レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

とと姉ちゃん 第143… New! はまゆう315さん

ベストラナイン New! 虎党団塊ジュニアさん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2010年05月09日
XML
『強襲 ドロイド工場』

内容
ジェダイの活躍で惑星ジオノーシスの制圧に成功したと思われたが、
大公ポグル・ザ・レッサーは、ドロイド工場の再建に向け動き始めた。
アナキン、アソーカは、ドロイド工場の破壊作戦を開始。
ジェダイ評議会は、マスター・ルミナーラ・アンドゥリィと
そのパダワンであるバリス・オフィーを派遣した。

次々と現れるドロイド兵達を
正面から攻撃しアナキンとルミナーラの陽動作戦が仕掛けられている間、








アソーカとバリスのパダワン2人の行動も差を描き、

意外と良い感じの師弟物語になった感じだ

協力しているのも良い感じですし、連携もまたなかなか。

ま、、ルミナーラまで、橋の破壊をしたことに、驚きましたが、
いや、、橋を破壊してしまうと、次の行動がとれなくなるような。。。

そんな、究極の疑問はあるのですが、
パダワンを信じていた。。ということで。


ただ以前あったように、
焦ったパダワンが。。。。という展開よりも

“パダワンを見捨てるわけにはいかない!

“私はいつでも弟子と別れる準備が出来ている”


と、師弟関係を描いたのは、ホント面白いですね。
いままでは、

オビ=ワン、、から、アナキン、、、そして、アソーカ

この流れが強調されてきましたが、
パダワンだって、いろいろいるわけで。

冷静沈着なルミナーラというのもあり、
アナキンとの差も際だち面白く見えているのでしょうね。



それにしても
まさか、
前回からの“続き”を作ってくるとは!

時間が経過しているようなのだが。。。その部分が少し分かり難い。
オビ=ワン、キ=アディ・ムンディが、なぜいない?

そんな疑問を感じてしまうほどである。

たしかに、時間をぶっ飛ばしていくのが“クローン・ウォーズ”ですが
なら、前回を無しにして、今回だけで良かったんじゃ?

そんな風に感じてしまったのは言うまでもありません。

雰囲気からして直後のハズなんですけどね。。。。



これまでの感想
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月09日 14時51分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: