レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2009年09月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『恐怖のヌード爆弾!衝撃ラスト!!もう誰も愛さない』

内容
霞ヶ関のビルで爆弾事件
吉澤総理(渡哲也)と霧山(寺島進)の会談が予定された場所だった。
直前に変更したため、難を逃れたのだが、会談を知るのは諜報部とSPだけ。
部屋の変更を知らなかったのは諜報部のメンバーだけということで、
霧山は、諜報部にミスター匠(柄本明)のスパイがいると疑いはじめる。
話を聞き京介(長瀬智也)は、“仲間だろ、信じねえ”というが。。。
来栖(世界のナベアツ)から妙な話を聞く。

京介は、オサムに近寄り話をしようとするが、
あまりにも変わり者すぎて上手く会話も出来ない。

そのころ、首相官邸の吉澤総理は、秘密諜報部のことで記者達に追求されていた。
すると、、執務室に、、匠沢。。。ミスター匠の姿!!
秘書官の小牧(金児憲史)、増本(明樂哲典)まで、、、、、、
追い詰められた吉澤であったが、ミスター匠はメッセージを残し立ち去っていく。
“貴様を殺すべき人間が、貴様を殺す”

やがて、総理を諜報部で警護することになるのだが、
来栖、オサムが裏切り、大ピンチ!!
ドロシー(深田恭子)により、難は去るのだが、、、
結局、京介は吉澤を下宿先・平原源一(高田純次)の家へ招き警護を開始!

“誰も信じられない”という京介。

そんななか、東京都心で気温の異常上昇が発生!!!



敬称略






裏切り。。。
誰も信じられない!!


っていう感じですね。


コメディ色は、ほぼ皆無で、
完全にシリアスモードに突入である。


吉澤“お前に人の心を取り戻して欲しかった

  人を騙すしかこころのよりどころを無くしたお前に
  お前は変わった。

京介“信じたオレがバカだった

吉澤“人は、善人か悪党かの区別は出来ない
  善と悪の2つを持ち合わせているのが人間だ


ま。。。
明らかに、どいつもこいつも、
なんの目的というか、、利益があって
匠サイドにいるのかが、まったく分からないのですが。。。。

そういうヤリスギを無視すれば、

京介にとって、最も面白い展開になっているのは確かである。

人を信じられなかった京介
そんな京介が、“仲間”を得たはずだった諜報部。

が、、、すべてに裏切られ、、敵は父かもしれない男を狙う!

細かい部分を考えなければ、
今までのことがあるから、京介の苦しさなどがキッチリ見えるというもの。

ほんと、コメディであることさえ忘れちゃえば、
悪くない物語になっているのにね。。。。

葛藤も良く描けているし、
中華屋の人たちのあたたかさも、良いメリハリになっているし


どう評価すればいいのか、困ってしまいます。

もう、、そういうシリアスものと考えればいいのかな??
最終回だし!

でもなぁ。。。
流れからすると、最終回次第だよね。。。

テロの結末も気になるが、
今の状態だと、どうにもならないような気もするし。。。。


これまでの感想

第8話 第7話
第6話 第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月19日 22時10分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: