レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第141… New! はまゆう315さん

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2006年09月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
大会の中止の知らせを受けるメンバーたち。
カナメンたちは、交流会を開こうとする。
だがそれを聞きつけた新聞社により、
交流会どころか同好会解散に追い込まれる。。。。。


しかしまぁ、
いきなり、勝手に4人組入ってきて

総勢17人!!


なにがなんだか(^_^;


そのうえ、文化祭とかはじめ言ってたのに
交流会となるというのは、

カナメン暴走の『悪いところ』が形となった。

そんな感じか。


深くは追求しない(^。^)


かしこさんとカルロスが手伝ってくれたり、
石橋先生がチアダンス連盟に掛け合ってくれたり、

良い感じに青春モノに仕上がってますね(^_^)
b


ですが、、、、
石橋先生の実家モノ。
カナメンお父さん含む商店街モノ。

これ、いいわ。。。
いらん!!


無い方が、『青春』していて面白いと思う。
結局、中途半端だったので
最終回までに『色々』やるんだろうけど(^_^;

『サラッ』とやって欲しいですね。

無駄話だから。


とか言いながら次回は『石橋先生モノ』。
仕方ないか。
『顧問』だから。



で結局あの形で『かしこさん』加入ですか??

『かしこさんゲット!!』 で。





今回の一番は、石橋先生(国分太一さん)
連盟理事長に掛け合ってるシーンですね(^_^)b

かなり良いです。

『親に反対されたり。。
 1つ1つの壁を彼女たちが乗り越えてやってきた


国分太一さん良い感じ

というか、コレが『顧問』の役割


『踊り』は、別の話だし。(^_^;



結局、連盟理事長の英断で
交流会が決まったとさ。。。

でもホントに
商店街と石橋先生いらん


今回のような『青春モノ』がもっと見たかったなぁ


コレまでの感想
第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月05日 23時44分56秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: