠ですから
黄門以外の番組選択肢の1つとなることは、

ただ、仕方ないことですが、
キャラの性格付けなどがまだまだです。。。(;´_`;)

先には解決されるでしょうが、
それさえガマンすれば、
十分楽しむことが出来る内容でしょう

次回以降に期待しましょう。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月10日 23時33分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: