レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2007年10月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

それが原因で、被告の息子の少年が、
恭介の娘・麻衣子をイジメはじめる。
でも、麻衣子は母・麗子にも黙っていた。
そんなとき、腹痛を訴える麻衣子を見て、
麗子はイジメを確信し学校へと向かう。
一方、恭介は、娘のイジメが気になって仕方なかったが、
それどころではない状態だった。

金の貸し借りで、代理人無しの訴訟を起こすし。
そのうえ、ほとんどやったことのない少年審判では、
少年の気持ちを察することが出来ずに、
逃げ出すきっかけを作ってしまうと。
自分で自分を責めるしかない状態だった。




それにしても、
まさかの状態ですね。
イジメだけでも大変なのに、事件のオンパレード。

今回のメインは、少年審判。

序盤に少しあった、本人訴訟の金の貸し借り問題。

恭介『てげてげにもほどがある』


でも、恭介自身は、真面目一本槍のため

いまだになじめずにいた。

だから、つい少年審判でも。。。

谷川にそれとなく言われながらも、
厳罰をサラッと言ってしまったために、大騒動に。






全般的に
前回と同じくまだ緊張感がある状態。
でも、だんだん、穏やかになりつつある感じ。

そういうことが、審判などを通じて表現されたのだろう。

結局、恭介自身も、てげてげに。。。と言うことですね(^_^)b


ただねぇ。
イジメだけでなく、金の貸し借りも少し分かり難かった感じがする。
詰めこみすぎなんだよね(^_^;

結末優先よりも、
島の雰囲気、変わろうとしている家族。
それを優先するのはよいのだが、中途半端さが若干ある。

でも、逆に結末をハッキリさせないところが、
今回のテーマである『てげてげ』にも通じるところであり、
島の雰囲気とはそんなものだと表現しているのだろう。
だから温かい人間ドラマにみえてくるとも言える。
それはラストの、民事再生についても言えることだろう。



それにしても、次回が。。。。。

これまでの感想

第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 17時38分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: