レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ザロイヤルファミリ… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年07月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
食事というモノを中心にして展開

医者にドクターストップされ
食べたいものを食べることが出来ない桑野
だが、ひとり焼き肉食べる。

母含む妹家族と食事

早坂先生のひとりラーメン
早坂、田村でふたりラーメン

それらの『食事』のネタフリが
ラストの『4人の食事』へのネタフリ


なるほど。

それぞれの『意識』が、『別々』だったことが、
『1つ』になると言う『暗示』なんだろう



そのうえ、
沢崎の存在を誤解する早坂。
これで、誤解という認識が 『桑野への意識』 へ。

とちゅう、田村みちると村上英治のチェーン店話も
ベタだが、まとめる上では仕方ないか。

ストーリーとしてまとまりを感じますね。


しかし、ずっと見て思ったコト2つ。

途中ひとりで焼き肉食べる
阿部寛さんの至福の時っていう感じ

ホント良いですね。アノ顔(^。^)



そしてなんと言っても 夏川結衣さん。
『わたしの年になるとわびしさを通り越して平気になるの
『わたしって例の女なんですか?
『四捨五入で40の女は車でいうと錆び付いてるんですか



『目』が良いですね(^。^)
『怒った顔』がホント良い感じ。

コワいのがステキです!!(^_^;


基本的に主役の2人に『スポットライト』が当たるこのドラマ。
っていうか、
ドラマとしては当然ですけどね(^_^;

主役2人が良いですね!!


前回、阿部寛さんしか目がいきませんでしたが、
2人の関係が深まるにつれ、
それぞれに 『表情』が出てきて、良い感じ。(^_^)b



『ベタ』なニオイ も感じますが、楽しいので良いかな。。。


でもやっぱり、思ったんだが
桑野は、取っつきにくいが普通の人ですよね?
取っつきにくい、普通じゃない方が良いと思うんだが。

ちょっとした『クセ』みたいなのあった方が良いと思う。
『いつもやるヘンなこと』みたいなの。。。

そういうところから、『ほころび』を表現しやすいと思うので




最後に。

あいかわらず、ケンちゃん可愛いなぁ!!!!


番組HP
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shinsuke/index.html

http://www.ktv.co.jp/shinsuke/



今までの感想
第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 23時35分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: