レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年11月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『旅人(タビンチュ)』

内容
ついに、次の任地先が東京に決まった恭介(西島秀俊)
そんななか、理髪店で無銭散髪事件が発生する。
『金がない』と。。店主に包丁を突きつけ逃げていったという。
犯人・栄正男(石橋蓮司)は、交番に赴き緊急逮捕。
恭介たちが調査に向かうと『刑務所に入れてくれ』と訴えてくるのだった。
また、弁護することになった夏海(浅野温子)が、出向いても、
『刑務所に入りたいので邪魔をするな』と言い出すのだった。


様々なことが判明してくる。。。
島を離れ40年仕事もなくし、ホームレスをして都会で苦しい生活
母の死をきっかけに、島に帰る途中、
同郷のモノに、金を巻き上げられてしまい、、、つい。。。。

多くの話を聞く中、恭介は1つの判決を。。。


敬称略



『島で生まれ育ったこと、誇りに思ってください
 島人として、生き直してください。



今回は、いつもと少しパターンが違い、
1つの事件にワザと絞り込んだ印象だ。

島の貧しさがイヤで、島を出たはずなのに。。。

そんなお話でした。


最終的に、『島人』たちの優しさなどを表現しながら、
恭介らしくまとめきった感じでしょう。

島の人たちとの交流を、最後まで描ききったのは
『このドラマらしさ』だけでなく、

このドラマの本質にある、都会と島の違い。を
キッチリ表現したと言える。

ただまぁ、
そこの流れが、今回の場合。
法廷だけでしたので、若干弱い感じでしょうか。

そのうえ、途中に
オモシロを加味した、裁判員の説明などもあり

ドラマのテンポを切ってしまっていたのが、
最終回だっただけに、本当に残念な部分


物語も、島を表現し、1つの裁判にかかりっきりでしたしね。。。
ま、、いいやこれは。

ラストの『貝を耳に』というのは、
前シリーズにもよく似た感じがありましたので、

結末としては、一番良い感じかな。。





ドラマ全般を見て。

サスガに、第2弾となり時間もそのままで、
紹介を入れても、安定していた感じだ
わたし的には今期最高傑作。。。いや、今年最高傑作ですね。

物語の面白さだけでなく、心情表現。
展開、、そして、構成の妙。
どの部分をとっても、かなり面白いドラマだったと思います。





『人間は変わることが出来ると思われますか

『チャンスがあれば、変われるはずだと
 そうあって欲しいと願っています


そう言う仕事をしている。。ということですね。



これまでの感想

第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月23日 16時21分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: